
出向先がバイパス下にある為、アミ張ってる白バイのサイレンを聞く度に『ビクッ』となるスミハチですよこんにちは+.(・∀・)゚+.゚
今日は天気もいいし、ハチロクの慣らし行って来ました。
本日のメニュー・・
一号線水口→土山→青土ダム→Uターンです。短い?気のせいでしょ(^q^)
まずはいつもの水とオイルのチェック・・問題なし。今日はまだ暖かかったので楽でした(ヒーターレスですから)
山道をクネクネと鈴鹿スカイライン方面へ向かうと・・
安定の青土ダムに到着ですw
雄大な自然と巨大な人工建造物の融合・・+.(・∀・)゚+.゚
キャブのファンネルにドキドキする方は是非一度見に来ましょう(^q^)信じられませんが増水時は上の四角い取水口まで水位が上がる様ですw
もっと近くで・・
ヲイ見切れてんぞΣ( ̄□ ̄)!
結構、風があって寒かったのでコーヒー飲んで退散しました。
帰ってから久しぶりにミラのメンテですw
皆さんにお知らせしてなかったんですけどウチのミラ、大人の都合によりエンジンが新品になりました。色々あるんですわ(´Д`)
作業はもちろん自分でやりました。ついでにベルトとクラッチも新品交換・・。
クラッチ板、0.2ミリしか減ってなかったw
エンジン載せ換え後、1500キロ走って初めてのオイル交換です。
ゲージを拭くと・・
オイルはキレイだけど鉄粉質な黒い物が付きます・・。今までこんな事無かったし、やっぱり慣らし運転はしといた方がいいんだろうな・・て実感しましたw
皆さんは慣らし運転、する派・しない派・どちらですか?(^q^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/02/03 14:42:13