• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年08月27日

右鎖骨 骨折!!

右鎖骨 骨折!! いたぁ━━い!!


…って、すいません 私ではありません。
息子1です、息子1。


昨日ですね、仕事終わって帰る時に携帯に電話が。

「もしもし、子供会の○○ですが…」

私「はぁ。」

「△×君が公園で遊んでて、滑り台から落ちて肩を打ったらしくって…
 今病院に連れてってます。」


えぇ━━━!!


学童から帰って友達と遊んでいた時の出来事だったらしいです。

私はまさに帰るとこだったからその足で病院に行きました。
行くまでの間、なんともないけど周りの人が大騒ぎして
大事をとって病院に連れてった…
的な絵図だったらいいなぁと思ってたんですが。

病院に着いた時は息子はちょうどレントゲンを撮った後で…
ご近所のお母さん2名と子供会の会長さんが付き添いでいて下さり、
状況を軽く教えてくれました。
滑り台は高いとこから落ちたのではなかったけど
手をつけられずに肩からいっちゃったとか。
「痛い~!」と凄い泣いていたので
子供から鍵を借り、うちに失礼して私の携帯の番号を探したと…
わぁ~ 恥ずかし~
よりによってその日は散らかってたのに…


程なく診察室に呼ばれて行くと
息子の肩のレントゲンがばっちり貼られてまして。

「いい?ここ折れてると思わない?」

折れちゃってましたか… (つД`)うぁー


幸いボッキリ☆とはいっちゃってなかったので
ベルト固定で済みました。

しかし…
男の子に1ヶ月近くもじっとしてろって
そーとー難しい (ーдー;)

しかも1週間は風呂入る時もベルト外せないし、
髪を洗うのも大変!!


みなさんも子供の時ってどっか折ったりしてません?
私も折りました。
しかし世話をする家族も大変ですね~
改めて親の苦労を知った訳です (´▽`;)

と、ゆー訳で
しばらくは息子1の介護必須な、ななみです。
ブログ一覧 | 暮らし/家族
Posted at 2005/08/27 16:32:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例のサマーロング(古都嵐山探訪編)
tom88_88さん

爆食結果発表
ふじっこパパさん

三連休最終日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

愛車と出会って1年!
fun 2 driveさん

この記事へのコメント

2005年8月27日 16:40
あらあら大変でしたねー(><)
私は骨折の経験は無いのですが
スキーで足首のスジを痛めて、一ヶ月石膏で固められた上松葉杖でした。
石膏の中は痒いやら、暑苦しいやらで
ストレスがすごかったですね。
お子さんもじっとしてるのが一番大変そうですね。
そして、周りの人も大変なんですよね。

しばらく介護ママさんな、ななみさんですか。
ご苦労様です。
コメントへの返答
2005年8月27日 22:46
スジを痛めても固定ですか…

私も右手首を骨折した時、石膏で固めましたが
約1ヶ月そこだけお風呂に入れず…
その後は省略です^^;

介護士ななみ、頑張ります☆
2005年8月27日 16:55
大変ですね~こりゃ!!

骨折
私プロです(^^)v

全部で6回ほどしてます
最近では10年前に右腕上腕部骨折!!

その他左手首1回、左ひじ2回、右手小指1回、右足下腿1回
ね!
プロでしょ

でもモーいいですわ骨折は・・・
お大事に!
コメントへの返答
2005年8月27日 22:48
プロだ!
骨折のプロヘッソナルだっ!

すごいですねー ふるさん☆
どうやったらそんなに骨折するんですか?


…ってあやかりたくないけど (´▽`;)
2005年8月27日 17:01
ありゃりゃ・・・(><)
可愛そうですねー
暫く、はしゃげないから
外でも遊べないし、
ストレスも溜まるでしょうね。

みんカラデビューさせちゃうとか?

お大事にね!
エタノールちょーだい(爆)
コメントへの返答
2005年8月27日 22:50
まだ言うかエタノール
ガロン瓶でちょーだい!とか言わないでね☆

呪怨君もいずれやりますよ~
男の子は制御不能ですから…
2005年8月27日 17:29
同じ、子をもつ親として他人事ではないです。
常に目が届くわけではないので、心配です。

転んで頭を打ったりしないか?
棒で目を突付いたりしないか?

がんばって看病してください。

つ~か、内心ブログネタゲ~ット!
と思っただろ!!
コメントへの返答
2005年8月27日 22:53
ばれたか… (^^:
AUTOさん程ネタが豊富でないものでっ。
と言うか無理やりネタにする程の才能がないんです w

学童から帰ってきて私が帰ってくるまでの間
心配で~
でも心配してても始まらないので遊ばせてますが…

男の子に骨折はつきもの!

と、自分に言い聞かせてます…
2005年8月27日 17:40
やっちゃいましたか・・・おぼっちゃまくん1号。。。
(∋_∈)

しばらくママと離れてたので、ここぞとばかり甘えまくると思いますよ。

すると2号くんが、「兄ちゃんばっかりずるい!」と。。。


子育ては難しいですが、ななみママさんガンバですよー。
ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
コメントへの返答
2005年8月27日 22:56
え~ もうほんとに。
すっかり今日もインドアな一日を過ごしました…

しかし息子二人いると片っぽは元気だし
大変ですね~ 汗

しかし何げに息子1をいたわる息子2がいて
それはそれで微笑ましい…♪
2005年8月27日 18:03
おいらも通算5回やってるゾ♪
しかも、咋年の今頃は腕相撲で複雑骨折・・
手術して1月半入院してもうた(;゜∀゜)

息子さんドンマイよ~
入院したらしたで、かわゆい看護師さんが
・・( ̄m ̄*)
コメントへの返答
2005年8月27日 22:59
お!またも久しぶり!

ここにもいましたか、骨折のプロ。
しかも…

1、「腕相撲」で複雑骨折!?
2、昨年!?
3、1ヶ月半入院!?

突っ込みどころ満載じゃないのっ 汗
2005年8月27日 18:31
そりゃ大変だっexclamation×2
ななみさんも大変だけど息子1もかわいそうだねーー(長音記号2)
おいらも小学生の時に右腕骨折。治り掛けで自転車乗りながらよそ見してたら目の前に木が冷や汗かばったら右腕が出ちゃって・・・
またまた1ヶ月たらーっ(汗)
お子さんを叱らないで下さいねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2005年8月27日 23:03
あ、もちろん叱ってないです^^;
むしろ結構いたわってるかと…

何せ服を着るのもやってあげないといけないし~
髪洗うのも大変… (*д*;)

この痛みはやったもんじゃなきゃわからないよね~、うん。
2005年8月27日 19:42
大変でしたね!

外科的治療が必要とならなくて
不幸中の幸い?と言うことで・・・

自分は
自転車で会社から帰る途中に車と喧嘩!
相手の車は勝ち逃げしちゃいました。

その時、右鎖脱臼!
ボルトを入れて1年間の我慢!

それなりに楽しんでいましたけどね!


息子1君もそれなりに楽しめられるかな?
親は大変ですけどね!
コメントへの返答
2005年8月27日 23:05
楽しんでるのかなー^^;

「あー 早く治りてぇ」
って今から言ってますよ、先は長いのにっ

それにしてもGIANTさん、車と喧嘩って…
しかも自分はチャリ… 汗
一体どういう状況なんでしょうかね~ ?
2005年8月27日 20:21
こんばんわぁ~~~。

お見舞い申し上げます。

自分は、レーサーだった頃、転倒して両手首剥離骨折。
また、別の時に両足首剥離骨折。

スノーボードのH/Pの大会で肋骨骨折を経験しております(;^_^A アセアセ・・・

でも、ポキッ!って折れたのは後遺症もなく早く治るそうです。

剥離骨折の場合、後遺症が出たり治りが悪いなどで大変でした
単に、医者に行ってギブスを巻くか聞かれ、翌日のレースに出たかった事を理由に断り自作で固定したのが悪かったんですけどね。

子供でしたら大人と違ってあっという間に治りますよ。

PS 人間の体で一番重要性がない骨は鎖骨と聞いたことがあります。
自分の友人の中には、人口鎖骨の方も少なくありません。
飛行機に乗るときレントゲン写真を見せるらしいよ。
コメントへの返答
2005年8月27日 23:09
はぁ~ なるほど。
ここにも骨折のプロがいましたね☆

さすがレーサー、怪我とはお友達ですねー
骨折した翌日にレースに出たい気合いも凄い… 汗

確かに折れ方は不幸中の幸いなんですが
それでも不自由な生活ですからね~

怪我はしない方が…
やっぱりいいですね☆
2005年8月27日 22:54
ありゃりゃー!!大変すねー!!この時期は汗かくからさらにたいへんですよね。おだいじに・・・・。
コメントへの返答
2005年8月27日 23:15
そぉなんですよ (つД`)

あせもができない様にタオルでふいたり、
美容院みたいにして頭洗ったり…
夜は時々「痛い~」って起きるし…

1ヶ月…がんばります☆
2005年8月28日 1:10
あちゃー大変やったね(>△<)
そりゃ痛いわな…

しかし1ヶ月も大人しくするのは無理やろね。
痛みが無くなったらゴソゴソするから、その時が一番大変かな?

うちの息子は4才の時に頭から溝に落ちて、頭がパックリ割れたよ。
血がシャレにならんぐらい出て、速攻で病院→10針縫ったけど、次の日にはチャリ乗っていたw


>よりによってその日は散らかってたのに…
ふ~ん。その日だけね( ̄ー ̄)ニヤリ



コメントへの返答
2005年8月29日 9:53
早速今朝も息子2と暴れてたよ…
ほんと、じっとしてないよ~ (*´д`*)

近所の人んちの子も頭蓋骨骨折したり
あごの骨、骨折したりしたって。
但し女の子だけどね w

>ふ~ん。その日だけね( ̄ー ̄)ニヤリ

ほ、ほんとだぞ! 汗
2005年8月28日 8:57
どもども( ^-^)∠※.。・:*:・°`☆、。・:*:・°`★
家の子も3人中2人骨折の経験者です。
小学校の頃でしたので、直りが早かったです。

御大事に。
コメントへの返答
2005年8月29日 9:56
ありがとうございます m(_ _)m

治りが早いといいですけどね~☆
やっぱりトシボーさんのお子様も折りましたか…

怪我はつきものですね!
2005年8月28日 12:08
男の子に傷はつきものって言いますが
コレはちと大変な事になっちゃいましたね。
心中お察しします。

この時期はムれたりとかしますから
かゆがったりして大変だと思います。
暫くは看護に専念してあげてください。

コメントへの返答
2005年8月29日 9:58
まさに「背中がかゆい~」と今から騒いでますよ… (ーдー;)
この先思いやられますねぇ。

お風呂が一番大変なんですけど
しばらくがんばって介護しますね☆

でも元気だけはありますよ!
2005年8月30日 11:35
いやぁ~おこちゃま、かわいそうに。。。大事に至らなくて何よりでございまする☆
骨折はえるぐら自身が3度やったことありまっせ♪骨折はセミプロぐらいですね(;´▽`A``でも、この時期は正直辛そうですねー…。昔、友人で両手複雑骨折した人がいたんですが、洗髪を洗濯機でやってましたわ(@Д@; おこちゃまも逆さ吊りで洗濯機やってみません??ヾ(@~▽~@)ノブログ画像が楽しみなり♪

それにしても、成長する時期の1ヶ月を拘束具で締め付けるなんて、かわいそ過ぎますね( ┰_┰)
コメントへの返答
2005年8月30日 13:25
せ、洗濯機ですか? (@@;)

他に洗い方なかったんでしょうか…
子供にやったら
「虐待だ!」
と言われちゃいますよぉ。

それにしてもみんな
「ボッキリ~」
やってるんですね!

プロフィール

最近すっかりおサボ気味の私… でも でもっ 自分の車はかわいいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
だんなの社用車です。 2月頭に納車されました^^ まだピカピカですね~ 04年12月にM ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
*納車時 ・運転席オートスライドドア ・アクティブAFS ・ライダー専用マット ・フジ ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
初期型です。あえて年式は言いません… しかしエンジントラブルは一回もありませんでした。と ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation