• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

インスピ@puntoのブログ一覧

2013年07月02日 イイね!

はとぽっぽ

今年も早い事折り返し地点を過ぎましたね(驚

実験装置の導入で最近バタバタしてますw

使ってみたはイイのですが、精度がイマイチだったり・・・。
まだ”おさわり程度”なのでそのうちイケるんじゃないかとw

今朝、プントに乗ろうとして目の前の雑木林に目をやると・・・
おや、はとぽっぽがナカヨク日向ぼっこw

雑木林に住んでるつがいのはとぽっぽ。
結構良く目撃しますが、こんな仲イイのは初見(笑

すかさずミラーレスを持ってきてパチリ。
撮っていると1羽が近づいてきてアップで撮らせてくれましたw

しばらく撮っていると2羽で日陰に移動・・・
また並んで涼み始めましたw
Posted at 2013/07/02 17:40:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年06月21日 イイね!

言の葉の庭

お昼過ぎまで大学に居て、次の共同研究のための実験器具の
制作打ち合わせを行い帰宅。

帰るとamazonさんから届いてました。
新海誠監督の最新作「言の葉の庭」。



さっそく見たわけですが・・・
いやホント、この方の作品を見終わると毎回襲ってくる
喪失感みたいなのw

人を引き込ませますねぇ・・・毎回感動させられます(´ω`。)

でも日が昇ってるうちに見るものじゃないかもですね^^;
その後しばらく何もできなくなります(笑

前回の「星を追う子供」は別路線だったので、
いつもの路線な感じの今回の作品は自分好みでした^^

日常的なリアリティーや、内面を描いたストーリー、
胸を締め付けられますねぇ(´ω`。)

ラストシーン。
声優さんのインタビューも見ましたが、現実は1回限りですから
その雰囲気を大事にするために1発でアフレコしたそうで・・・。

それを聞いてまたまた感動でしたw

中学生のころからずっぽり新海監督のファンになってしまってw
次回作も期待して待ってます^^
Posted at 2013/06/21 19:15:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年06月12日 イイね!

ナビ

プントにナビがつきました( ゚▽゚)/


SONY NV-U2

県内でさえ、知らないところは周辺まで行ってたどり着かない・・・
なんてこともあったのでw

型は古いですが、これがあれば初見の場所でも辿り着けますw
加速度センサーやジャイロセンサーもついているので、トンネルの中でもOKです^^
衛星の補足に若干時間がかかりますが、まあいいでしょう^^;
あ・・・地図が2007年度版ってもの(笑

ヤフオクで見つけて、送料込の2000円w

大学までナビしてもらいましたが、位置補足やら詳細なところまでバッチし。
操作性はゴリラに負けを取らないほどイイ感じですね。

配線もすっきりして取り付けられたのでイイ買い物でしたb
Posted at 2013/06/12 22:11:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年06月07日 イイね!

タイミング

エンジン始動不良という不安要素を抱えたプント君。

とりあえず、標準仕様のプラグを外して見てみましたが・・・。
中心電極はキレイなきつね色。
外側電極には、白っぽいような黄色っぽいような粉が付着w

まあ、いいでしょう(汗

とりあえず、久しぶりに主治医の所に相談へ。
旧車からスーパーカー、レストアから修理までやっている所なんですが。
オーナーは188プントに乗っているので、色々と相談しやすいのですw

見せに行って、症状を伝えて実際にエンジンをかけてもらうと・・・
全部1発でかかるんですよね^^;
これはコクピット前橋に持って行ってもそうなんですが。
自分と父親以外の人がかけると、ほぼ1発始動しますw

クルマ関係の人なので、上手なのかも、ウン。

主治医の話を聞くと、タイミングベルト交換の際に若干のズレ(1コマとか)により、
コンピュータ側では正常でも、機械的に正常でないため、症状がでるのではないか。
後は、その他のセンサ類の異常など。
1万円くらいで、症状、原因究明をしてくれるとのことでした。

早ければ半日、1週間もらえればバリバリやりますヨ!って言ってましたね。


さて・・・主治医の元に行って今回得たものとは。
キーを回すタイミングの観察を行いましたw

「OFF→ON ワンテンポ置いて START」

ビデオ撮影、フレーム計測してるわけじゃないので何とも言えませんがw
1.0~1.5秒前後置くと、確かに確率が上がることが確認できました(笑

まあ、これも気まぐれなのかもしれないプント君ですが。
Posted at 2013/06/07 18:26:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年05月30日 イイね!

合格!

大学院入試、無事合格いたしました!ヽ(〃'▽'〃)ノ☆

進路がきちんと決まるまでヒヤヒヤしてましたが(笑
研究室で3人目になりますかねぇ、進路決定者。

2人は推薦で有名企業に内々定を貰ってました・・・うむ、スゴイ。
1人は女の子なんですが、女性SEの発想・人材を!
・・・ということで他にもかなりオファーがかかってたりw

いやはや・・・これで本腰を入れて研究ができるってんですヨ。
小さな親孝行?として、給付タイプの奨学金を取るために、
業績(論文やらジャーナルやらを年何本も出すという)を残して、
審査に合格しなくてはならんので、ガンバらんとですねp( ̄へ ̄o)

100%免除(某CMちゃいますw)だったり、
その下だと55%免除ってのがあるんですが・・・

父は、奨学金とってくれたらV36クーペ買っちゃうかなーとか言ってます(笑

さてさて・・・某オクを見てたらミニカーがあったので買っちゃいましたヾ(*ΦωΦ)ノ
ワンコインでポチれたのでw



ラリーカータイプとかはよくありますが、普通のミニカーはあんまりみないので。
どっちの車両も、日本じゃマイナーなクルマなんですが・・・。
ちなみにYRVのミニカー”赤・シルバー・黒”と3台持ってます(爆
Posted at 2013/05/30 21:30:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「内装のアップデート http://cvw.jp/b/1244994/48405670/
何シテル?   05/02 16:36
インスピ@puntoです。 イタリア車は生き物ですね(笑 皆さん仰るようにイタリア車は持つというよりかは、 飼うが正しいでしょう プントHG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/12 12:03:03
 

愛車一覧

フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
海外からワイドボディキットを輸入。DIYでインストールしました!
日産 スカイライン 日産 スカイライン
YRVとのタッチでやってきたクルマ。 2000ccクラスと異次元の乗り心地に、当時は驚き ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
12年、16万キロ。 ツーリングカー選手権でも活躍したp11型プリメーラのスポーツワゴン ...
ダイハツ YRV クラス最強のマイナー車 (ダイハツ YRV)
免許取ってから最初に買った車です。 クラス最強140ps、1300ccターボというスペッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation