• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mystreetのブログ一覧

2013年08月17日 イイね!

アルピナ B3 Biturbo

今日は1年点検から戻ってきた愛車をドアカタカタ音がするので再度預けてきて、それを引き取りに行く日です。

ややこしいなぁ(点検の時に言ってたら良かったかな)

さて新しいカテゴリですが。

いつか乗ってみたい車として最近、猛烈に資料を集めているのがこちらです^^

ALPINA B3 Biturbo


F30のデザインを最大限に洗練したアルピナデザインは本当にエレガントの一言に
尽きますねぇ。



標準で4本出しマフラーが!!カッチョイイ♪



以下ALPINAホームページより抜粋しながら自分が見るために書いていきます。

http://www.alpina.ne.jp/

■至高の作品

誕生から、BMW車両の最良の遺伝子を受け継いだALPINAの高級自動車は、
パフォーマンスや快適性、燃費、洗練の域では現時点での最高水準に達しています。


新しいBMW ALPINA B3 BiTurboは、この特徴を更に調和させ
ALPINAの3シリーズモデルをさらなる高みへ引き上げています。



ツインターボチャージャー付き2979cc直列6気筒エンジンは
5500-6250 rpmで最高出力410PS(301kW)を発生し
3000-4000 rpm で最大トルク600 Nm (61.2 kgm)に達します。



ALPINAのアダプティブ・サスペンションやALPINA SWITCHTRONIC機能付きの
8速スポーツ・オートマチック・トランスミッションは、ダイナミックな
ハンドリングを提供すると同時に、極めて快適な乗り心地を実現しています。



外観では、最新型の20インチALPINA CLASSICホイール



ブレーキキャリパーの色もMとは少し違うような気がします。
アルピナブルー???


左右の楕円形ダブル・テールパイプ



ALPINAならではの機能的なエアロパーツは、その洗練されたデザインを
強調しています。


ノーマルベースでここまでバランスの良いデザインはさすがです。

最初はいまいち好きになれなかったアルピナストライプも意外とカッコイイ
と思えてしまう・・・


ホイールのバランスも良いですねぇ


F30とは思えないエアロパーツはとっても上品な仕上がり。


斜め後ろからみてもカッチョイイ


真後ろ(やはり4本出しは最高です)


一番好きな角度かなぁ


New B3 BiTurboは最高速305km/hに達し、わずか4.2秒で0-100km/h加速が
可能です。

New B3 BiTurboのパワートレインは、優れたパフォーマンスのみならず
高い燃費効率も誇っています。
燃費13.1km/lとCO2排出量177g/kmという数字は、このセグメントで
新たな基準を打ち立て、従来のB3 BiTurbo (E90)に比べて20%向上しました。

New B3 BiTurboのトランスミッションは、ALPINAならではのパフォーマンス及び
特性を念頭に置いて設計されました。

ALPINAのV型8気筒エンジンの最新モデルに採用されているSWITCH-TRONIC
機能付きの8速スポーツ・オートマチック・トランスミッションは大変高く評価
されています。



ALPINAはZF社とともに、この8HP70という8速トランスミッションを
New B3 BiTurboに使用するために研究を重ね、直列6気筒エンジンに
適応させました。

幅広い回転域でパワーを発揮するツインターボエンジンと8速トランスミッションの
組み合わせが、New B3 BiTurboのドライビングパフォーマンスを更なる高出力車と
同じレベルに引き上げます。

ありあまるパワーや非常に高いトルク、
最先端の8速トランスミッション、この3つの特性のおかげで、New B3 BiTurboは
いかなるドライビング・コンディションでも、ドライバーに最高の走りを提供します。

全てのドライビング・コンディションで最高のパフォーマンスを発揮するために
「オートマチック」や「オートマチック・スポーツ」、「マニュアル」の3つの
トランスミッション・モードを選ぶことができます。



■ドライビングの楽しさ

他のALPINAモデルと同様に、ALPINAはNew B3 BiTurboの
シャシーにも手を加えました。


インテリジェントなシャシー及びサスペンションは長距離運転と市街走行の際に
優れた乗り心地や快適性に焦点を合わせると同時に、必要に応じてスポーティーな走りと
ダイナミックなハンドリングも提供します。

この機能的多様性を実現するのはALPINAのアダプティブ・スポーツ・サスペンションや
電子制御式ダンパー最適化されたスプリング、スタビライザーの組み合わせです。

このコンビネーションにより「エコ・プロ」や「コンフォート」、「スポーツ」
「スポーツ+」の4つのモードから、自分の好みのサスペンション及び
ドライビング・ダイナミックの設定を選ぶことができます。


つまり、New B3 BiTurboのシャシーは快適な乗り心地と高いレベルのスポーツ性を両立し
どのようなドライビング・コンディションにおいてもニュートラルなハンドリングを確保しています。
その結果New B3 BiTurboは、高速走行時にも安全性の高い安定した走りを見せます。




■高貴な血統

標準装備には、レザーインテリアやシートヒーター付きの電動調節式スポーツシート
オートマチック・エアー・コンディショナー等をご用意しています。



インテリアは、最高品質の天然素材を用いたALPINAらしい温かみのある上品な高級感が特徴となります。



ALPINA独自のフロアマット、インストゥルメント・パネル



ドアシル・プレート



シートのバックレスト上部を飾る上品なALPINAメタル・エンブレム、手縫いの
LAVALINAレザー・ステアリング・ホイール等がALPINA独自の趣きを創り上げています。



ウッドパネルやレザーインテリアをはじめ、ALPINAとBMWの多彩なオプションから
お選びいただくことで、限りなくお客様のお好みに合わせたデザインを実現できます。





ドイツ、ブッフローエにあるALPINAの工場で生産される車の多くは
この様にお客様によってカスタマイズされています。




■標準装備 / オプション


○ALPINA フロント・スポイラー
○ALPINA リヤ・スポイラー
○ALPINA デコセット
○アダプティブ・サスペンション
○Akrapoviエキゾースト・システム
○ALPINA CLASSIC(Styling III)20″ホイール&タイヤセット
○バイ・キセノン・ヘッドライト
 (光軸自動調整機構 / LEDスモール・ライト・リング / LEDアクセント・ライン付)
○BMW ソリッド・カラー
○Dakotaレザー・シート(シートバックに ALPINA メタル・エンブレム付)
○ALPINA 高級ウッドトリム“ Elm”
○ALPINA ベロア・フロア・マット(ALPINA エンブレム付)
○ALPINAスポーツ・レザー・ステアリング
 (マルチファンクション付、LAVALINAレザー、ブルー&グリーンのステッチ入り)
○バリアブル・スポーツ・ステアリング(サーボトロニック付)
○LED サイド・ターン・インジケータ付電動調節式&電動可倒式ワイド・アングル・ドア・ミラー
 ( 左右:自動防眩機構 / ヒーター内臓、助手席側:リバース・ポジション付)
○自動防眩ルーム・ミラー
○ETC 車載器システム(ルーム・ミラー内臓タイプ)
○オートマチック・エア・コンディショナー
 (AUC[ オートマチック・リサーキュレーティング・エア・コントロール]
○マイクロ・フィルター[ 花粉除去機能付]、左右独立温度調節機能付)
○スポーツ・シート( 運転席&助手席 / 電動調節式サイド・サポート付)
○電動フロント・シート( 運転席&助手席 / 運転席メモリー機能付)
○フロント・シート・ヒーティング( 運転席&助手席)
△スルーローディング・システム(40:20:40 分割可倒式リヤ・シート)
○エンジン・オート・スタート / ストップ機能
○クルーズ・コントロール(ブレーキ機能付)
○PDC / パーク・ディスタンス・コントロール(リヤ)
○コンフォート・アクセス(トランクリッド・スマート・オープナー機能付)
○HDD ナビゲーション・システム(VICS 3 メディア対応)
○ハンズフリー・テレフォン・システム(Bluetooth 対応)
○ラジオ BMW プロフェッショナル
 (AM/FM ラジオ、CD/DVD プレーヤー[MP3 対応]、Music コレクション機能
 AUX IN[ 外部入力]端子)
○HiFi スピーカー・システム(205 W、9スピーカー)

○ 標準装備 △ オプション

このダックテイルが最近好きです。


このオプションはまだ見当たりませんが、エアコン吹出し口に取り付けるのだと
エアコンの効きは悪くならないのかな?



■テクニカル・データ

エンジンシリンダー/過給機 直列6気筒/ビターボ

総排気量 2979cc
ボア 84.0mm
ストローク 89.6mm
圧縮比 10.2:1
最高出力 301kW/410PS
回転数 5500-6250rpm
最大トルク 600Nm/61.2kgm
回転数 3000-4000rpm
エンジン・マネージメント BOSCH MEVD 17.2.6
使用燃料 無鉛プレミアム


トランスミッションギヤボックス

8速スポーツAT ZF 8HP70
SWITCH-TRONIC

ギヤ比 1速 4.714
2速 3.143
3速 2.106
4速 1.667
5速 1.285
6速 1.000
7速 0.839
8速 0.667
後退 3.317
最終減速比 :1 2.813


ホイール & タイヤALPINA CLASSIC

(Styling III)20”ホイール
フロント 8×20”
リヤ 9×20”

MICHELIN Pilot Super Sport PSS タイヤ

フロント 245/30 ZR20(90Y)XL
リヤ 265/30 ZR20(94Y)XL

性能0→100km/h 4.2sec.
巡航最高速度(メーカー公表値) 305km/h

燃費

※燃料消費率 11.4km/l
※JC08モード

寸法全長 4645mm
全幅 1810mm
全高 1445mm
ホイールベース 2810mm
トレッド・フロント 1540mm
トレッド・リヤ 1555mm
トランク容量 480L
燃料タンク容量 60L


重量車両重量 1650kg
車両総重量 1925kg
荷重量 550kg
許容車軸荷重フロント 1030kg
許容車軸荷重リヤ 1180kg


■車両価格
B3 BiTurbo Limousine 車両本体価格 ¥9,550,000

4ドア 8速スポーツAT・ALPINA SWITCH-TRONIC 左ハンドル 消費税抜車両本体価格 ¥9,095,239


■メーカーオプション

右ハンドル仕様 ¥250,000
ALPINAブルー ¥397,000
ALPINAグリーン ¥397,000
電動ガラス・サンルーフ(チルト & スライド) ¥170,000


右ハンドル仕様でアルピナブルーを選択すると、乗り出し価格で1100諭吉くらい\(◎o◎)/!

しかし、モディの必要は無い。

来月のフランクフルトモーターショーでD3 Biturboがデビューするらしい。
同じ装備で価格が700諭吉くらいなら。。。

頑張って貯金しなければ~


Posted at 2013/08/17 10:25:39 | トラックバック(0) | アルピナ | クルマ

プロフィール

「最後のNA直6最高でした! http://cvw.jp/b/1244936/47859729/
何シテル?   07/25 21:04
長年憧れてたBMW6気筒エンジンに乗ることになったmystreetです。まだまだ初心者ですが「みんから」を通してたくさんの方と交流できれば嬉しいです。 最...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年6月のドライブ6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 11:23:55
死傷者数が飛び抜けて多いのは何歳だと思いますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/10 12:41:09
パトカーに停められました(怒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/25 23:07:59

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
色んなご縁?から憧れのNA6気筒エンジンに乗ることになりました。 基本ノーマルで乗る予定 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation