• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

インスピ@puntoのブログ一覧

2013年05月29日 イイね!

1万キロ走破

さて、プントを購入してから1万キロ走りました^^
去年の8月11日に広島から群馬に持ってきてから、まあ走りましたねw

YRV、プリメーラと続けて、1~1.5万キロ/年走ってるわけですが・・・
趣味車でありながら日常の足ですからねぇ。
まあクルマは走ってナンボなんで(笑

スカイラインは10年落ち2.8万キロで購入しましたが、不動時期(一時抹消)
があったようで、購入後半年はイロイロとトラブルが出ました。
手始めにABSの異常、エンジンチェックランプ、電子制御系のトラブルなどなど。
ディーラー中古車だったので、1年保証で全部直してもらいましたb

スカイラインも1~2万キロ/年乗るようになったら、かなり調子よくなりましたね^^
エンジンも回るようになりましたしw
日本車といえどやはりクルマは機械ですね^^;
使ってあげないと調子が悪くなってしまうのです。

親戚の家の軽トラは、新車購入15年で8000km・・・
エンジンが回らなくなって非常に調子悪いクルマとなりました(汗
そんな実例もあるので、クルマはやっぱり走ってナンボだなとw

プントも持ってきた当時よりかなり調子よくなりましたからねぇ。
最初は下がスカスカで上も回らないような、粘りの無いエンジンでしたが・・・

中古車は乗り手が変わると性格が変わると言いますがw
乗り方が変わると”良悪”どっちに振れるかなんですけどね(笑
Posted at 2013/05/29 18:43:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年05月21日 イイね!

バードウオッチング

本日は家で次の実験計画書の執筆を行ってました。
わざわざ研究室に行かなくてもできることなのでw

実験を行うのには、そりゃぁ装置や施設がないと不可能なので
大学に行かねばなりませんが・・・実を言うと、それ以外は全て自宅で可能なのでス^^;

実際、メールのやり取り、学内PCにリモートで繋げるので分析や
統計ソフトも自宅に居ながら使用可能なのです。

片道50kmありますからねぇ・・・
プントの消耗+ガソリンも使わなくて済みますし。


そんなこんなで、お昼休憩をはさんでいると・・・・
隣の梅林からキジの鳴く声が。



隣の梅林に居ついているキジで、
シーズンによってはツガイで現れたり、
子供を連れて4羽でヒョコヒョコ列をなして歩いてるのを見ることができます。

2階からだとイマイチだったので、リビングの窓からパチリ。
キジは動かないので写真に収めるのには楽な被写体ですねw
20分くらいその場に立ったままでした(笑
Posted at 2013/05/21 23:33:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年05月19日 イイね!

球体状の物体Ⅹ

本日は、コクピット前橋さんでオイル交換をしてもらいました。
先週予約しておいたので、すんなり終了w



30分ほどコーシーをすすりながら、作業を眺めて待ってました。

にしても・・・オイル交換でエンジン大分軽くなりますねー。
動き始めでわかるほど、フィーリングが違いますw
このくらい、効果がわかると替え甲斐があるってんですヨ。

前回から約、4500km、4か月ですが・・・
うーん、3000kmくらいでプントはオイル交換するべきなのかもしれませんね。
段々と変化してっちゃうので、どのくらいっていうのがワカラナインデスガ(汗

10w-40なんで、劣化すると余計硬くなるせいかもしれませんが。

帰ってきてから、ウオッシャー液を補充。
出が悪いなんて父親が言うもんだから、たぶん液があんまりないんじゃないかと・・・
1.8リッターの液を買ってきて入れたら、全部飲んでくれましたw

購入時にナミナミ、タンクに入っていたので。
初めて補充したわけですが(ほぼ使わないので)^^;

後は、ワイパーリンクに久々グリスアップ。
今のところ脱臼の心配は無さそうです。全く錆びてないので。
ドアやサンルーフにはワコーズのモリブデンを噴いておきました。

さてさて・・・

ウチで良く消費される"物体X"を育ててみることに。
これはなんでしょうw
Posted at 2013/05/19 16:52:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年05月17日 イイね!

面接

大学院の面接、本日コンプリートしてきましたw

変な風に突っ込まれることなく、ナゼカ面接官(教授たち)と研究内容についてトーク。
5人で「ハハハ」とw

教「おもしろい研究してるねー、頑張ってください」
自「ハハハ・・・ありがとうございます(硬」

持ち時間10分間のプレゼン+質疑応答なのですが。
面接室から出てきたときにはすでに20分以上経過していたという(汗

まあ、こんな感じだったので大丈夫でしょう^^;
月末には合否判定が出るのですが。

共同研究もひと段落ついて、実験が今週の頭に終了して、論文がほぼ書き終わりました。
いやぁ・・・名前を載せるというのはモチベーションが上がりますw


さて、今週の日曜日5/19日に、赤城クローネンベルク(ドイツ村)にて、
痛車イベント+コスプレイベントがあるらしいですね。

こないだFM群馬聞いてたら言ってたんですがw

なんでも、毎年やってる恒例イベントらしいですね。
まー、自分は雨なんで行かないに1票なんですがw
そもそも、プントをオイル交換に出しちゃうので足が無いというのもあるんですけどね^^;

コクピット前橋さんに朝一で出してきて、夕方に取りに行く感じですね。
いつも繁盛してらっしゃるので^^
自分は急がないので、終わったら電話くださいーってのが毎回です(笑
Posted at 2013/05/17 21:50:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年05月15日 イイね!

デジャヴ

シュタインズ・ゲートー負荷領域のデジャヴー



書くのが遅れましたが、5/11日に見てきました。
ユーノスとオーリスの彼らを交えて、男3人祭り(笑

群馬はこの日が公開初日。
レイトショーにも関わらず満員御礼!

MOVIX伊勢崎だけしか公開してないせいでしょうかねぇ。。。

ノベライズ本(薄いの)貰いましたw
なんか今週は別のが貰えるらしい・・・。

あ、他のみんカラの方も言ってましたが・・・
劇中に珍しいというかマニアック?なおクルマが登場しますw
パッと見わかるので、3人で「おー○○○だったよな?w」

なんて、帰りの車で盛り上がりましたw

結局その後、朝までカラオケに居て、2週連続朝帰りという。
カラオケで映画の内容を語り合ったわけですが。

そうそう、カラオケといえばまず最初と最後に
「よろしくチューニング」
を全員で熱唱するのが最近の流行です(爆
Posted at 2013/05/15 23:30:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「内装のアップデート http://cvw.jp/b/1244994/48405670/
何シテル?   05/02 16:36
インスピ@puntoです。 イタリア車は生き物ですね(笑 皆さん仰るようにイタリア車は持つというよりかは、 飼うが正しいでしょう プントHG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/12 12:03:03
 

愛車一覧

フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
海外からワイドボディキットを輸入。DIYでインストールしました!
日産 スカイライン 日産 スカイライン
YRVとのタッチでやってきたクルマ。 2000ccクラスと異次元の乗り心地に、当時は驚き ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
12年、16万キロ。 ツーリングカー選手権でも活躍したp11型プリメーラのスポーツワゴン ...
ダイハツ YRV クラス最強のマイナー車 (ダイハツ YRV)
免許取ってから最初に買った車です。 クラス最強140ps、1300ccターボというスペッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation