• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月01日

粛々と車検準備ちう(*´Д`*)物知りサンに教えをKOU。

粛々と車検準備ちう(*´Д`*)物知りサンに教えをKOU。 レールガン二回見た。
そして気付いた。

ういはるいいよういはる(*´∀`)

こんばんはスミハチです。

今週アタマからハチロクの車検準備してます。

最近の陸自はとても怖いらしくって、違法改造車両で敷地に入ろうモノならいきなり整備命令のシール貼ってくれるらしいよ(ノД`)

とりあえず車高上げてマフラーを静かなモノに交換、
走行会で割れたレンズ類も交換です。

フロントの左右クリアランスランプは新品をノビーブースさんに注文。
フロントウィンカーレンズはオジキさんの店に注文。
右のテールはタイヤ屋S氏のお兄さんからストック品を頂いちゃいました(*´Д`*)

おおまかな整備ってこれぐらいなんですけど、最近付けたルフスポ(灼熱のデビルファング)



結構、エラがはみ出してるんですよね。。
車枠からは出てないんだけど『危険な突起物』と見られそうなヨカーン(;´Д`)



詳しい人居たら教えてください(*´∀`)

最悪、ハネだけ外してハイマウントのストップランプはガムテで貼って行きますw

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/01 22:19:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2013年8月1日 22:41
ルフスポ、ボディにビス止めなら脱着可能とみなされますが、
リベットだとボディ一体と見なされますよ~( ̄▽ ̄)

こんな感じでいいっすか?
コメントへの返答
2013年8月1日 22:48
一応ビス止めなんですけどシールとかメンドイのでなるべく外したくないんですw

端の尖った部分にイチャモン付けられるのでは!?と被害者ぶってみたんですけどどうなんでしょ?(ノД`)
2013年8月1日 22:50
うーいはーるーん今日のパンツは?
                 By さてんるいこ
コメントへの返答
2013年8月2日 9:18
ささささてんさんコメ欄で何してんですかー!

二期も引き続き見て行きます(*´∀`)
2013年8月2日 6:35
車高が変わらないかな~?
車高だけなら構造変更ですむけど…
突起物と見られたら即外しなんで工具を持ってった方がいいかも!
良い検査員さんに当たりますよ~に(笑)
小牧なら近いからなんか有ったらお助けしますよん♪
ヽ(*・∀・*)ノ
コメントへの返答
2013年8月2日 9:21
今回、構造変更なので滋賀で受けないといけないんです(・∀・)
検査員次第ってのはホントありますよね・・。

とりあえず来週、整備課に相談して来ます( ´艸`)
2013年8月2日 8:52
おはようございます(^o^)

サイドミラーよりはみ出してなければいいんでは??

私はそんな単純な考えでやっちゃってます(((^_^;)
コメントへの返答
2013年8月2日 9:25
尖ったモノには結構ウルサイみたいですよ(;´Д`)
ボンピンとかGTウィングの翼端板とか・・。

陸自は遠いので一応
工具持って検査行って来ます(*´Д`*)

プロフィール

「4.7ファイナル終了のお知らせ」
何シテル?   03/13 14:38
みんカラはじめました!三重・奈良辺りのミニサーキットで主にドリフトやってます。もう結構年寄りなので細く長~く走って行こうかな・・と。 痛車にも興味アリ(゚∀゚...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
滋賀県のハチロク乗りですw最近はもっぱら鈴鹿界隈のミニサーキットで遊んでます。サーキット ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ついに人生初の普通車の新車を買ってしまいました。 普段乗りのちっちゃい普通車あったら便利 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ついに買っちゃいました。 庭の手入れからハチロクのタイヤ運搬までフル稼働予定ですw 軽量 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
通勤におでかけに大活躍な商用車ですw キーレス・パワーウィンドウ・集中ドアロックまで付い ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation