
ごそごそと配線作業してたら床に置いてたワコーズのシリコングリース(ほぼ新品)を踏み潰して半分近くアウトしちゃったスミハチですこんばんは+.(・∀・)゚+.゚
昨日、エンジン載せました+.(・∀・)゚+.゚
エンジン外すのは結構慣れてます(^q^)ウチのはヒーター・エアコン・パワステすら無いのでチョチョイのチョイですわw
もうミッションとの直結ボルト外すだけで降りちゃうぐらいの勢いですw
お手製ヤグラにチェーンブロックセット+.(・∀・)゚+.゚
ガラガラガラw
釣れました(`・ω・´)
釣れたはいいけどジャッキアップした車体は動きません。
エンジンを前にズラそうと・・オジキさんキタwwww(゚∀゚)
二人がかりでヤグラを前移動・・汗。
旧エンジン降ろして新エンジンセット。
軽いアルミプーリーは音がするとか耐久性が・・とかいい話は聞かないんですけど、レスポンスが気持ち悪いぐらい良くなるから大好きです(^q^)
ノーマルエンジンだと多分遅くなります。けど、付ける価値は充分にあります。
だって気持ちいいから(`・ω・´)
今回はミッション降ろさずにエンジン降ろしたから装着時は腰に来ました(-ω-`;。)
好きな体位・・体勢はスタビの上に乗ってラジエターコアサポートに腰かけてインマニ辺りをガツガツ押すのが好きです(^q^)
今回はオジキさんが手伝ってくれたので過去最短タイムでドッキング完了wすげぇ。
で、一晩たった本日の様子。
え・・配線グチャグチャのまま年越し予定です(-ω-`;。)
カムプーリーの後ろのハーネスって無い方がカッコイイよねって事で移動してます。
キャブ車とかハーネス無いエンジンに憧れますw
旧エンジン・・お疲れ様。
オイルは漏れてるけど調子はいいので再使用予定です。
エンジンはまだかかって無いんですけどエンジン製作自体は終わったのでこのシリーズ(?)は終わります+.(・∀・)゚+.゚
エンジン製作に係わった皆様・・
オジキさん・・チーム代表。お手伝いや不要部品の処分、時には本人より作業してくれました。
タイヤ屋S氏・・ご近所サン。エンジンに関するデータやパーツの情報等々・・
ローション氏・・ガンダム好きな現役整備士。タバコ吸いながら変態トークしてくれた。
トロリン・・公私共に部下(^q^)たまに拉致って愛知まで行きました。
●岡クン・・コーヒーアザースwエンジンバラシ時に活躍w
みんカラな方々・・ツマラナイブログ、最後まで見守ってくれてありがとうw
来年からは『エンジン慣らし放浪記』をお送りする予定です+.(・∀・)゚+.゚
今年一年お世話になりました!
オ マ イ ラ ! 良 い お 年 を !(^q^)
Posted at 2012/12/31 21:20:54 | |
トラックバック(0) | 日記