• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

インスピ@puntoのブログ一覧

2013年01月21日 イイね!

写真はイメージです

ジャフメイトが届いていたので読んでいると・・・ おやおや・・・見覚えのあるクルマがw ※写真はイメージです。 JAFには家族会員で一応入ってたりします。 いつ止まってもおかしくないクルマに乗ってたりするので(●´艸`) 毎回、危険予知の特集コーナーでお勉強w 明日もまた雪が降るそうです ...
続きを読む
Posted at 2013/01/21 21:38:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年01月20日 イイね!

美脚!

プントのショックアブソーバー交換が終わりました。 500kmほど走行すると、慣らしが終わり本調子が出るでしょう。 走り始めた瞬間から、変わったことがわかりましたねw 加減速でクルマが頷かなくなりました^^; 細かな振動などもなくなり、非常に乗り心地もイイ!(●´∀`)ノ 交換したショッ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/20 16:37:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | プント | 日記
2013年01月17日 イイね!

テスター

センター入試まであと2日になりましたね! いやはや、もう3年前になるんですか・・・ヾ(;´▽`A 明日は、センター入試(学校が会場準備)のため授業がお休み。 来週試験があったり、論文提出があったりと、3連休になっていただき嬉しい限り(汗 さて・・・ アイドリングストップの原因かもしれない、電装 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/17 21:08:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | プント | 日記
2013年01月16日 イイね!

アイドリングストップ

ねんがんの”アイドリングストップ”を手に入れたぞ! さあ、プント君にもアイドリングストップがつきましたw 自分が乗ってるときには、そんな症状出ないんですけどねー。 父親が乗ってるときには結構出るそうで・・・ 目の前の信号”赤”→ニュートラル→回転下がる→エンスト という事らしい^^; 夜し ...
続きを読む
Posted at 2013/01/16 20:22:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | プント | 日記
2013年01月14日 イイね!

例のアレ

ビルシュタインといえば・・・ 後ろについているアレw 貼り付けるかどうかは、まあ、別として・・・ 先週、ダイハツに駆け込み寺して注文しといたのが入荷しました。 阿部商会で扱っている、メタルエンブレムだと、紫外線などの 耐候性がなくて”白ける、くすむ”などがあるということで・・・ 前を走っ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/14 13:47:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | プント | 日記
2013年01月14日 イイね!

東京でも雪ですねー。 当然、群馬も雪が降るわけです^^; ノーマルタイヤのプントは不動車となるわけでw 凍るであろう、明日も自宅警備をしてもらいます。 スカイラインは、先週スタッドレスに替えたのでオッケーですねぇ(○゚ε^○) 以前、(クローズドコースにて)雪上・氷上テストをしましたが全然 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/14 13:19:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年01月10日 イイね!

箱!

箱が届きました。 「中身は秘密じゃ(某CM」( ̄ー ̄)ニヤリ 思いっきり書いてありますねw 組み付けは、お店のスケジュールの関係で19日ということ。 楽しみですなぁー(o´ω`o)ぅふふ 足を替えると、イロイロと劇的に変わりますし。 ドイツ車になってしまうのでは・・・(汗 黄色いガス ...
続きを読む
Posted at 2013/01/10 18:45:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年01月07日 イイね!

空気の読めるクルマ

どうも寒くなってからエンジンのかかりが悪い時があるプント。 まあ2回もチャレンジすればかかるんですけどね^^; 家の人間(主に自分と父親)が乗ってるときは、かからないことが多々。 友人などを乗せたりディーラーなどでは1発始動。 なんとも空気が読めるようでw まあ、友人乗せたりするときに、 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/07 22:20:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年01月05日 イイね!

ショックを替えよう!

こんな症状が出ていませんか? ● コーナーリング時の挙動が不安定(ロールが増えた) ● 直進安定性が悪くなった(ハンドルがふらつく) ● 高速道路で車線変更時に車体がふらつく ● 発信、ブレーキング時に車両の上下動が増加したりヘッドライドの光が上下する。 ● 制動距離が伸びた(タイヤ接地性の ...
続きを読む
Posted at 2013/01/05 14:55:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | プント | 日記
2013年01月02日 イイね!

さすがベンツ

お正月に親戚一同が集いまして・・・ 叔父さん(父親の弟)が乗ってきたベンツに乗りました。 何度か(買った時、遊びに来たとき)に運転したのですが、やっぱり”ベンツは違う!” と、思わせるクルマの作りですねw 叔父さん、三菱ジープJ36(ガソリン仕様)のオーナーでもあります。 (長野の学校のスクー ...
続きを読む
Posted at 2013/01/02 23:02:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「内装のアップデート http://cvw.jp/b/1244994/48405670/
何シテル?   05/02 16:36
インスピ@puntoです。 イタリア車は生き物ですね(笑 皆さん仰るようにイタリア車は持つというよりかは、 飼うが正しいでしょう プントHG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/12 12:03:03
 

愛車一覧

フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
海外からワイドボディキットを輸入。DIYでインストールしました!
日産 スカイライン 日産 スカイライン
YRVとのタッチでやってきたクルマ。 2000ccクラスと異次元の乗り心地に、当時は驚き ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
12年、16万キロ。 ツーリングカー選手権でも活躍したp11型プリメーラのスポーツワゴン ...
ダイハツ YRV クラス最強のマイナー車 (ダイハツ YRV)
免許取ってから最初に買った車です。 クラス最強140ps、1300ccターボというスペッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation