
エンジン手付かずに付きネタ無し!・・と思ったらキッチンの蛇口根元から水漏れ発生のスミハチですよこんばんは。
ネタが出来てうれしいなぁ。
無事にエンジンの研修も終わって本日滋賀に帰って来たでござる(`・ω・´)
寮では食べられなかった袋ラーメンを作ろうと水を出すと、あれ・・蛇口じゃないトコからも水が溢れてますけど・・。
業者さんに任せてもいいけど自分で直したら安く済むし、浮いたお金でタイヤでも買おう・・とチャレンジです+.(・∀・)゚+.゚
とりあえずレバーの上に付いてるキャップを外すとプラスネジが出てきます。
それを外せばでっかいナット状の物体が。軽のハブセンターぐらい?
薄いのでナメない様にモンキーで外します。
意外と簡単に外れます。言い忘れたんですけど、一番最初に水道の元栓を閉めておきましょうw
ナット側に小さなOリングが二つ付いてます。(水と温水用)
土台には蛇口に被さる様に大きなOリングが付いてるので忘れず外しましょう。
蛇口を引っこ抜くとまたOリングが出てきますから二つ外します。カラー付きなのでキツイです。
全部でこんだけのOリングが付いてました。
大きいのが、ハチロクのキャリパーのOリングに酷似してます笑
明日、ホームセンターでリング購入して来ます。在庫無かったら・・しばらく洗面所生活ですね。
(-ω-`;。)
来週一週間休みだしボチボチ直します。(こればっかだな(-ω-`;。))
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2012/12/08 00:45:47