2011年09月11日
当然付いていると思っていた走行中の自動ドアロック。
作動していません。
マニュアルを調べたところ機能はあるようですが
どうも切ってあるようです。
マニュアルにはセッティング方法も記入されていますが
どうやってもメニュー画面が出ない..orz
来週にはドック入りするでしょうから
ディーラーでやってもらおうっと♪
Posted at 2011/09/11 11:59:13 | |
トラックバック(0) |
シャラン | 日記
2011年09月09日

昨日友人が車を見に来た時に
言われて気が付いたのですが
テールゲートの金具が隠れるんですね。
言われてみればここが出っ張っていたら
フルフラットが台無し.....。
日本の他メーカーはどうなっているのでしょう?
要チェックです。
Posted at 2011/09/09 15:45:23 | |
トラックバック(0) |
シャラン | 日記
2011年09月05日
本日無事に納車致しました。
と、言いたいところですが、
心配していたトラブル発生。
納車前の説明を受けていたところ、
ランバーサポートボタンを押しても反応しません。
気のせいかと思って営業さんに確かめてもらいましたが
やはりモーター音は微かにするも、動きません。
納車日に早くもドック入り決定しました。
今日は試乗車のスイッチを移植して帰ってきましたが…。
本当に点検してんのか?
まあ、帰ってからじゃなかったのが不幸中の幸いですが。
乗った感想はやはりいいです。
慣らしなのであまり踏まないように
気をつけて走っているのに
結構出ちゃいました。
あと、何故か遅く感じてしまうのです。
軽トラ乗ると早く感じる逆バージョンか?
と帰り道、嫁と笑っておりました。www
嫁車として買ったのにまだ嫁には運転させてません♪

Posted at 2011/09/05 23:25:12 | |
トラックバック(0) |
シャラン | 日記
2011年08月31日
この度VW シャランの購入に至り初めてみんから登録させていただきました。
シャ・ランと申します。
今まで数世代前の箱型ミニバンに乗っていたのですが
11年10万km越えを機に買い替えを検討。
4世代、8人家族なので、多人数が乗って荷物が載る車が必要なのですが
なにせへそ曲がりな性格の夫婦なのでみんなが乗っている車は避けたい!
ということで車選びは難航。
ある日嫁がネットでシャランを発見して早速ディーラーへ出かけたのが2月。
完全に冷やかしで行ったのですがマネージャーの
「エンジンは1.4Lなんですよ。」
の一言で一気にハードルが下がり本気モードに。
シャランの試乗車がまだなかったので
代わりにトゥーランを試乗。
1.4とは思えない乗り味で、これでもいいなと思ったのですが
今の車より小さくなってしまうのと、スライドドアではないし
3列目がやはり小さいといいことでシャランの試乗が来るまで保留。
2週間後に試乗車を営業さんが家まで持ってきてくれたので試乗。
生活圏をぐるっと一回り。
もっとトゥーランを大雑把にした乗り味を想像していたのですが
むしろトゥーランそのままの印象で車体の大きさをほとんど感じませんでした。
さて、いよいよ商談に...と考えていたらあの震災が起きて
家族や生活を守るのに精一杯で車どころではなくなってしまい意気消沈。
ガソリン不足やら放射性物質やら電力不足やらで、てんやわんや。
そんなこんなでようやく生活が落ち着き始めた7月に車物色再開!
変わったところでアキュラのMDXやUSオデッセイなどを視察・試乗し
見積もりも出してもらったのですが
やはり中古で400万overはちょっとないし、第一維持できんと
再びVWディーラーへ。
見積もりを出してもらい交渉を重ねる事数回。
決算の8月中に登録して販売実績を残したい
営業さんの熱意と値引きに勢いで契約と相成りました。
本当は今週中に納車予定だったのですが
車体に傷が発見され、交換部品を発注したのですが
その部品も歪んでいて使い物にならず
納車が間に合わないとの事で
1週間納車延期になりました。
納車前に発覚したのでまあ良しとしますが
勿論ガソリン満タンでしょうね?
と、釘をさしたのは言うまでありません。
後数日でVWオーナとなるのが楽しみです♪
Posted at 2011/08/31 23:08:56 | |
トラックバック(0) |
シャラン | 日記