• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

亜斗@Factoryのブログ一覧

2013年10月07日 イイね!

ハイドラ同好会-北海道支部 第三回オフ会 In モエレ沼公園

ハイドラ同好会-北海道支部 第三回オフ会 In モエレ沼公園













10月6日(日)ハイドラ同好会-北海道支部 第三回オフ会


 In モエレ沼公園



行ってきましたぁよぉww


今までカーイベント等で何度も交流してきたw

まろっぺ君とショタ郎 or ダンブルビー君と 初のスリーショット!!







w( ̄o ̄)w オオー! かっけーーっすw笑)








今年度!数々の賞を遍くげっちゅw更には札幌カスタムカーショーにも出展という。。マイクラのまろっぺ号とツーショットでしw爆)








角度が何ともいえませんww (・∀・)ニヤニヤ ショタ郎 or ダンブルビー君は何時もイベント会場にて
σ( ̄。 ̄) オイラの専属カメラマンをやってくれてますwこの場をお借りしてwあざーーーすw

 









こちらは、左から同じ室蘭の超ぉー低車高ステップの連papaさんw  同じ蝦夷にも所属しているakiacoさん・そしてσ( ̄。 ̄) オイラ 亜斗@Factoryと やはり同じ蝦夷のあいこんさんとのw

きっとw幻のスリーショットでしぃwm(_ _;)m








トテモ楽しいw ハイドラ同好会 北海道支部の第3回オフ会でしたぁw




Posted at 2013/10/07 20:54:09 | コメント(20) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年09月13日 イイね!

2013 車祭 In 十勝サーキット 行ってまいりましたぁw

2013 車祭 In 十勝サーキット 行ってまいりましたぁw












9/8(日)

2013 車祭 In 十勝サーキット

行ってきましたぁー





あいにくの雨でしたがぁ。。<( ̄∇ ̄)ゞ  前乗りして9/7日(土)から帯広へ・・・w

某ホテルに到着後・・洗車したかったのですがw途中で苫小牧辺りからゲリラ豪雨に

見舞われ・・・帯広でも雨は止まず>< しょうがないので・・モール温泉にゆっくりと

漬かり・・長距離運転の疲れを癒しw その夜は・・LEDやエアサスでお世話になっている

札幌TSYの山口社長と・・夕飯を食べてw(・∀・)ニヤニヤw笑) 旨かったですm(_ _;)m

その日は洗車出来ずに寝ましたああああw( ̄o ̄;)ボソッ








翌日の朝6時にTSYの山口社長と待ち合わせ

してたのですがやはり雨は小雨になったものの路面が濡れてたので、現地にて十勝サーキット

近くの道の駅にて水を汲んで洗車する事に.......((((((ノ゜⊿゜)ノ アゥ











やはり道の駅には・・車祭参加車両が集まりwさながらここがイベント会場ですかーー?て感じでし

たぁw・・……(-。-) ボソッw笑)

何とか1時間あまり洗車にかかりましたがwそのままゆっくりと会場に移動しw展示しましたぁw






その後も・・小雨でしたが降ったり止んだりが続いて

車両の展示も拭き取り作業で大変でしたぁ<( ̄∇ ̄)ゞ




午後2時頃から晴れ間が見え始めたのでwようやく

元気も出てきてw車の外にでて他車なんかも見に行くことができましたぁwよぉー


そして表彰・・・w今回は諦めていたのですがww



ミニバン部門  1位 を頂く事ができましたぁm(_ _;)m

応援してくださった方にこの場を借りてお礼させていただきますw有り難うございましたぁ












閉会式は入賞車両にてサーキットをパレード走行

すると言う事でしたのでw記念に早速ゲートに・・・;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォwすげーw













とっても良い思い出になりましたぁwまた来年も十勝サーキットに来たいですねーwm(_ _;)m



Posted at 2013/09/13 12:54:03 | コメント(19) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年08月27日 イイね!

J-PROS杯 2013 行って参りました~~w

J-PROS杯 2013 行って参りました~~w











8月25日(日)
■J-PROS杯 2013■

行ってきましたぁーw




σ( ̄。 ̄) オイラ とMyヴェル と 男!熊谷・・さん(ゴールドヘッド)の 3ショットw

威圧感ありますねー・・;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォw爆)

こちらの写真は・・・みん友さんのショタ郎 or ダンブルビーさんから 勝手にお借りしてきましたぁw

m(_ _;)m すみません。。後で事後報告いたしますw笑)





今回 VIP席でエントリーしたのですがw周りは・・w みん友さんばかりで・・笑)
下の写真はRA6オデさん♪ですw





こちらは えいじろう さんw どちらもオーディオがかっけーすw

ほちぃ・・・><





さらには・・悪羅悪羅 XIII JAPANさんw 今回も奥様とお二人で絡んで頂きましたw





それ以外でも やはりVIP系車両が多いので。。。セダンのかっちょいいのが沢山おりましたw












で!


σ( ̄。 ̄) オイラ・・ワゴン部門でエントリー
してたのですが・・5位からスタートし
1位まで呼ばれず;;流石に今回は
駄目だと><マジで諦めていたら

ななな! なんと!

総合3位?????ええええwやばぁーい

身長程もあるトロフィーなんですよーこれがww

頂いちゃいましたぁーーm(_ _;)m









ずん!









ずん!ずん!







ずん!ずん!ずん!









応援してくれた皆さん


あざーーーーーーーーーーーーーーーーーーす
m(_ _;)m





Posted at 2013/08/27 20:44:09 | コメント(21) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年08月27日 イイね!

J-PROS杯 2013 行って参りました~~w

J-PROS杯 2013 行って参りました~~w




8月25日(日)
■J-PROS杯 2013■

行ってきましたぁーw
Posted at 2013/08/27 20:29:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年08月20日 イイね!

■My ヴェル スタイルワゴン初登載されましたw■

■My ヴェル スタイルワゴン初登載されましたw■

■My ヴェル スタイルワゴン初登載されましたw■











スタワゴ9月号に先月開催のサッポロカスタムカーショー
の模様が登載されMy ヴェルも乗っちゃいましたw
















自分のヴェルが雑誌に載るのは嬉しいですw;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ爆)



当日 会場のアクセスサッポロの外の駐車場では・・スタワゴの取材もあり・・IZAメンバーも沢山w

写っておりましたぁ(・∀・)ニヤニヤw







顔分りますかねねーw知り合いが10人程いますww

;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォw






Posted at 2013/08/20 21:31:03 | コメント(31) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「スパシャン でびゅーw http://cvw.jp/b/1245101/40151065/
何シテル?   07/27 06:55
■第5回札幌ファイナリスト杯  ワゴン部門 【 1位 】                             【インテリア賞】  ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2015.9.10 LEVORG White♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/10 10:22:02
蝦夷~EZO~ 室蘭オフ行って来ました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 12:59:18
ブレンボブレーキシステムGT-RacingPack取り扱い開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/05 10:37:51

愛車一覧

クライスラー 300 クライスラー 300
新規・戦闘機( ^ω^)・・・w
輸入車その他 その他 CAMPING CAR (輸入車その他 その他)
今年念願のキャンピングカーを購入出来ました。 全長 27フィート(8.2M)とかなりデ ...
ミニ MINI 悠羽号 (ミニ MINI)
主に嫁が運転すると思いますがw どうもサイドカーになりそうな・・感じがぁw笑) <( ...
ジャガー その他 ジャガー その他
JAGUAR X350 XJR 主に仕事で使用しています。 憧れの車輌だったので・・・手 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation