今日は朝早くから電車でお出かけしました(・ω・)ノ
目的はヨドバシカメラ。
お目当てはこれ。

EF50mm F1.8 単焦点レンズを購入。
ずっと買うか悩んでて、とうとう昨日の夜決意。
気づいたら開店待ちしてましたw
そして11時には帰宅。ほんとにヨドバシ行って帰っただけw
人ごみが超苦手なので・・・(ノ_・、)
さっそく家にいる被写体を撮ってみる。

ルナ氏です。ヤンチャガールです(汗)
今もブログ書いてる横を駆け抜けています(=^・^=)
それにしても単焦点レンズって自分の腕の無さをごまかしてくれるなぁと実感しましたw
たぶん今から存分に活躍します(笑)
あまりにも時間が余り、手洗い洗車させてもらおうとHASEさんにお邪魔。
今日はお客さんが多くて賑わってましたよー。
オーナー氏と喋ってるとカーボン飛ばしの話に。

WAKOSのRECSです。(急速洗浄液って言うんですね!初めて知りましたw)
前々からレスポンスの悪さと急に燃費が落ちたりしてたので、やってみることに。
写真ピンボケしてる(゜o゜;; でもこれしかないのでスマソです・・・。

点滴中。
後ろにチラッと写ってるBMWさんのホイールがとてもオサレでかっこよかったですヽ(=´▽`=)ノ
点滴終了後、とりあえず1000回転ごとに回転数を上げていきます。

走行距離25000キロぐらいですが、出るもんですね・・・。
2000~3000回転位でめっちゃ白煙モクモク出てました。
見るのに夢中でその時の写真を撮り逃す・・・。
白煙が完全に出なくなるまで回転数上げて終了。
もうこの時点でマフラー音が明らか違っていることに気づいてましたw
少し雑談した後、日も暮れて帰宅することに。
HASEさん本日もありがとうございました(*^^*)
(来週も行くかもですw)
とりあえず帰宅までのRECS施工後のインプレとしまして(素人の感覚でですが)
・レスポンスが別物。走りが軽い。(マジかって言いながら走るぐらいです。)
・アイドリング時のエンジン音が静か。
・マニュアル操作時の繋ぎが滑らかに。
・エンブレの効きがよくなった。
・マフラー音が歯切れよくなった。(ファァーン ファァーン♪って感じw)
以上です。総括すると、とても効果あったと思います(・▽・)/
こんなに体感できて、このコストパフォーマンスはすばらしいと思います。
さらにアテンザに愛着がわいて、もっと大切に乗っていこうと思えた良い日でした♪
以上、おしまい☆彡
ブログ一覧 |
ATENZA | 日記
Posted at
2013/03/31 21:16:00