
そろそろ本気だす!(`・ω・´)
ホントはずっと本気だったけど大したこと無いスミハチですさーせん(^q^)
今日は予定通りヘッドの作業です。寒い日に限って洗浄なんだよね(-ω-`;。)
文句言っても誰もやってくれないので渋々洗浄開始・・。まずはエンジンクリーナーで泡洗浄。
よく洗い流して、例の劇薬臭のするクリーナーをシュッシュ・・。
ストーブで冷え切った手を温めてからブラシでゴシゴシ・・。
で、しつこいぐらいにエアブロー・・エアブロー・・エアブローでカジカンダ手が切れそうな感覚に襲われながらやっとこ終了。
よく乾燥したのを確認してからステムシール装着+.(・∀・)゚+.゚
細かい作業は冷えた手には厳しいですwコッター取り付けは暖かい場所を確保して作業しました。
背中が焼けそうに熱かったけど寒いより全然マシです。バルブスプリングは92後期の新品購入。
コッター全部入れるの二時間ぐらいかかったw(-ω-`;。)
で、ブロックとヘッドをしっかり脱脂して、いよいよ合体です(゚∀゚)
ガスケットはテーアールデーの0.8にしました。今のエンジンでも問題なく使えてるし、定番でしょう+.(・∀・)゚+.゚
ヘッドボルトも92用新品。ワッシャーもです。
そろそろとヘッドを載せてボルトにオイル塗布・・。
トルクレンチで少しずつトルクをかけて行きます。
が・・ずっと使ってるトルクレンチにもかかわらず読み方を間違えオーバートルクに(-ω-`;。)
締めた感じがおかしくなった所で気付いて無事回収・・。
折れなくてホントよかったです(´Д`) フゥ
見た目には出来てるけど仮締めでボルト待ちですw
とりあえずインテーク側だけカムのシム調整しました。
なんかやたらと厚いシムが入ってたけど、前オーナーはなんともなかったのか・・。(カムは変更無し)
しっかし・・ボルト折れなくてホントよかった(-ω-`;。)
Posted at 2012/12/08 21:48:40 | |
トラックバック(0) | 日記