• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

亜斗@Factoryのブログ一覧

2012年09月05日 イイね!

今思うこと・・・・①

平成24年7月30日午前10時29分 母当年85歳 市内総合病院にて死去・・・

母は5年前の6月頃から、糖尿病・認知症・脳梗塞・等々で入院しました。
入院当時は自分の財布を自分自身で隠してそれ自体を忘れてしまい
周りの人が盗んだと思い・・『だれかれかまわずに どろぼーーと叫んでました』
それが一日に何度も続くと流石に、家庭内が徐々にですがギクシャクして来ました。
もちろん病気『認知症』だと分かっていてもです;;

母が入院させる事にした一週間の間はある意味地獄で・・家庭内は怒号が飛び交って
遣る瀬無い日々・・・・そして私の入内決心!

その夜中、まだ元気だった頃の父(2年後に他界)のところに行き、話がありますと言った・・
「明日、おやじと俺とで母を病因に入院させよう・・・・ね、おやじ!」
もちろん、それは母を騙してでもと言う意味でもありました。通常認知症の人は自分が
そんな病気だとは認知しておらず、そこがこの病気の陰気なところだと今は思っています。

翌朝、親父とおふくろは私の車に乗せ市内にある総合病院の精神科へ行き
即日、入院させました。

それからは、仕事の合間に週に2~3回位は病院通いが始まりました。当時私は
会社を経営しており、そこそこ成功を収めていましたが、母が入院して一年後には
父親の通っている母とは違う、市内の某総合病院の主治医から電話があり身内の
方に会いたいとの事だったので、その三日後のお約束した時間に尋ねると、そこで
聞かされた事は肺癌が大きくなってきたので余命は後1年以内でしょうとの事でした。

もちろん父もそれからは病院への入退院を繰り返すようになり、実は兄弟は姉が
いるのですが、姉も自宅療養の病人なので、当時独身の私は1人で3人の病人を
診なければ行けなくなり。仕事が終わったから病院へ行く事が多くなり自分自身も
体の不調が出てきて、これじゃいけないと思い。人生を掛けていた会社を休業状態
にし介護に専念することになりました。

まず、父親の事から時系列にお話すると、本人がどうしても入院が嫌だと言うので
自宅療養にし医師と看護婦に往診をお願いして点滴と酸素をさせていましたが最終的には
地元のホスピス(最終緩和医療)へ入院させるとこになり取りあえず安心感があった
ことは言うまでもありませんでしが、それもつかの間の事。 医者に言わせると譫妄(せんもう)
と呼ぶらしいですが、末期の癌患者によくみられる症状で認知症に良く似た症状になるそうで

父の場合、その症状とはホスピスで急に「明日家に帰りますので明日息子が迎えにきますので
病院代の清算してください」と怒鳴ってたそうです。
無論、父からは私にも電話があり明日退院するので支払いしてくれとの事!その日即座に
病院へ行き主治医とお話して父には【退院】、病院的には【外泊】ということにして頂きました。
それからは自宅にて介護ベットで医者と看護師さんの往診でした。

その父がホスピスに戻る事になったのは、家に戻ってきてから20日程してから急に吐き気を
覚え急遽、医者に往診を頼み診断をして頂いたのですがホスピスに連絡した方が良いと言われ
連絡をしたところ、嘘を言っても父を病院へ連れてきなさいと言われ、その通りにしました。

亡くなったのは次の日のお昼でした・・・・・・・・(早いものですね命の炎が消えるのは)


続く





Posted at 2012/09/05 11:12:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 葬儀 | 日記
2012年08月31日 イイね!

アメマガキャラバンin北海道

アメマガキャラバンin北海道北海道キャラバンのお知らせです。

夏休み最後の日曜日は
アメマガキャラバン北海道で過ごしましょう!

●日時:2012年9月2日(日)11:00~14:00
●場所:サホロリゾート ベア・マウンテン(スキー場)駐車場
北海道上川郡新得町狩勝高原
http://www.bear-mt.jp

今回、北海道のアメマガキャラバン開催に当たっては、
地元有志の皆さんに企画段階からお願いすることによって
実現することができました。

しかも、バンド演奏やフリーマーケットまで用意していただき、
皆さんに楽しんでいただけるよう、いろいろと準備していただいております。

北海道ならではのスペシャルなアメマガキャラバンです。
お時間のある方はぜひおいでください!

詳細はアメマガキャラバンin北海道スペシャルサイトにて。
http://www.sahoro.jp/amemaga/

なお、サホロリゾート様のご協力により、
アメマガキャラバンin北海道開催前夜の宿泊につきまして、
キャラバン参加者のみ限定の特別料金にてご提供いただいております。
2~4名で1室利用の場合
1泊朝食付き7350円
1泊2食付き10500円
※いずれも1名分の料金
1名で1室利用の場合
1泊朝食付き12600円
1泊2食付き15750円
お問い合わせ・ご予約はサホロリゾートホテルまで
TEL.0156-64-7111
※ご予約は必ずお電話で「アメマガキャラバン参加」とお伝えください。
サホロリゾート
http://www.sahoro.co.jp


いきたーーーーいwww アメ車では ハマーH2しか興味は無いんだけど。。。
何かw見てみたいぃーー^^@




Posted at 2012/08/31 21:58:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | リゾート | クルマ
2012年08月28日 イイね!

北海道犬【アイヌ犬】-蘭丸くんのアジリティー体験

北海道犬【アイヌ犬】-蘭丸くんのアジリティー体験今年では無いのですがw今日お友達登録して頂いた CHOCO&VANILLAさんが
北海道犬の蘭丸のアジリティーの時のブログのリクエストがありましたので・・・
若干の写真をUPさせて頂きますね===w本来、日本犬はアジリティー競技にむいて
いないと言われています。

【アジリティー】
日本犬には難しいと言われるドッグスポーツ。
訓練性能にすぐれた洋犬に比べると時間はかかると思いますが、
日本犬にハードルを飛ばすとカッコイイんですよね♪なーーーんてねww
どうも和犬は固体にもよるみたいですが、不向きのようです・・・・

Σ(゜□゜;)ガーン(。□。;)ガーン(;゜□゜)ガーン!!

次回また写真UPしますね・・今回は昨年に近くにある犬の教習所に4ケ月宿泊させて
訓練した時のものです。

亜斗ぱぱ
Posted at 2012/08/28 17:50:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | アジリティー | ペット
2011年09月01日 イイね!

大阪 道頓堀 の BILLIKEN

大阪 道頓堀 の BILLIKEN■大阪旅行で通天閣近辺には BILLIKEN 様がごっちゃり居ました。しかも触ると御利益あるそうだったで、あちらこちらのビリケンにペタペタ・・ぺたしてきちゃいました。
Posted at 2011/09/01 20:29:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2011年09月01日 イイね!

■大阪旅行の巻■

■大阪旅行の巻■■平成23年8月20日から大阪へ行ってきましたぁ。。一度展望台へ上ってみたかった通天閣。。。。展望台に来て見ると函館の五稜郭タワーに似てるかもぉーーと思ったのは俺だけぇ?≧(´▽`)≦アハハハ。。。大阪に居る間、お好み焼き&たこ焼き食べましたねぇー♪
Posted at 2011/09/01 20:09:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「スパシャン でびゅーw http://cvw.jp/b/1245101/40151065/
何シテル?   07/27 06:55
■第5回札幌ファイナリスト杯  ワゴン部門 【 1位 】                             【インテリア賞】  ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2015.9.10 LEVORG White♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/10 10:22:02
蝦夷~EZO~ 室蘭オフ行って来ました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 12:59:18
ブレンボブレーキシステムGT-RacingPack取り扱い開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/05 10:37:51

愛車一覧

クライスラー 300 クライスラー 300
新規・戦闘機( ^ω^)・・・w
輸入車その他 その他 CAMPING CAR (輸入車その他 その他)
今年念願のキャンピングカーを購入出来ました。 全長 27フィート(8.2M)とかなりデ ...
ミニ MINI 悠羽号 (ミニ MINI)
主に嫁が運転すると思いますがw どうもサイドカーになりそうな・・感じがぁw笑) <( ...
ジャガー その他 ジャガー その他
JAGUAR X350 XJR 主に仕事で使用しています。 憧れの車輌だったので・・・手 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation