普段爆音でCDを聞いてる私は異音に気がつきにくい状況にあります。名物の異音もなくって快調だな~と呑気に過ごしておりました…この間の日曜、たまたま窓を開放して発車。「きぃぃぃ~…」あれ!?何か言ってる!だんなと何か言ってるよね!?などと言いつつ耳を澄ますとしゃり~ と言うか きぃ~ と言うか何か金属が刷れるような音がします。まるでホイールが刷れてるような…但し低加速時のみ。加速が調子に乗るとなくなります。あれれ!?と思ったのも束の間、すぐに聞こえなくなりました。「う~ん、マフラーかなー…」と、だんな。原因はよくわからんまんま、その件についてはあっという間に忘れ去ってしまいました。そして、昨日。退社時にまたまた窓全開で発車すると「しゃりきぃぃ~~!!」あっ!言ってる!!この間より数倍でかくなってます!やっぱり低加速時のみ。しばらく窓開放のまま確認しました。前より音デカイし、今回はずっと言ってます!結構うるさいです!通行人もこっちを見てます…しかし運転中に確認することもできず…どこから音が出てるのかよくわからんまんま、保育園までお迎えにあがりました。ですが保育園から自宅までの帰り道、異音はまたしなくなってしまいました…ウーム、これはNちゃんにメールですな。しかし文章でこの異音を説明するのって難しいですねぇ。で、肝心の今朝ですが、忘れっぽいななみはすっかりこの件を忘れ去っていてまたまた朝から爆音でCDを聞いてしまいました (ノ▽`;)もうすぐ一ヶ月点検だからもちろん見てもらうけど、しかし気になりますよねぇ~… (ー_ー)