• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月01日

オイルクーラー装着の巻・・うまくいかんモンだな!

オイルクーラー装着の巻・・うまくいかんモンだな! 『コレってアニメの歌ですよね。』

『アニメじゃないよ。東方だよ。』



『アニメじゃないですか。』

『アニメじゃなくてゲームだよ。』

『・・エロゲですか?』

もういいですこんばんはスミハチです(´Д`)

今日は朝から後輩のノアの車検の持ち込み・・

・・・・なぜだ!

フォグが点かなくなるなんて!TT

検査員サンにチョット裏技聞いて無事通検出来ましたw

帰ってから自分のハチロクの作業・・と思ったらセル回らないんですけどΣ( ̄□ ̄)!

タコ足の隙間から二発セルどついたら復活しました(^q^)



本日はオイルクーラーの装着ですよ。メーカーはHPIです。



温度計はデヒですデヒ(゚∀゚)



Oリングにはちゃんとシリコングリス塗って締め付けしないと漏れの原因になりますよw

一つマメ知識。

すごく出来るメカニックは作業終わりでも作業スペースがキレイなんだって。。

・・

・・



お・おう頑張るわ。(^q^)

なんとかかんとか装着完了w



ちょっと取り回しが違うのでフィッティングの角度が厳しい。。

走行会までになんとかしないと・・。



まだ油温計が取り付け出来てないので今週の平日に頑張って付けます(-ω-`;。)

しばらくは増し締めしながら様子見ながら走ります+.(・∀・)゚+.゚







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/01 23:27:19

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

3D♪ Exhaustって
ns404さん

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2013年7月2日 9:57
これからの時期に最適な装備ですね。早く油温計つけたいところですね。
コメントへの返答
2013年7月2日 15:28
一番小さい10段ですけど、無いよりはかなりマシみたいですね(*´∀`)
今まで油圧計しか付いて無かったので正確な温度までわかりませんでした。
完成が楽しみです( ´艸`)
2013年7月2日 22:41
セルは何でどついたんですか?(笑)

オイルクーラー取り付けは面倒くさいですよね!・・・ってやったことないですが^^;

これでまた暑い夏でも気持ちよく全開出来ますね~♪
コメントへの返答
2013年7月2日 22:56
セルはジャッキの棒でどつきました(笑)
そろそろリビルトにしようかな・・。

メッシュホースは自由に曲がってくれないし、前屈みで腰は痛いし、手はオイルまみれになるし大変でした(ノД`)

メーター付いたらクーリングも無駄無く出来るし、暑くても走りますよー!(*´∀`)
2013年7月3日 0:12
自分も道のど真ん中でセルどついた記憶がありますわ(;・∀・)

今は修理して大丈夫ですが(^^)v

オイルクーラーこれから要りますね~!自分も付いてますが油温計はナッシングであります( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2013年7月3日 8:54
二週間放置しただけで固まりだしたらそろそろ・・ですよね(;´Д`)

新しいエンジン壊したくないので先行投資してみました(*´∀`)
今まで、MLSで五周もすると油圧下がって来てたから効果が楽しみです!

プロフィール

「4.7ファイナル終了のお知らせ」
何シテル?   03/13 14:38
みんカラはじめました!三重・奈良辺りのミニサーキットで主にドリフトやってます。もう結構年寄りなので細く長~く走って行こうかな・・と。 痛車にも興味アリ(゚∀゚...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
滋賀県のハチロク乗りですw最近はもっぱら鈴鹿界隈のミニサーキットで遊んでます。サーキット ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ついに人生初の普通車の新車を買ってしまいました。 普段乗りのちっちゃい普通車あったら便利 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ついに買っちゃいました。 庭の手入れからハチロクのタイヤ運搬までフル稼働予定ですw 軽量 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
通勤におでかけに大活躍な商用車ですw キーレス・パワーウィンドウ・集中ドアロックまで付い ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation