
こんにちは。
またまた変な時間にブログUPのスミハチです(*´∀`)
この前の走行会で、隣にお姉ちゃん乗せて気分よく走ってたんですけどなんか違和感ある。。
なんか水温も油温も高い?
ブレーキ踏んだらハンドル取られる?
ピット入ったらブレーキ踏んでないのに自動ブレーキ。。(´・ω・`)
いつの間にウチのハチロクこんなに便利機能付いたんだろうとジャッキで上げた所、左フロントのパットが終了してました(*ToT)
この前新品にしたばっかなのにもうグッスグスに焼けちゃってます。。
やっぱり車重の軽いハチロクでもパットにはかなり負担かかるみたいですねぇ(´・ω・`)

パット外してみると摩材は剥がれて、しかもかなり歪んでました。。
熱って怖いですね(。´Д⊂)
ワタシはドリフト走行なのでカウンター当てた状態でしかブレーキ踏まないのにコレです。
グリップやっててガツンと踏む人なら尚更パットに厳しいのではないでしょーか゜゜(´O`)°゜
これを教訓にして今回はプロミューのサーキット走行対応のモノに変更しました( ☆∀☆)
夏の走行会シーズンに向けて色々とリフレッシュ作業もしてます。
ドリフトだとリアタイヤも大量にいりますし、
フロントタイヤ。。(´・ω・`)

ワイヤー出てた笑
ZⅡスタースペックってワイヤー出ても普通に食うからとってもエコです(*´∀`)
こりゃしばらく納豆ご飯生活になりそうです(´・ω・`)
ブログ一覧
Posted at
2016/06/26 04:24:14