• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年06月26日

海へ行ってきました&中耳炎

海へ行ってきました&中耳炎 海開きっていつだったっけ?
なんかまだの様な気がしますが、とりあえず毎年バカの一つ覚えでいってる荒崎海岸へ行って参りました。

土曜なのに6:30起床!
ビールよーし!肉よーし!野菜よーし!
バーベキューセットよーし!
水着よーし!
準備万端!レッツゴー!

高速乗ってる途中で気が付いた。

「木炭忘れた…」

木炭、ずっと階段の下に置きっぱなしにしてあって
「これを明日忘れないよーにしないと…」
なんて思ってて見事に忘れてもーた。
前日から車にのっけておくべきですね、こーゆー時は。

まー、海岸のコンビニって大体揃ってる場合が多いので
とりあえずセブンイレブン様にて割高で購入。
途中の水産店でサザエととうもろこしもget。


荒崎海岸って潮溜まりも多く、潜っても魚やタコやウツボなんかも見れちゃったりするので
大人も子供も楽しめるスポットです。
毎年ここへきてる私たち、手際良くテントやバーベキューセットをセッティングし、
息子どもと潮溜まりの生き物をいたぶりながらビールを煽りつつ
ビタミンD(&UV)を大量に摂取してきました。

食ったり飲んだり寝たり。食ったり飲んだり寝たり。
なんとも豚な一日。

しかし途中から息子1が
「耳に海の水が入った…」
と言って横になりはじめる。
ヘタレ呼ばわりする私達。
帰る頃から「痛い」とメソメソし始める。
帰途、車の中で寝てしまうが、高速激渋滞だったため目が覚めてしまう。
そっからが大騒ぎ。

「痛いよ~ うぇ~ん (つД;)」
「我慢してくれよ~ 道混んでるんだし。
 水入っちゃった方下にして寝ててよ。」
「それでも痛いんだよ~ うぇ~ん…」
「だって今どうしようもないじゃん。」
「痛いよぉ~」
「着いたら病院いく?」
「いやだよ~ 痛いよ~ うぇ~ん」
「だったら我慢してよ~」
「痛いよ~ うぇ~ん」

……なんてやりとりを100万回繰り返してましたとさ。
途中から「うーん、水が入った位で痛がるのはおかしいな~」
と思った私、ウーハーの効いたオーディオを消してやりました。

なんとか自宅に着いたものの、調べてみると耳鼻科の救急外来はやってないし、
我慢させるしかなかったので、セデスを1錠飲ませる。
もうここら辺から中耳炎を疑う私。
こいつ、中耳炎になり安くって、ふとした時に
「耳が痛い~」
と騒ぐ事過去3回。
そーいや昨日、学校でプール入ってたわ!

相変わらずみーみー泣く息子1にキレかかってるだんなに
「中耳炎かも…」
と言うとだんなもハタとこいつが中耳炎になりやすいのを思い出したらしい。

と、言う訳で息子1は早々に寝かせる事に…
これがまた歯磨き一つで大騒ぎ。
「お口アーンすると耳が痛い~」
と泣くわ喚くわ…
わかります、その痛さ。(←経験者)

セデスが効いてる内に寝かそうと思いぐずぐずいってる息子1をトントンしてやる私。
程なくスーッと寝る息子。


息子1が眠りに着いてくれたお陰で、やっと自宅にてのんびり。
怒濤の1日でした。
翌朝、痛みは収まったものの
「黄色いのが耳から出てきた~」
と、息子。

あ、やっぱ中耳炎だったのね (;´▽`)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/06/26 17:01:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

週末の晩酌🏠🍺
brown3さん

JTP峠ステッカー遠征2025②2 ...
インギー♪さん

コレは使い道が色々な場所で❣️🤗
青いトレーラーNo.IIIさん

これはまずい
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2005年6月26日 17:10
o(^-^o)(o^-^)oドモドモ

うちの長男も、しょっちゅう中耳炎になります。
【鼓膜を切開したことも…】
痛がっている時は、耳の下辺りを冷やすといいらしいですよ!
おこちゃまに大人の痛み止めはちょっとやめた方がいいような…

明日、耳鼻科行きですね
しばらくは通院かも…
お大事に…

コメントへの返答
2005年6月26日 21:16
なるほど、耳の下を冷やすと良いのですね!
Ф(_ _)メモメモ

セデスは「も~背に腹は変えられん!」と思って飲ませようとしたら、一応『7才以上1回1錠』って書いてあったんで安心して飲ませましたと。
しかし明日から耳鼻科…
これが大騒ぎなんですよね~ (´^`)
2005年6月26日 17:11
ななみさん,お久です♪

もう海ですか?
って暑いのなんのって海に行くしか
ないですよね。

海に行ったらビール片手にBQ・・・
王道ですな~。

息子さん,お大事に・・・・。
コメントへの返答
2005年6月26日 22:07
はい、そぉで~す、もう海でぇ~す☆
やっぱ海ってBBQですよねぇ。
1回私も潜りましたが海の水は冷たかったです…
でもシーズンにはちと早かったから人も少なめでよかったですよ~
2005年6月26日 17:14
ななみさん毎度です(^^)v

あの~。。。。画像は!?本人!??
大切に保存保存♪(笑)
ヲイヲイ・・・おいらは変態かいっ!?

海ですか~!6年ほど行ってません
おいらの貧弱なカラダなんてみせれませ~ん(笑)

子供がおおきくなりゃイヤでも行かなきゃ
ならないでしょうね~
コメントへの返答
2005年6月26日 22:10
だいじょ~ぶ!
毎年白くてお腹の出たおとーさん達を見物してますから~
昨日もいましたよ☆
やっぱ背に腹は変えられないんでしょーねー
ま、その頃までに鍛え直すってのが一番でしょうけどね☆
2005年6月26日 17:50
うんうん。
海のBBQいいですよね~オイラも定番!砂だらけですけど(^^;
なので軒先が定着しつつあります。
それに飲んでも飲んでも汗として出て行っちゃう!最後はヘロヘロ~(^^;

んで、中耳炎ですか。これは医者様にお願いしないとなんとも・・・綿棒とイヤーウィスパー必須ですなぁ。

で、生き物をいたぶると・・・
どんなお母さんだいと興味深々ですけど、書いてある内容はオモロ。
息子闘病ブログとしてシリーズ化になるか!!
コメントへの返答
2005年6月26日 22:15
そうそう、海でBBQ!王道ですよねぇ。
確かにビール飲んでも飲んでも抜けてっちゃう…
昼からビールなんてこんな時でないとできないし。
酔っぱらうと更にいたぶり激化(汗
息子闘病ブログシリーズですか~?
「またかよ!」と突っ込みが来そうなんでやめときます(笑
2005年6月26日 20:30
タイトルを見てすっ飛んできました!ww
『ごっつぁんですm(__)m』
期待を裏切りませんでしたね~
一瞬、伊東美咲かと思いました!←ホメ過ぎか??
人妻の水着姿には弱いエロ☆ZONEです!(若いおねーちゃんはもっといいですが・・・^^;汗)
今晩のおかずにさせていただきます(爆)
コメントへの返答
2005年6月26日 22:18
き、来たっ! (・д・;)
匂い嗅ぎ付けんのだけは早いですね、エロZONEさん☆
もぉ~いいや、おかずでも何でもしちゃって下さい。
うーん、今夜悪い夢見そう…滝汗
2005年6月26日 21:30
まいど~^^
本日は出血大サービスですね。
とても2児の母とは思えません。
(と持ち上げといて・・・)

是非、ビキニ&ハイヒールで
踏んずけてくださいませ^^;

オイラは野生児で幼き頃、
近所の河で泳いでましたが
中耳炎にはなった事がないので
お子さんの痛みがどの位か
わかりませんが、
早く治ると良いですね。

海にはここ数年行ってません。
入ったら津波警報が
発令されます^^;
コメントへの返答
2005年6月26日 22:27
あー?幾らでも踏んであげるよ~
カニだろうが、イソギンチャクだろうが、ウミウシだろうが…
あれ?違う?海の生き物じゃないの? (ーдー)

中耳炎ってね、なり安い子となりにくい子といるみたい。
うちも息子2は全然ならないんだよねー

>入ったら津波警報が発令されます^^;

減量しよー (;´▽`)ノ
2005年6月26日 22:12
はじめまして!
タイトルにつられてきました^^;

もう海行かれたんですね~
25日はとっても暑かったですから
気持ち良かったのでは?

でも、お子さんの耳
大変な事だったでしょうね。
良くなられたって事で
安心しましたけど。
コメントへの返答
2005年6月26日 22:29
初めまして~☆

それはもう暑かったから絶好の海日和でしたよ♪
しかしとにかく帰りの車の中がうるさくって…汗
治ったと言うか、取りあえず峠を越したんだけど
実はまだ熱っぽいのです…
水が耳に入ったって言うから最初中耳炎ってわかんなかったんですよ~
全く紛らわしいったら… (´^`)
2005年6月26日 23:01
どうもです。
このくそ暑い日はやっぱ水辺ですよね!

息子1は
おにいちゃんですか?

子供の『痛い痛い』は
本気と仮病の区別が付きにくいですね!
我が家の金(長男)も
しょっちゅう『おなか痛い』と・・・。

1年ほど前に学校で痛がった時に
学校の先生が病院へ連れて行きました。
『盲腸の疑い』と病院からいわれた時はびっくりしましたね。
結局1日入院し、原因不明で
本人はケロッとして退院しました。
親としてはは不安が残りました。
いっそ盲腸だった方が・・・。

でもこの写真は
ぶらぼ~ d(^-^)
ですね!
うちの嫁と比べてしまいます。
(いけない、いけない)
コメントへの返答
2005年6月27日 10:15
はい、息子1はお兄ちゃんの方です^^

「耳に水が入った」って言うから最初中耳炎ってわかんなかったんですよ~
「何をそんくらいで…」って思って最初全然相手にしてなかったんですけどね。
全く紛らわしい…
GIANTさんのお子さんはその後なんともないんですかね?

しかし軽い気持ちで水着UPしたんですけど…
思いのほか喜んでいただけてるみたいで何よりです^^;
2005年6月27日 11:58
いいなぁ。海のBBQ。

いいなぁ。水着。
(水着だけが好きなわけではありません。水着を着たおねいさんが好き・・・ヴァキッ!!! ヨメの回し蹴りがぁ・・・)

そっ、そういえばオトコの子って手がかかりますねぇ(ムリに話題を変え・・・ビシッ・・・)
ウチのムスコもちいちゃいときそうでした・・・。
コメントへの返答
2005年6月27日 14:13
お、奥様の回し蹴り… (((((;´▽`)
覗く時はこっそりでお願いします…
って、なんか私まで悪い事してるみたいな!?

ン~?気のせいかブログの内容より水着に話題が集中してる!?
2005年6月27日 13:14
♪おおぉォ(*´∀`*) ォぉおお♪

にゃろー!
ついつい拡大しちゃったじゃないか~

☆次のプチは水着で集合☆
になったりしてw
コメントへの返答
2005年6月27日 14:16
水着プチ~♪

…って、なんかキャンペーンみたいだな。
ま、でもエルにオッサンが集まるより
水着のねえちゃんの方が似合うような気がするのは私だけか!?

頼むから保存はしないでね☆
2005年6月27日 13:26
あっぱれ!
顔出し水着ショットうpの勇気に乾杯~^^;
(最初誰かタレントさんのグラビアかと思いましたw)

耳と鼻と目は神経が近いので怖いですよね。
昔、上顎の虫歯から副鼻腔炎になったことがあります。
歯と鼻もツライチです(爆)
コメントへの返答
2005年6月27日 14:19
ぎゃはは~ (;∀;)ノ
歯と鼻もツライチですか~ ウケル~
それを言うならうちの子も鼻と耳が限り無くツライチに近いかな~ 笑

ジョッキを持ってれば居酒屋で貼ってくれましたかね~
うーん、やっぱ水着の方に話題が…汗
2005年6月28日 11:14
ごちそうさまでしたm(__)m
って、何が?(笑)

週末、伊豆に行きましたが海水浴(?)してる人多くなりましたね!
コメントへの返答
2005年6月28日 14:43
いえいえお粗末様でした☆(ナニガ?)

さすがyoshiさん、伊豆の方に行ってたんですね~
泳いでる人もぼちぼちいたけど、やっぱ寒い…
上がってから「さみ~さみ~」としばらく日光浴でした^^;
2005年6月30日 0:20
こんばんは~(^^)/暑いですね
埼玉は海に面してないんですが、関東ならどこがおすすめですか?
今年こそは子供を連れて「海」に行かねば(笑)
コメントへの返答
2005年6月30日 10:22
こんにちは~

埼玉でしたらやっぱ千葉ですかね~
私たちは岩井海岸によく行ってましたよ。
波が穏やかでお子様にはうってつけです^^
ちょっと離れれば岩場もあって磯遊びも出来るし!

…って言うかそこしか知らないんですけどね☆ 汗
2005年6月30日 22:52
まいど!です。

思わず写真を見て…あれ?妻とは大違いやな~(笑)旦那さまが羨ましい~>

我が家の二番目も耳鼻科の常連です(笑)、何故か二番目だけが病気にかかりやすい体質なんですよ~困ったモンです。

元気に成ったかな?お子ちゃまは?
コメントへの返答
2005年7月1日 11:29
あれ、やっぱサービスしすぎたかな? 笑
だんなはもう見慣れちゃって全然動じないですよ~

うちも下の子は熱出しやすいけど中耳炎にはならないんですよね。
でも痛いからやっぱなりにくい方がいいですよね☆

御陰さまでプールは控えてるものの、現在ピンピンしておりまーす

プロフィール

最近すっかりおサボ気味の私… でも でもっ 自分の車はかわいいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
だんなの社用車です。 2月頭に納車されました^^ まだピカピカですね~ 04年12月にM ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
*納車時 ・運転席オートスライドドア ・アクティブAFS ・ライダー専用マット ・フジ ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
初期型です。あえて年式は言いません… しかしエンジントラブルは一回もありませんでした。と ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation