• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

インスピ@puntoのブログ一覧

2013年02月06日 イイね!

2月の雪

今回も先月並みに降った雪。 雪が降ると不動車となるプント君には関係ないのですがw 前回も休日だったため、奇跡的に出かけずに済んだという話ですが(汗 今日は、友人が北海道旅行から帰ってくる日。 雪まつり見てくるとか言ってましたね。 関東に帰って来ても雪ですヨ^^; 自分も誘われましたが”寒いか ...
続きを読む
Posted at 2013/02/06 13:54:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年02月04日 イイね!

手のりプント

春休みに入ってから、ちまちまと作ってたのデスガ・・・ ”手のりプント”第一号(>w<*) 形になったのは良かったのデスが、なんとも不恰好w 家族からは”メタボプント”との評価を頂きました(笑 調子に乗って綿を詰めすぎたせい(*´∀`)クスクス 大きさが大きさなので、作りこみやら形はうまくい ...
続きを読む
Posted at 2013/02/04 18:54:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | プント | 日記
2013年02月03日 イイね!

節分

2月3日は節分の日。 恵方巻き・・・家族でシェアするとはいえ、切ったらただの太巻きやないかーい(>△<U イワシと恵方巻き、大変おいしく頂きましたw 昨日、4月並みの暖かさということもあり、日向で1日中ルーフを干したので早いですが磨きの作業を午前中にしてしまいましたw 1200番→2000番 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/03 16:19:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年02月01日 イイね!

ルーフ塗装

一応の春休みということで、ルーフ塗装をすることに。 まずはマスキング。 養生シートを張って、塗料がかからないようにします。 それをしてる間に、40℃くらいのお湯を張り、缶を温めます。 内圧を上げることで、吹き出し良くすると塗りやすいデス^^ 冬場は特にw 塗装の前には”脱脂”を忘れずにですヨ。 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/01 16:54:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | プント | 日記
2013年01月31日 イイね!

CODE

大学の就活イベントがあるので、スーツ着て行ってきました。 実際の人事担当が来て、1次面接を兼ねた企業説明会。 今回、就職しない(院進学)とはいっても、一応練習として目ぼしい企業のブースへGO! さて・・・エンジンがかかりにくく、何度かキーを回したりすると、"FIAT CODE"という、イモビの ...
続きを読む
Posted at 2013/01/31 18:46:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | プント | 日記
2013年01月30日 イイね!

整理

引き出しの中を整理していたら・・・こんなものが。 高校時代にハマっていた”バトルギア4”のエントリーキー。 スイフトスポーツでブイブイ遊んでたのを思い出しますw 通常は、この黒い鍵を差してエントリーして遊ぶのですが・・・ 高校2年の時に高崎で行われた、小規模大会にて優勝した時に、変なキーを貰い ...
続きを読む
Posted at 2013/01/30 23:51:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年01月29日 イイね!

課題!

さて・・・去年の11月から積み残している”プント”の課題。 ”ルーフのクリア層浸食” 朝露がついたり、霜が降りたり、雪が降ったりしたおかげで、ペン先の大きさから、こぶし大の大きさの丸い浸食が見られるように(汗 挙句の果てには、塗装が剥げてるところもw 去年の11月中に、サンルーフより前側は ...
続きを読む
Posted at 2013/01/29 19:01:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年01月27日 イイね!

いたぱ! in 館林

行ってまいりました”いたぱ! in 館林”。 家から高速使って1時間くらいかかりましたね^^; 太田桐生で降りて、20kmほど122号を走るとつきました。 プントはナビがないのでw 1冊地図を積んであります(北関東道が伊勢崎インターまでしかできてない頃のモノ)オイw イベント時刻の12:3 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/27 17:33:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月25日 イイね!

寒波

大寒波が襲ってきますねぇ・・・彡(-ω-;) 今日なんか、ボンネットまでガチガチに凍ってて、エンジン始動も一苦労でしたw ”さみーから動かん!” 寝ぼけ顔に往復ビンタをするごとく、セルを回すのをチャレンジすること5回目w ようやくエンジンかかりました^^; 明日も、卒研の発表会があるので3年 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/25 21:15:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年01月23日 イイね!

デジカメを買おうか・・・

ブログをしているから・・・ というのもありますが、デジカメを新調しようかと考えておるのでございます。 今のところ画質に不満があるわけではないのですが・・・ いつも写真は、ケータイ(SH05C)で撮ってるのです。 お正月の写真を取ったデジカメ(Nikon coolpix3100)は、そろそろ限界 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/23 22:00:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「内装のアップデート http://cvw.jp/b/1244994/48405670/
何シテル?   05/02 16:36
インスピ@puntoです。 イタリア車は生き物ですね(笑 皆さん仰るようにイタリア車は持つというよりかは、 飼うが正しいでしょう プントHG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/12 12:03:03
 

愛車一覧

フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
海外からワイドボディキットを輸入。DIYでインストールしました!
日産 スカイライン 日産 スカイライン
YRVとのタッチでやってきたクルマ。 2000ccクラスと異次元の乗り心地に、当時は驚き ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
12年、16万キロ。 ツーリングカー選手権でも活躍したp11型プリメーラのスポーツワゴン ...
ダイハツ YRV クラス最強のマイナー車 (ダイハツ YRV)
免許取ってから最初に買った車です。 クラス最強140ps、1300ccターボというスペッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation