• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

亜斗@Factoryのブログ一覧

2015年07月29日 イイね!

中標津イベント-今年も来ちゃいましたぁwm( ̄ー ̄)m

中標津イベント-今年も来ちゃいましたぁwm( ̄ー ̄)m











7月26(日) 朝5時にイベント会場
の中標津空港 旧滑走路集合してw

会場IN 開会は午前9時でしたので

タープ設営や荷物の整理と洗車ふき取り
等々で会場では余り寝れませんでした。









今年の中標津イベントに・・キャンギャル?が3人
居たのでw MA-KUNさんがパワハラで・・w

一緒に写真撮影を強要してくれましたw笑)










↑ 段差会の会長のレクサスとハイエース更には
NXも有ったのですが写真ぶれてたので没になりました
>< ピンクの可愛い車輌は・・これも段差会の
紅一点のえいこちゃんですねw笑)

段差会は今回の中標津では 全体総合

1位 ハイエース (段差博)
2位 ピンクライフ (モコ)
3位 ヴェルファイア(室蘭太郎)
総なめの結果になりました。

コンパクト部門でも 1位 (しろR)

素晴らしいっすw





↑ こちらも段差会のFit オーナー
コンパクト部門 1位でした。






















ブリュックさん 黒アルシンイチさん・よしまろちゃんが
並んでの展示~かっちょえーーーw






今回静岡から参戦のアリアルさん 噂によると
9州イベでも ビンゴ大会で40型テレビをGET

北海道までのフェリーでもビンゴ大会で1-3位
景品の総なめ・・w どうなってんのーと思いきや

中標津でもビンゴ大会中のじゃんけんで・・見事
新品のホイールGET・・ありえないw





モザイクかけると喜びの具合が分かりづらい
のでズラシマシタw笑)









この女の子達に声かけないと一緒に
写真撮ってもらえないのですがw笑)
何故かおじさん3人だけは

しっかりと撮られてます。m( ̄ー ̄)m






↑ 東海のアリアルさんAUDIO部門 2位
帯広の貧乏太郎さんとツーショット
おめでとう御座います。





↑ 関西のMA-KUNさん 見事ミニバン部門 1位
おめでとう御座います。






↑ 段差会の全体総合総なめの
瞬間です^^@ 

兄貴とえいこちゃん
(隠れて少しだけしか見えません)
そして室蘭太郎の自分です。







最後に兵庫のBlackPearl杯にもご一緒して

頂いた京都のMA-KUNさんとの
受賞ツーショット写真で〆たいと思います。

今年も中標津イベントは 霧雨となり去年
とまったく同じような天候でしたが去年より
更にパワーアップしてきてると思いました。



主催鞘の木村タイヤさん・・協賛や応援の
N-factoryさん NORの皆さん有難う御座いました。


来年も是非タイヤを磨り減らしても来たいと
思ってますのでw宜しくお願いします。


Posted at 2015/07/29 15:21:26 | コメント(18) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2015年07月29日 イイね!

中標津イベントへ向けての やじきた道中偏!!

中標津イベントへ向けての やじきた道中偏!!








7月25日朝7:30分 ウトナイ湖道駅集合
MA-KUN・アリアル・亜斗・よしまろ・アル310
さんのヴェルアル5台が待ち合わせて!
いざ! 中標津へ出発==途中トマムにて
撮影会なり・・・雲海も降りてて良い感じ。













5台並べてての 背景トマムリゾート 

にょっき棟 良い感じでそ?笑)










ここからはサクッと流します~w


















ヴェルアルって 写真写り良いんですねw
゙;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ぶほw












アリアル号の 羽を開いた状態? 
ドラゴンボールのセルを思い出しましたw笑)

かっけーすねw 自分も何時の日か・・w
(・∀・)ニヤニヤw笑)






えーと! この写真に関してのコメントは・・

NOーコメントでしw 見てお楽しみ下さい。

更に↓の写真は・・黄昏てる某氏ですw
サングラスしてたので逢えてモザイク無し
に仕立てえてみました。w笑)













写真の最後は知る人ぞ知る!!

釧路経由にて厚岸 夢風舎に到着
MA-KUNさんの チョイスにてw

ワッフルセットで アイスの乗せて
食べてみると滅茶苦茶美味しいでは

あーりませんかw まいうーですよぉw
それに店内からはすんばらしー景色が
見渡せます。お近くにお寄りの際は是非
お立ち寄り下さい。m(_ _;)m

※ 約一名のモザイクがズレテルノは
内緒です。。。・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...

Posted at 2015/07/29 14:18:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2015年07月29日 イイね!

MA-KUN&アリアルさん歓迎ナイト in苫小牧

MA-KUN&アリアルさん歓迎ナイト in苫小牧











7/24(金)

京都 MA-KUNさん 静岡 アリアルさん

北海道上陸歓迎ナイト In 苫小牧

をイオンモール駐車場にて開催しました。


当日午後6時に地元室蘭のてっちんと。。登別の某場所で
待ちあせて。。一年来のツーショット写真が実現しました。


FULL-トミーカイラ&FULL-ジュールの
フルエアロ ヴェルの白車輌のツーショット
は自分も余り見たとこがありません。








如何でしょう!! 何とまー珍しいPHOTOだと
思いませんか?(・∀・)ニヤニヤw笑)









自分のヴェルみて・・【惚れてまうやろーw゙;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )】
て感じになりました。











お尻も良い感じです。。(・∀・)ニヤニヤw









苫小牧歓迎ナイトに行く前にどんだけーー写真撮ったか
これでお分かりですねw-更に!!





自分も明日からの中標津行軍の為!!
苫小牧の某ホテルにチェックインしてから

MA-KUN&アリアルさん歓迎ナイト会場に到着
です^^@










当初予定は15-16台の予定でしが!
ドンドン車輌が増え続け・・ギャラリーもですがw

30台近いプチナイトオフ? プチでは無くなりました。
会場の手配をして頂いた^^@苫小牧のえいじろうさん

有難う御座いました。m(_ _;)m









久々のナイトオフでしたがぁw やっぱり

良いなーオフ会w 懐かしい仲間とも出会えて
とてもハッピーな一日になりました。

沢山の車両が来てましたがぁ自分各人への
挨拶や懐かしい方との再会等で・・余り写真
撮れなかったので><全車両を上げてません

m(_ _;)m ゴメン!!なさい。










夜も遅くなってきましたので。。最後は各個で

ファミレス等に言って。。更なる親睦をされた方も
多いと思います。

自分達 MA-KUN・アリアル・亜斗@factory・
よしまろ・アル310 さんのヴェルアルの5台は

土曜日・・ウトナイ湖道駅に午前7時30分に
待ち合わせして中標津にコンボーイする予定
っすw おしまい!!


最後まで見ていただき有難う御座いました。

こと続きは中標津イベントに・・・wなりますので

宜しくお願いします。


m(_ _;)m
Posted at 2015/07/29 13:43:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2015年07月23日 イイね!

蝦夷七夕ナイト~バーンスタイル野村社長の誕生会と大忙しの7/11

蝦夷七夕ナイト~バーンスタイル野村社長の誕生会と大忙しの7/11








UP遅くなりましたm(_ _;)m 7月11日(土) 蝦夷
ナイトオフ会で札幌某所へ





会場には2時間も前に到着してましたので
自分が何時も兄貴~~と呼ばせて頂いております。
札幌の某有名社長の会社に遊びに行きました。







写真を見ただけで
分かる方には某社長の正体が誰なのか?

わ・・・か・・・る   ですよね!!

えーと会社に行くとw
兄貴ぃ~~は 会社の前の駐車場
のパイプイスにお座りになり。。
寝てましたw爆)

初めて社長室に・・入りましたがw
どーーーーーんw爆)

トロフィーの数が半端ないw

゙;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ぶほw







見渡す限り・・・と!ろふぃーw笑)

私・・・( ̄o ̄;)ボソッw
直ぐに・・(これ全部でいくら?w爆)

って思っちゃいました!!




びっくりしたのもつかの間・・
時間30分前にハイドラに
蝦夷ナイトオフ会場に怪しい
にしくん マークが付いてたので

某社長の会社の直ぐ隣でしたので
様子を見に行くと・・にしくんと蝦夷OB
の懐かしい面子が居たのでw
午後7時からでしたが6時30分に
入場~~~して親睦をw笑)







この日、何時もカスタムでお世話になっている
札幌アウトバーンの野村社長のお誕生日会が
薄野某所ありましてw
【TEL】< プルルルル~♪...

亜斗さ~ん・・代行運転呼んであるのでw
と! これ命令なので・・w直ぐに七夕オフ
を早退して・・・薄野へ!!急ぎましたw







自分が薄野某所のパーティー会場に
到着した時には既に牛一頭平らげて
おりましてぇw 謎)

直ぐに二次会に・・突乳~~w笑)






どんどん~ぱーちぃーは盛上り
本当に突乳~になりましたw爆)









翌日は二日酔いだったのは言うまでも
ありませーーーーんm(_ _;)m


最後に今週末は・・中標津のイベントに行って
来ま~~~すww


片道約500Kなので・・タイヤが持つか
心配っすw 道東方面のみん友さん

途中見かけましたらぁー宜しくねーw


m(_ _;)m




Posted at 2015/07/23 09:43:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年07月10日 イイね!

雑誌でお馴染みの関西&東海のイベントかーが北海道上陸!

雑誌でお馴染みの関西&東海のイベントかーが北海道上陸!







7月24日-金曜日午後8:30分に関西&東海
イベントかーが北海道上陸するよぉ!!


今回7/26日北海道中標津で開催予定の
東北チャリティー D-UP CAR FES in 中標津

に参加する為に、みん友の関西のMA~KUNさんと
東海のアリアルさんが24日に苫小牧東ターミナルに
午後8時30分頃に下船します。
自分も中標津イベントにご一緒しますので、室蘭から
当日苫小牧に宿泊して翌日は一緒に中標津にコンボイ
移動する車両~で中標津迄 約400k超の道のりを
走ります~~~w


北海道に雑誌とかで度々表紙になってる
車両がこの広い大地~北海道に来ますので!
苫小牧近郊で見てみたーい!って方は


24日(金曜日)午後8時頃に苫小牧東フェリーターミナル
で出迎えませんかーw笑)



 ↓ 東海のアリアルさんです!









↓ 京都のMA~KUNさんです!











本当は一緒に来られる予定だったんですが
仕事で来られなくなった上谷号です。↓






昨年兵庫に行った時に
一緒に大阪港にてMA~KUNさんとツーショット↓









人数の把握もしたいので
見てみたい~方はコメント残して下さいねーw



それと下船してからは、場所を移動して9:00~10:00超位まで
さほど遠くない場所にて・・・w
ナイトプチオフをしたいと思っています。この機会に本州有名
イベントカー及びOWNERさんと親睦など如何でしょうか?m(_ _;)m

※コメ入れてくれた方にだけメールかLINEで下船してからの
ナイトプチオフの会場連絡しますので宜しくお願いします。

勿論、オールジャンルなんで車種は問いません。但し、集まる方は
近隣に迷惑を掛けないで楽しめる事が出来る方限定です。w笑)

待ってまーーーーす。m( ̄ー ̄)m




追伸:参加台数の上限は20台前後

で締め切らせて頂きます。
Posted at 2015/07/10 10:08:55 | コメント(18) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「スパシャン でびゅーw http://cvw.jp/b/1245101/40151065/
何シテル?   07/27 06:55
■第5回札幌ファイナリスト杯  ワゴン部門 【 1位 】                             【インテリア賞】  ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
56 789 1011
12131415161718
19202122 232425
262728 293031 

リンク・クリップ

2015.9.10 LEVORG White♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/10 10:22:02
蝦夷~EZO~ 室蘭オフ行って来ました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 12:59:18
ブレンボブレーキシステムGT-RacingPack取り扱い開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/05 10:37:51

愛車一覧

クライスラー 300 クライスラー 300
新規・戦闘機( ^ω^)・・・w
輸入車その他 その他 CAMPING CAR (輸入車その他 その他)
今年念願のキャンピングカーを購入出来ました。 全長 27フィート(8.2M)とかなりデ ...
ミニ MINI 悠羽号 (ミニ MINI)
主に嫁が運転すると思いますがw どうもサイドカーになりそうな・・感じがぁw笑) <( ...
ジャガー その他 ジャガー その他
JAGUAR X350 XJR 主に仕事で使用しています。 憧れの車輌だったので・・・手 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation