• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

インスピ@puntoのブログ一覧

2012年12月15日 イイね!

スロットル洗浄

ここ最近の、エンジンがかからない原因究明の一つとして・・・
スロットルバルブの洗浄を行ってみることに。



整備手帳とかを目にしてて、そのうちやってみよーと思ってた訳ですが。
アイドル適正値(800rpm)付近を、+100rpm前後のハンチングが見られるので
キャブクリーナーを買ってきて噴いてみたわけです。



写真中央のネジを緩めると、スロットルバルブにアクセスできます。
8万キロ無清掃だろう・・・案の定結構汚れてました^^;

この作業を行う際は、2人以上いないと作業できませんので、
誰か協力者を探してきましょうw
ウチは父親に噴いてもらいましたがw

特に白煙を上げることなく作業終了。

問題のハンチングも、エンジンのかからない症状も改善せず。
なんなんでしょーね。
まあ、スロットルバルブはきれいになったのでヨシとしましょうw

午後からバイトへー。
明日は親戚の家で人手不足ということで、お仕事のお手伝い。
バイト代出してくれるというのでw

明日は投票ですねー。
お手伝い行く前に行ってきますb


Posted at 2012/12/15 21:23:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | プント | 日記
2012年12月14日 イイね!

原点



もともとクルマが好きだった、というのは確かなのですが・・・
こっち路線(欧州車)に興味を持たせた、いや火をつけたのはこの漫画が原因かもしれません。

当時、本屋で見つけて買っていたこのシリーズですが、非常にコミカルで面白く
様々な車についてのエピソードが書かれていて楽しめましたw

漫画横のハガキは、特製QUOカードが抽選で貰えるというので応募したときのものです。
一人ひとりにキチンと返事をくれたことに驚きましたがw
山本センセありがとーo(>Д<。*)ノ゚

<応募時に描いてほしいクルマを希望することができた>
ナゼ、プジョー106なのか?というと、その時近所の中古屋で並んでいて目を引いたのが
このクルマだったからです。
まあ・・・今思い出すと、その106の隣には、黄色いプントが置いてあったわけでw

その時から、サソリの毒に犯されてたのかもしれませんね( ̄▼ ̄|||)
Posted at 2012/12/14 20:48:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年12月13日 イイね!

水温計Doesn't work



大学の帰り、20kmほど走行しましたけど真下w
動くときは、始めから動くんですけどねー・・・

雨の翌日とかは動かないことが多々ありました。
実を言うと、そのときに点検して、水温センサーなどをイロイロ確認した結果
最終的に行き着いたのが”メーター本体”。

パジェロは6万キロ程度で、ガソリン計、水温計が上がらなくなったので、
もしやと思い、ダッシュボードを叩いてみると”ピョッ、ピョコ・・・”と上がっていきます。
やはり、メーター自体の動作不良ですw

通常動作(っぽい時)でも、ヒーターをつけると1メモリ下がってきたりするので、
サーモスタットが開きっぱなしで、オーバークールっぽい・・・
そもそも、メーターの指す数字が信頼できるものかどうか不明ですがw

ヒーターはがっちり効いているので、やっぱりメーターでしょうね(*´Д`)=3


タイミングベルトの交換に出してから、スターターの調子がどうも変。
もって行くまでは1発始動でしたが、今週に入ってからは3回程度
キーをひねったりを繰り返して始動しないとかからなかったり・・・
まあ、1発でかかるときもありますがw

ヘッドを開けたので風邪でもひいたんですかねー()´д`()ゲッソリ

たぶん、寒いので濃いガソリンが抜けきるまでエンジンかからないのかな。
アクセルを2mm程度踏んであげるとよくかかることが判明。
濃いガソリンには、吸入量を多くしてあげることでバランスよくなるんですかねえ。

どうも、外車感、イタリア車感が増した感じですw

いや、スポーツカーみたいでイイだろぅ(嬉゜ω゜;)
Posted at 2012/12/13 21:40:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | プント | 日記
2012年12月13日 イイね!

鍋ぱーりー

CSSをいじって遊んだというブログを書いた20分後くらいのお話。
レポート提出して帰ろー・・・と思っていたときに電話が。
仲の良いゼミのメンバーで集まって、友人宅で鍋パーティーを急遽することにw

プントにフル乗車して買い物行ったりした訳ですが・・・
後ろ3人乗せるのは、ちょっとためらってしまう感じw
まあ、2人は女子でしたからまだ平気そうでしたけど・・・男だとキツキツでしょうねw

寒い冬にはキムチ鍋b
おいしく頂きましたσ(´~`*)

食事の後もなんだかんだで盛り上がり、帰ってくるとこんな時間にw
来週はゼミの忘年会・・・プントにはお留守番してもらって。

酒が弱い(もといほぼ飲めない)私にはツライ時期になりましたね(ノд`@)
Posted at 2012/12/13 01:48:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年12月12日 イイね!

バージョン小UP↑

レポート書くのに飽きたので、空いた時間を利用してCSSをいじってみる事に。
書籍をペラペラめくらなくても、グーグル先生に聞けば一発で出てくるので簡単ですね
^^;

HTMLは少々かじりましたが・・・CSSの方がダイレクトな感じ。
プログラム書くより簡単ですし・・・ε~( ̄、 ̄;)ゞ

とりあえず、おなじみの"忍者ツールズ”よりツールをレンタルして配置。
手始めにアクセスカウンタを設置してみました。

”幸”繋がりで、四葉のクローバーのデザインのものを拝借。
四葉のクローバー(クワドリフォ)といえば、アルファロメオなんですが( ̄ー ̄;
そこは”フィアットグループ”繋がりということでw

いじってるとイロイロやりたくなってしまうんですが・・・
クルマと同じですねw
Posted at 2012/12/12 17:45:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ページverUP | パソコン/インターネット

プロフィール

「内装のアップデート http://cvw.jp/b/1244994/48405670/
何シテル?   05/02 16:36
インスピ@puntoです。 イタリア車は生き物ですね(笑 皆さん仰るようにイタリア車は持つというよりかは、 飼うが正しいでしょう プントHG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/12 12:03:03
 

愛車一覧

フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
海外からワイドボディキットを輸入。DIYでインストールしました!
日産 スカイライン 日産 スカイライン
YRVとのタッチでやってきたクルマ。 2000ccクラスと異次元の乗り心地に、当時は驚き ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
12年、16万キロ。 ツーリングカー選手権でも活躍したp11型プリメーラのスポーツワゴン ...
ダイハツ YRV クラス最強のマイナー車 (ダイハツ YRV)
免許取ってから最初に買った車です。 クラス最強140ps、1300ccターボというスペッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation