さて長い間お付き合いいただきましたハイラインフェアシリーズ
今日で最後でございます^^
もう飽きた!
なんて声も聞こえてきそうですがまあ「おもいで管理」ということで書いております。
最後は7シリーズと6カブです
新型760i
このヘッドライトが大きな変化かな?
後はグリルがかなり大きくなってます(汗)まさにブーちゃんです。
斜め後ろからマフラーは4本出し四角形でした
続いてアクティブハイブリット7
見た目は同じで違いが良く分からん(@_@。
やはりこのヘッドライトに慣れるまでには相当時間がかかりそう(>_<)
点灯したところを横から見るとあんま違和感無し
斜め前からも点灯してると違和感無いかも・・・???
メーターはフルディスプレイ表示になってて少しジャガーっぽいかも。
でも意外とかっこよくて好きかもです。
6カブですがかなり優雅な感じですねぇ
恥ずかしがり屋の僕には乗る勇気はありませんが・・・
斜め後ろから1枚
そして反対側からももう1枚
さらに運転席を1枚(う~んなかなか興味が湧かない)
最後にお尻を撮ってオシマイ^^
お土産はRHODIA(ロディア)のメモ帳とメモパッドでした。
そして何やら・・・ハードカバーの本のようなものが???
本のようなものはハイエンドクラスに乗る方へ
BMWがコンシュルジュサービスを提供しますという内容でした\(◎o◎)/!
ざっと見るだけでも
最先端医療、子供の教育、資産保全、家事代行、お取り寄せ、豪華客船クルーズ
ケータリングサービスetc
が利用できるサービスらしいですが小市民な僕には縁遠いサービスでございました・・・
ちなみに素敵な尾根遺産を派遣してくれるサービスは無さそうでした(爆)
確かにBMW7シリーズに余裕で乗れる人を車以外のサービスで囲っていこうと考えるのは当たり前かもしれませんねぇ。
サービスにかかる金額は記載されてませんでしたが、国内メーカーだけじゃなく世界的にも観たことが無い新しい戦略だなぁと改めて実感しました。
以上で秋のハイラインフェアの思い出は終了です~♪
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
Posted at 2012/11/07 23:02:58 |
トラックバック(0) |
BMWイベント | クルマ