• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mystreetのブログ一覧

2012年11月22日 イイね!

明日の天気は??

いよいよ明日は奥琵琶湖でのオフミですねぇ^^

天気は・・・・・・・

\(◎o◎)/!



ガビーン!

な、何と前線が3つも日本付近にあるじゃないですかぁぁぁ

彦根の天気予報は、雨時々曇り

降水確率50%

せめて曇り時々雨にしてぇ(>_<)

これじゃ富士山が見えない、、、じゃなくて美しい琵琶湖が見えないかも・・・


大丈夫か3連休初日(汗)

集合場所に間に合うか俺???


明日は名神 大山崎から神田PAを目指しますが、のんびり走ってる限りなく
ノーマルなF10を見かけても煽らないでくださいませ。。

では参加される皆様お会いするの楽しみにしてますね♪
Posted at 2012/11/22 21:05:18 | トラックバック(0) | オフミ2012 | 日記
2012年11月18日 イイね!

箕面プチオフ

こんばんは^^


今日は初めてですが箕面でプチオフしてきました。

場所はこちら




あ、そう言えば昨日も多雨の中で隠れプチオフしたので2日連続ですね(汗)

今日は「ガンバッて@F10さん」と「あっきーさん」と僕の3人でこの場所で朝の10時からウダウダしながら話してました♪

やっぱり同じF10乗りの方とお話しするのは楽しいですねぇ

あっきーさんのリフターが実際に上がるのを見せていただいたのですが本当にノーマルに近い車高まで上がるのでビックリ\(◎o◎)/!

さて店内の様子も撮影したかったのですが、、、話に夢中でできませんでした。

3台がドアパンチを恐れて1台ずつ空けて停めてみましたが隣の「うどん屋」の駐車場も兼ねてるので
横にはバスやら、おじいちゃんが運転する車が(滝汗)


と言う訳で今回のプチオフで決まったことは近いうちに滋賀県でランチオフしましょうってことです。


来週行くじゃねぇかよ!

と言わないでくださいね。


場所はこちら

クラブハリエ・ジュブリルタン

また近くなったらブログで参加者募集しようと思います^^

もし良かったらお待ちしてます。


誰も参加される方がいない場合は嫁様と行く予定でございます。


さてプチオフは予定よりもかなり長い時間やりまして昼ごはんも食べることなく
洗車へ行くことになりまして。。。

実はこの洗車場18日で閉鎖(ガビーン)

のはずが行ったら26日まで延長されてました・・・

ほっとして入院前以来1月半ぶりくらいに「ブーちゃん」を洗車しました♪


いや~もう奥琵琶湖修行でホイールは汚れてるは虫は大量に付いてるは、飛び石で塗装が(>_<)
でもキレイキレイしてあげて気持ち良さそうでしたのでいつもの記念の1枚!


最近ライトがちょっと黄色いかな?と感じてます。


斜め前からだとこんな感じで光ってます。
あ、そうだこれ実は昨日コーディングしてもらったんです^^♪
詳細はパーツレビューに書きますねって皆さんやってるのでいいかな(爆)


デイライト付いててもリアテールライトは付いてません!


やはりデイライトはオシャレだなぁ(満足度高し)

さあ来週はこれで駆け抜ける準備が整ったので早々に寝ることに。


Posted at 2012/11/18 21:25:07 | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年11月14日 イイね!

術後1カ月経過^^

時間が経つのは早いものでヘソをモディしてから明日で1ヶ月。。。

もう痛みは無くなり咳やクシャミ、爆笑も大丈夫なまでに回復!

ああ、普通に生活出来るって幸せやなぁ

と感じる毎日でございます。


何で今日このブログを書いてるかと言いますと、退院後10日目にもらったDVDを見たからなのです。

DVDは完全無修正でございました(爆)


あ、変な妄想しないようにね^^;


僕のヘソがモディされていく様子が鮮明に\(◎o◎)/!
記録として残されております。

その一部を少々

痛いのや内臓を見るのが苦手な方はご注意ください!!!

かなり危険です。





これは僕のヘソの奥の奥で膀胱と繋がっていたところを切り離した後の画像です。

内視鏡での手術は不思議な道具を使いほとんど出血もなく進んでいってます。

音声は無いのですが、表からは見えない超絶テクでモディが進んでいくこと2時間
傷は完全に縫い合わされ、ヘソごと「くり抜かれて」ヘソの形らしいものが作られました。

1万人に1人という珍しい病気(尿膜管遺残)の手術は合計4泊5日で完了しました。


詳細は9月15日以降あたりのブログに記載していますので、同じ症状でヘソをモディしようか悩んでる方は読んでみてくださいませ~


それにしても医療の発展は凄いなぁと思うと同時に外科医をされてる方は本当に凄いなぁと改めて技術の凄さに感動でした。


月末にもう一度外来で傷跡のチェックをして問題が無ければ完治という状況です。


ということで記録ブログでした

Posted at 2012/11/14 22:43:08 | トラックバック(0) | 尿膜管遺残の闘病記録 | 暮らし/家族
2012年11月10日 イイね!

今週の修行は?

さて今週も奥琵琶湖へ行ってきました^^;

まあ、修行ってやつです(滝汗)

と言うのは嘘で嫁様が彦根で仕事の研修があったので迎えに行くついでに駆け抜けてきました。


当日は天気も良く気持ちよかったので湖西道路から行くことにしましたが、やはり途中は渋滞してました(>_<)
 
そして奥琵琶湖パークウェイへ入り紅葉の琵琶湖沿いで1枚。


デジ一持って行ったのにSDカード入れ忘れてiphoneで撮影することに(T_T)


しかし意外とキレイに撮れるもんだ(ウンウン)


天気がいいと本当に気持ち良く駆け抜けれますねぇ
前を走る車もドンドン「お先にどうぞ」と道を譲ってくれました^^



先週も来た展望台でつ・・・空気がきれいだったので遠くまで見えて気持ち良し(滞在時間1分)


ぶーちゃんも少し休みましていつもの下りへGO!


途中ぞろ目が出たのでラッキーと思い脇に寄せて記念撮影♪


そして彦根へ奥様を迎えに行きインターへ入ろうとしたその瞬間!!!
な、何とぉぉぉぉぉ超ラッキー7が!!!本日2度目の本当のぞろ目
で出たぁ(^◇^)


晩ご飯は多賀サービスエリアにて近江牛を食しました。
ここの肉はかなり美味いので来たら食ってしまいますねぇ。


こっちは期間限定のメニューですが美味しかった(二人で半分ずつ食べるので)


走行距離は289kmで燃費は12km/Lでした。
あれだけ渋滞してて山を駆け抜けてこの燃費だといい方かな~


さてオフミも近くなってきてドキドキしております。

当日は晴れたら最高に楽しい会になりそうですね^^

ところで当日の集合場所はどこになるのでしょうか???

名神~北陸道を通って木之本で下りて入口まで行くコースなのかなぁ???

まあ、今回は置いていかれても下見&練習&修行が終わってるので大丈夫か。。。


Posted at 2012/11/11 18:20:53 | トラックバック(0) | 関西お出かけ | クルマ
2012年11月10日 イイね!

M6グランクーペ発表

m6グランクーペが発表になったようですね^^

詳細なスペックは公表されてませんが恐らくM5やM6と同じエンジンになることでしょう。



斜め前から見たらこの前のオレンジM6と見た目は同じかな


しかし迫力あるな


マフラーも4本出しで同じ(クーペと区別が・・・)


斜め後ろから見たらちゃんとドアが4枚あります。


ルーフもM6と同じでカーボンです。
少しまん中が凹んでるのは空気抵抗を減らす関係でとか書いてありました。


僕が最も気になったのはこのホイールです。
通常のMに装着されてるものとは全くデザインが異なりメチャかっこいい!!


サイズは不明ですが恐らく20インチかな?
ブレーキはカーボンセラミックブレーキらしいです(オプション?)


ステアリングもM6と共通ですが内装はやはりグランクーペということでスポーティと言うよりはラグジュアリーな感じでしょうか?


インパネはレザーが使われててこちらも高級感タップリですねぇ


シフトノブはMシリーズ共通


やはりこのホイールが今回の目玉でしょうねぇ


公式発表はと受注開始は2013年か2014年になるそうです。


ううんBMWステキです。

よし今日も琵琶湖へオフミの練習のために駆け抜けてこようっと。


Posted at 2012/11/10 09:14:02 | トラックバック(0) | M6 | ニュース

プロフィール

「最後のNA直6最高でした! http://cvw.jp/b/1244936/47859729/
何シテル?   07/25 21:04
長年憧れてたBMW6気筒エンジンに乗ることになったmystreetです。まだまだ初心者ですが「みんから」を通してたくさんの方と交流できれば嬉しいです。 最...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     123
456789 10
111213 14151617
18192021 222324
252627282930 

リンク・クリップ

2025年6月のドライブ6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 11:23:55
死傷者数が飛び抜けて多いのは何歳だと思いますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/10 12:41:09
パトカーに停められました(怒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/25 23:07:59

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
色んなご縁?から憧れのNA6気筒エンジンに乗ることになりました。 基本ノーマルで乗る予定 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation