• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年07月26日

鹿児島旅行記

鹿児島旅行記 7月23日~25日 鹿児島まで行っておりました。

その目的はと言うとですね

夏休みの間、子供二人をだんなの実家に預けちゃおー
してその間だんなと二人のんびりしちゃおー

な訳ですよ。
期間は子供が帰りたい!
と言いだすまで…

あ~なんて理解のあるご両親なのかしら♪
(↑こーゆー時だけ…)


で、1日目の夜はだんなと二人で天文館まで食事に行きました。

「いち にぃ さん」
と言う黒豚のしゃぶしゃぶ屋は銀座や日比谷にもあると言うのを後で知りましたが、
その日の晩はその黒豚料理屋に足を運びました。

鹿児島と言えば芋焼酎

普段だんなや姑は「島美人」という芋焼酎を愛飲してるのですが
ちょろっと一口貰うだけではあんまりンマイ!と思った事がなかったのです。

この「いち にぃ さん」では芋焼酎の利き酒コースみたいなのがあります。
最近ビールでお腹いっぱいになってしまうななみは
この利き酒コースにトライしました。

薩摩料理は黒糖文化圏なので関東の人には味付けが甘く感じます。
ポン酢すらも若干甘いです。


しかし!

芋焼酎がこの甘めの薩摩料理にひじょ────に合うんですね~!!
これは発見でした!

普段ポン酒やワインなどは辛口が好みの私。
しかしこの芋焼酎、甘口でもイケル♪

あっ!ちゅー間に利き酒コースを飲み干してしまいました^^;



そっから芋焼酎に目覚めた私。
翌日は焼酎を買いに行きました。
たくさんある銘柄の中から飲み安さで黒の「桜島」
そしてだんなリコメンドの「酔ふよう」をセレクト。
特に「酔ふよう」は種子島の焼酎で、お水がきれいなので期待度大です!

そしてつまみも重要なので、薩摩料理で「とんこつ」と言っているソフトリブ
(豚の軟骨入りの部分のお肉。東京では中々売ってません。)
も買って帰りました。
こいつを根菜なんかと一緒に煮込むと美味い!
(うちは味噌バージョンで、九州麦味噌で煮込みます♪)

ま~ 贅沢を言うなら「薩摩切り子」で芋焼酎をロックで飲めたら…
しかし切り子は高くて手が出せませんでした ┐(;´▽`)┌


と、言う訳で今日からだんなと二人の生活を楽しみます♪
焼酎は会社の人と焼酎パーティを開く予定☆

ちなみに今はネットで芋焼酎が手に入りやすくなってます。
ぜひお試しくださいね!
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2005/07/26 10:07:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨8月の最終日✨
Team XC40 絆さん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

愛車と出会って1年!
fun 2 driveさん

ポキポキナイケン発注ミス
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2005年7月26日 10:46
おいしそうな匂いにつられてきましたぁ。(笑


薩摩といえば薩摩揚げ・・・つまみにGoodですヨン。

ヘ(^^ヘ)))。。。フラフラァ σ(--#)アタマイターッ

と、なりませんように・・・。
コメントへの返答
2005年7月26日 11:44
そうそう、つい飲み過ぎちゃいそー

さつま揚げもですね、だんなの実家の近くのおばあちゃんが作ってるやつが美味しいのですよ~♪
これ食べちゃうと、お土産屋さんのは食えなくなります(笑

でもやっぱ九州は食べ物がンマイ☆


2005年7月26日 11:14
う~ん、焼酎。いいですねェ。

芋・蕎麦・麦・米 etc ...
今では沢山の種類の焼酎が
ありますね。
私は、焼酎だったら、芋、蕎麦が
好きです。
まぁ、お酒全般大好きですが。

昔に比べ、芋焼酎も飲みやすい
テイストになりましたね。
昨今の焼酎ブームのおかげで
プレミア付き焼酎がでる有様。
お金の無い私は、だんだん
『下町のナポレオン』とかへ移行
しようかと検討中です。
(芋でも安いのありますが、値段は
正直だったりするので)

夫婦2人の時間って言うのも
そうそう作れないでしょうから
思いっきり、育児解放でOKでは
ないでしょうか (^-^)v
コメントへの返答
2005年7月26日 11:47
そうですね~
鹿児島に行けばけっこう安く手に入るんですけどね、芋は。
こっちだと高いですよね~
そんなうちは鹿児島より「島美人」を送ってもらっております☆
あと、ゴーヤとかコメも…

なんせ子供がいないと朝が楽で~
TAISEIくんが大きくなったら実家預けしてみたら?
久々のんびりできますよん!
2005年7月26日 12:42
ヲレも芋にはハマったね~
でも去年、凄い台風が九州に上陸したじゃん。
それで相当ダメージ喰らって、芋焼酎の値段が倍ぐらいに跳ね上がった時期があったんよね~

芋は旨いし二日酔いもしにくいけど…
臭い。(;´∀`)=3
一度酔っ払って帰って、次の日に自分の臭さで目が覚めたことがあるよw


旦那と二人っきりで焼酎かぁ~
このエロガッパめ!w


コメントへの返答
2005年7月26日 13:54
そそ、だんなとしっぽり焼酎ナイト w
えへへ~

確かに芋は臭いねー
酔った姑のくせぇこと!
まぁ、飲み過ぎなければいいかな。
ロックでちびちびやる位がほろ酔いでいいよ。
酢みそでいただく「キビナゴ刺し」もンマイよ~
やっぱ現地で飲む芋はサイコー!!
2005年7月26日 12:50
おぉ、うらやましいですね~。
ま、うちも時々、ジムカーナやサーキット行く時に預かってもらってますが。(^^;;
とはいえ、それも1日、2日だからこそ。

どれ位の期間預かってもらえるのか分かりませんが、うらやましいなぁ。

たまにはお二人での休暇もいいものですよね!

…あまりのみ過ぎない様にしてくださいね。w
コメントへの返答
2005年7月26日 13:56
す、既に飲み会の約束が… (*´д`*)
でも子守りしてもらうだんなに気を使わなくていいもんね☆

いや~とにかく朝が楽ですよー
ちょっと寂しいけど、せっかくだから色々やりたい事やろうと思って…♪
いしゅべぇさんとこももうちょと大きくなったら
数日間なんて平気になりますよ、きっと!
2005年7月26日 13:46
うらやましいですね、確かに子供が2人いると何もできないですもんね?
さすがにうちの親は2人同時には預かってくれません。

芋焼酎ですか?うまいの?それ?
私は高い!と言われている酒ほど、口に合いません。

氷結果汁ばっか飲んでます(ほぼジュース)
コメントへの返答
2005年7月26日 13:59
確かにまだ二人小さいと大変ですから~
うちは年子で二人とも大きくなったから子守りも楽!

芋はあたしもそんなに美味いと思わなかったけど
今回目覚めちゃいました!

…おっちゃんになったのかな? (ーдー;)
2005年7月26日 19:15
ドモ ヾ('-'*) ド o('▽')o モ (*'-')ノ ドモ
私は、泡盛のシークワサー割りですか
ぐいぐいと、お通りでも?????
コメントへの返答
2005年7月26日 22:13
泡盛のシークアサー割り!
ん~ いけそう♪

ラフティーつまみにロックでちびちびもいけそうですねぃ。
沖縄料理もおいすぃ~

酒と肴に目のない私です^^;
2005年7月27日 23:34
鹿児島出身のBONTANです(^^)/
あっ!鹿児島出身と言っても決して、「南国顔」(笑)はしておりません!どちらかと言うと神戸系かと(。_・☆\ ベキバキ

天文館、懐かしい~!中学まで「紫原」ってとこに住んでました。芋焼酎でのお勧めは、賛否両論ありますが私は「魔王」ですねε= (*^o^*)
プロフィールの画像が、ななみさんですか?お隣のカッパさんは・・・・(・〇・;)!
コメントへの返答
2005年7月28日 10:05
BONTANさん鹿児島出身なんだ!
ちなみにだんなの実家は「谷山」ですよ~
(ラサールのすぐ近く…)

なるほど、「魔王」ですか~
今度試してみますね☆
ちなみに芋初心者の私は黒が今の所好きです♪

で、隣のカッパって… (ーдー;)
このカッパがうちの薩摩隼人ですよ…
2005年7月28日 0:58
へ?ななみさん鹿児島にいらしてたの?どうりで週末微妙に天気が崩れ気味だったんだ(謎爆)

芋焼酎ね。うんうん美味しいよU\(●~▽~●)Уいぇ-い!

でも、鹿児島もいいけど宮崎のもおいしい芋焼酎結構ありますよ。
今度宮崎産も試してね。
ちなみに、緑茶割りにすると匂いも消えなんぼでも飲めます。

宮崎はたいがいお姉~ちゃんの居る店は時間いくらで、焼酎、ブランデー、ウイスキー飲み放題っていう所が多いので焼酎お茶割でしっかり元を取ろうとしてまーす!σ(^◇^;)
コメントへの返答
2005年7月28日 10:11
お~ 宮崎も芋作ってるんですね~
ぜひ試してみたいです☆

でも緑茶割りって… 美味しいんですか? ( ゚Д゚)?
せっかくの芋の香り消しちゃうのももったいない様な…
ま~ 芋が手に入りにくいこっちならでの感覚ですが(笑

>どうりで週末微妙に天気が崩れ気味だったんだ(謎爆)

ほんま謎爆ですよ~~!! ヽ(`Д´)ノ
2005年7月29日 11:36
今頃フェイントでコメっす^^
写真変わりましたなぁー
ご主人とラブラブのようで♪

カイロの先生、ちまたで居ましたよ!

友人の兄貴の奥さん?彼女?だそうです。
女医です(ムフフ・・・♪)
チョッと見てもらってきますね^^

治ったら芋焼酎にも挑戦(笑)


コメントへの返答
2005年7月29日 12:58
ほんと、フェイントコメだぁー

いましたか、カイロの先生!
しかも女医さんとは!!
ムフフ~ですねぇ~☆
どさくさに紛れて色んなとこ触らないようにね! ( ´з`)y-。oO

治ったらぜひ芋にトライ♪

プロフィール

最近すっかりおサボ気味の私… でも でもっ 自分の車はかわいいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
だんなの社用車です。 2月頭に納車されました^^ まだピカピカですね~ 04年12月にM ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
*納車時 ・運転席オートスライドドア ・アクティブAFS ・ライダー専用マット ・フジ ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
初期型です。あえて年式は言いません… しかしエンジントラブルは一回もありませんでした。と ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation