• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スミハチのブログ一覧

2013年11月11日 イイね!

おしい・・広島県に行って来た(`・ω・´)次のマフラーはコレだなw

おしい・・広島県に行って来た(`・ω・´)次のマフラーはコレだなwこんばんは。
広島県から無事帰還のスミハチです+.(・∀・)゚+.゚

朝四時に滋賀を出発して宮島に10時前に到着。道も空いてて快適ドライブでした。





確か、小学生低学年頃に家族旅行で来た様な・・。



宮島って鹿も居たんだ・・。奈良の鹿よりかなりヤンチャで、オバチャンのバッグに顔突っ込んでパン盗んだりなんかヘッチャラって感じ(^q^)



歩き疲れたら焼ガキ食いながら休憩・・ん~最高です。

お昼過ぎにフェリーで帰って来て駐車場へ戻る時気になるモノ見つけた。



電気自動車の充電設備?最近増えてきましたよね。

どんなモンで充電出来るんかな・・と覗いてみる。。



中ぐらいみたい(^q^)

みん友のグースさんイチ押しの大和ミュージアムも行って来ました+.(・∀・)゚+.゚







こんだけイカツいオッサン客が多い博物館もかなり希少だと思う。爆

メッチャ楽しかったメッチャ。



星型エンジン・・はぁ・・シビレます。



ハチロクのマフラー、この形にしよう。(^q^)

大和や戦艦や工場萌えな方、詳しくは実際にご覧ください+.(・∀・)゚+.゚

一日目の観光はココまで。広島市内のホテルにチェックイン。マジで街中でした。

ガイドブックで美味そうなお好み焼き屋をチェックしといてヨシ、探しに行くか!と窓から外を眺める。

アレ?『お好み村』・・なんて広島だとたくさんあるんだな・・。と思ったら



偶然にも徒歩一分だった笑

有名人もたくさん来てる人気店だけあってマジウマですw



広島おそるべし!!w

腹も膨れた所で繁華街をブラブラ探索(`・ω・´)

なんか地元高知の帯屋町を思い出しますw

(高知だとこんな感じのトコにアニメイトがあって・・)て思ってると、やっぱりあるんだなコレが()笑

飲酒状態で相方と二人でアニメイトに一時間近く居たのは初めてですw

二日目行くぞwww

朝は少し雨模様だったけどお昼前にはいい天気+.(・∀・)゚+.゚



瀬戸内海に浮かぶウサギの楽園、大久野島へ行って来ました。

島内は基本的にクルマ移動出来ません。そんなに広くない小島にはおよそ800羽のウサギ達が暮らしてると言う楽園w

フェリー乗る前にホームセンターでウサギのエサ購入しといたんだけど、フェリー乗り場はおろか島内でも普通に買えます(^q^)







今現在、島は休暇村になっててホテルもあるしちょっとしたリゾート地になってますが、戦争時には旧日本軍の毒ガス製造所だった過去があるそうです。敵方にバレない様、地図からも消されてた島。。



こんな資料館もあったのでモチロン行って来ました。当時、ウサギ達も毒ガスの実験に使われたそうです・・。

戦争はもう結構です。

あ、ウサギのエサを事前に買って行くならスティックタイプがオススメですw

グイグイ引っ張って癒され効果大ww(現地のエサは粒状のみ)

帰りがけに少し雨にあったけどギリセーフ。。

尾道まで移動して名物ラーメンを食します。

尾道ラーメンの老舗店に到着。店の前には駐車場も無いし店内もヒッソリしてるから恐る恐る扉を開けるとカウンター席のみの店内はほぼ満席。

店名はあえて書きませんが16時前にもかかわらずスゴイ客足ですΣ( ̄□ ̄)!

見た目コッテリだけどすごくサッパリしてて美味かったですw

二泊目は尾道の温泉旅館でした。やっぱり周りが静かな旅館はいいなぁ。

最終日、尾道のみやげ物店でお土産購入。

帰りがけに岡山の漁師町で海鮮丼食って帰ってきた。





明日からまた仕事だけど心の洗濯完了したし頑張ります(`・ω・´)

割れたタコ足も直さないとなw

オシマイ










Posted at 2013/11/11 20:42:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「4.7ファイナル終了のお知らせ」
何シテル?   03/13 14:38
みんカラはじめました!三重・奈良辺りのミニサーキットで主にドリフトやってます。もう結構年寄りなので細く長~く走って行こうかな・・と。 痛車にも興味アリ(゚∀゚...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
3 456 789
10 111213141516
171819 2021 2223
242526 27282930

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
滋賀県のハチロク乗りですw最近はもっぱら鈴鹿界隈のミニサーキットで遊んでます。サーキット ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ついに人生初の普通車の新車を買ってしまいました。 普段乗りのちっちゃい普通車あったら便利 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ついに買っちゃいました。 庭の手入れからハチロクのタイヤ運搬までフル稼働予定ですw 軽量 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
通勤におでかけに大活躍な商用車ですw キーレス・パワーウィンドウ・集中ドアロックまで付い ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation