• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャ・ランのブログ一覧

2012年07月04日 イイね!

祭り。take2 つづき

とりあえず自分のはひと段落ついたのでぷらぷら。

実は遠い親戚と言う事が判明したnkhdykさんのトゥーランは既に完成。
でぶっちょゴルフさんはfukeyさんの低さを見て試案(感染?)中。(やりませんよって言ってたけど)
HugeU2さんは電球色のLEDが上品でいい感じ。
ta16さんは白かったLEDを電球色に取替え。
視覚感染恐るべし。

皆さん外も中もLEDに。

そんな頃みづきちさんが最後に到着。

ゆりなささんはtatsu38さんのカーテシ施行中。
ゆりなささんの指導を受けたtatsu38さんもドアの内張りを外していきます。
tatsu38さん、いつの間にそんな技を...。(驚)

その間にfukeyさんが自分とみづきちさんにカーテシのおまじない。
ナイス連携プレイ。

tatsu38さんのカーテシ終了後、みづきちさんのシャランに取り掛かり。
その様はまるでピット(笑)。

見よう見まねで自分のドアの内張りを外しにかかりますが
本体は出来そうも無いのでトルクスねじを外す位.だけ..。

自分のを外し、みづきちさんのトルクスも片側を外し
もう自分の車なんだか、人の車なんだか(笑)

外したところからゆりなささんがLED取り付け。
取り付け終わったところをtatsu38が組み付け。
ねじは自分が締め完成。

みづきちさんのネジ取り付けて、チタン柄の内装はめ込もうとしたら
はまらずゆりなさんにヘルプ!
内側からはめる所を外側からはめてしまってやり直しに...。orz
すみません。

自分のカーテシも同じ様にネジは自分が締めて、さて最後の一本...。
あれ?しまらない。
穴がちょっとずれている模様。

一人で四苦八苦。
しばらくやっているとtatsu38さんが見に来てくれて
取り付けてくれました。
ありがとうございますm(_ _)m

これで自分の予定は全て終了♪今は何時だ?


ブンブンやっていた高校生達も帰って
大人が駐車場を占有。

fukeyさんがみずきちさんのエンブレムをいじいじ。
ゆりなさんはHugeU2さんのフォグの調整...恐れ入ります。

駐車場の片隅でLOOP-Xさんがライセンス灯交換
やっぱり感染しちゃいましたか♪


最後にfukeyさんの垂れ幕開いて写真を撮って終了♪
並び替えしているシャランのバックランプが白い!
いつの間にやったの?( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚ナント!!!

カメラ構えていたOMAさんにオートライト攻撃で目潰ししたのは私です。

写真取り終わって解散。
fukeyさんが用意してくれたコーヒーを水のように飲んで談笑。
気が付けば3時過ぎ。

次の日(当日)仕事なのでお先に失礼。
途中までHugeU2さんとランデブー。
シャランの姿見ながら長い時間走ったの初めて。

帰宅したのは東の空が明るくなりはじめた4時。

ベットに飛び込みバタンキュウ。


何故か6時半頃目が覚める。
「そうだ、内枠直さなきゃ!」
接着剤片手に補修。後ろは完全にはずれ、中は半分取れてました。(泣)
嫁が見に来ないことを祈りつつ、仕事の準備の時間を利用して接着剤を乾かします。
(普段この我慢が中々出来ず何度もやり直す事に)

30分程乾かし無事装着完了!v(`皿´)ノ~'' ヤッター!!

自分の祭りは日が昇って後に終了(苦笑)

いや~楽しかったです。
カーテシ光るといいですね。
流石の嫁も褒めていました。

HLに手が出なかった自分としては安価に出来て最高です。

主催のゆりなささんをはじめ,お世話になった皆様ありがとうございました。
ポロ組の皆さんとはあまり話せず自己紹介もせずすみませんでした。
お友達登録お待ちしております。m(_ _)m



※記憶が曖昧になっている事も考えられますので
色々違っているところがあると思いますがお手柔らかに♪











Posted at 2012/07/04 13:20:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | シャラン | 日記
2012年06月30日 イイね!

ま〜つりだ🎵祭りだ祭りだ

眠い目擦って書いたのに、全部消えたorz
Posted at 2012/06/30 21:50:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | シャラン | 日記
2012年05月25日 イイね!

密会

先日ゆりなささんから、夜時間が出来たとの連絡があったのですが
その日に限ってメールチェックしておらず
メールに気が付いたのが期日の19:00過ぎ。
慌てて連絡して21:30過ぎに待ち合わせ。

早速パソコンをぶっさしてもらい、さあコーディング完成..と思いきや
何やらうちのシャランちゃんは問題児らしく
普通にやっても書き換わらないようで、それが前回うまく行かなかった原因だそうです。

自分は情けないかな、見てるだけしかできませんが、あっという間にコーディング完成♪

無事ウィンカー5回に変更できました。ヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪

喜んだのもつかの間、ゆりなささんに次なる課題をずばり見抜かれ
「やっちゃいましょうか♪」
の号令の元、徐にゆりなさ号から取り出されるLED。

そう、課題とは2011シャランの弱点、ライセンスランプのLED化です。

あれよあれよと作業は進み、あっという間にLED化に成功!

ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゚Д゚) ス、スゲー!
2012と同じ時設定にコーディングすればキャンセラー内臓じゃ無くても警告灯点かないとは...。

後で出来ないと困ると言うことで、教えてもらいながら
自分で外したりやってもらったりしながらウェルカムランプを交換。
外のライトが真っ白に。
おまけ(?)でバニティーミラーランプまでゆりなささんにぱぱっと交換してもらっちゃって
(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!!

ええっLED頂いちゃっていいんすか?いや~ありがとうございます。
うちの奥様に感謝です。

急だったもので自分だけいい思いしちゃって申し訳ございません。
ゆりなささん、本当にありがとうございました。
この喜びをLED祭りで皆さんと共有できればいいですねぇ。

Posted at 2012/05/25 14:48:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | シャラン | 日記
2012年05月01日 イイね!

そんな事あるのか

嫁さんが、
娘の同級生の家に用事があり外出

帰って来るなり
「○○(犬の名前)
がシャランに突進してきた。」

なんで?

そこんちの犬はうちから出た里子。

嬉しかったみたいよ

ふ~ん。

良かったねって

前足の後クッキリ着いてんじゃねーか!!
うわっ爪の跡も…(ToT)


家から出た里子だけに文句も言えない…orz
Posted at 2012/05/01 17:03:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | シャラン | モブログ
2012年04月26日 イイね!

あそこ光らせちゃったぜぇぇ、ワイルドだろぉ♪

元はといえばHugeU2さんにバルブキャップを譲ってもらうだけの事が
まさかのコーディング大会へ発展。
HugeU2さん、ゆりなささんどうもありがとうございますm(__)m

滅多に見ないシャランを5台も6台も並べちゃうなんて...。
今回、前回参加の皆さんありがとうございます。

うちのディーラーにはコーディング自体を固く禁止されていたのですが
腹を括ってDRLもやってもらっちゃいました!

セッティングはHugeU2さんと同じ。
オートポジション&サイドブレーキが外れると点灯。
明度だけ80%にしました。


その他、泡芸キャンセルとイージーウィンカー回数を5回に変更をしてもらい
コーディング終了♪

と思ったプチオフの帰り道イージーウィンカー発動したら
3回のまま。何故?

ゆりなささ~ん、Help!!!
すると素早いご返答。流石♪
どうやら確認したけど、上書きしなかった模様。

残念な反面またプチオフ開催する口実が出来たと
密かに喜ぶ自分....。

さて、次回は何時か!

coming soon!!!!
Posted at 2012/04/26 15:19:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | シャラン | 日記

プロフィール

「今度はハンドルか?
電気消えてオレンジ点いた。
クラクションも鳴らない…。」
何シテル?   01/31 10:47
シャ・ランと申します。 埼玉県在住、3児の父です。 まだ数が少ない車なので情報交換できればと思い 登録致しました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GW フィットRSで行く中国地方ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 07:17:03
閃さんのダイハツ キャストスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 20:11:13
VCDS コーディング:Battery Adaptation設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 11:15:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
フォルクスワーゲン シャラン コンフォートラインを購入しました。 どノーマル車でいくと ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
2001年登録 母親が乗っていたが高齢の為手放す事に。 所持していた車には情深い人なので ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation