• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月19日

GRF・GH8(GT)・GVF・GVB勢揃い

GRF・GH8(GT)・GVF・GVB勢揃い













何シテルにも書きましたが、朝一からSAB柏沼南でこれの取付作業をしてきました。

キャタ装着を期待されていた方もいらっしゃったかもしれませんが(期待してないか)




開催日前日(金曜日の閉店直前)に問い合わせをしたところ、1本だけ枠があったので、予約^^;

ただ、ピットが午前10時しか空きがなかったので頑張って早起きしました。
仕事じゃないので、目覚めは良かった(爆)

普段の行いは良いはずなのに、朝から雨が降っていましたが、行きの道路は空いていたので、
9時50分頃到着^^;


SAB柏沼南店は初めて行きましたが、東雲よりも規模が大きいかも?

待合室も、ガラス越しから作業状況がバッチリ見えるので、時間を持て余さずに済みました。

本来の目的はホイールコーティングでしたが、私のホイールだと
コーティング剤を2本使用しないと足りないかもと判断され、
さらに作業ピットが空くのが15時と言われたので、諦めました。

早い段階でコーティングはしておきたいんですよねぇ~。
ボディーコーティングの際にホイールも施工してくれたみたいですが、
ホイール専用品ではないので、すぐに効果は薄れてしまうようです。



画像左→GRF、中央→GH8(GT)、右→GVB(後付け羽根を装着してなければ)



その後、HKSのデモカー(GVF)も登場(左から3番目)


流石スバルフェア!粋な計らい( ̄ー ̄)(単なる偶然だと思いますが)


装着完了まで約2時間。

ドロドロサウンドもかなり気に入っていましたが、交換後のサウンドもかなり好みで、運転するのが
また楽しくなってきました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/11/19 22:49:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2011年11月20日 1:17
いよいよエキマエ付きましたか~。おめでとうございます。
実はキャタ期待してたんですけどww

レビューにあるみたいに、自分もIでも結構もたつく事も無くなったと感じてるので間違いないでしょう。
ドロドロも捨てがたいですが、粒のそろった乾いた感じもイイ感じです。

しかし、純正エキマエの重い事重い事…。
コメントへの返答
2011年11月21日 21:27
ありがとうございます!

本当だったら同時装着が手っ取り早くて
ベストだったんですが(^^)

ですね。
Iモード走行でもそれほどモッサリ感はなく
なったかと。

最初は少し寂しいと思いましたが、これは
これで良いサウンドです。

店員さんが重そうに抱えていたので、
颯爽と詰め込みしようと、持ち上げた瞬間
腰をヤリそうになりました(爆)
2011年11月20日 7:08
おはようございます(^ー^)ノ

パワー感は変化ありますか?
コメントへの返答
2011年11月21日 21:31
こんばんは(^^)

HKSのHPによると約12PS向上&約3kgm
向上と謳っていますが、どちらかというと
トルクが太くなったかな?と思います^^
2011年11月20日 8:47
おはようございます。

エキマニ交換おめでとうございます。
どんどん進化していきますね!

等長の音も好きなので悩ましいです。
「クルマはセーブすること!」と言う条件でPCパーツ逝っちゃったのでしばらく考える猶予はありますが…。

柏沼南はまだ行ったことないのですが、東雲より大きいとは面白そうですね。

で…次はキャタですよね?
コメントへの返答
2011年11月21日 21:41
こんばんは!

ありがとうございます。
最初から等長だったらありがたかったの
ですが(笑)

ハッキリ言って、サウンドは好みですよね。
私も最初はキャタライザーを先に交換して
エキマニは後回しでドロドロ音を楽しもうと
思っていました。

センターとリヤも交換しているからかも
しれませんが、エキマニ交換により
ドロドロ音は殆ど消えましたが、
より低音なボクサーサウンドとなったような印象です。l


大規模な工場みたいでした(笑)

順番としてはキャタ&7番相当プラグ
次にサクションパイプ(吸気)&現車合わせのECU書き換えかな?
と言ってもいつになるやら^^;
2011年11月20日 20:43
こんばんは♪
SABが、Dラー化してますね(笑)

エキマニでしたか(^-^)/
体感できて何よりです♪
・・自分体感できないパーツが(汗)

パーツ持ち帰り・・・大蔵省大丈夫だったのか?
と、余計な心配をしてしまいますf(^^;
コメントへの返答
2011年11月21日 21:47
これほど大規模なSABに行ったのは初めて
です。

デモカーに乗った時はあまり体感出来ませんでしたが、やはり自分で運転してみると
変化が分かりますね(^ー^)


ご心配ありがとうございます(笑)

店員さんに外からは何か分らないように
厳重に梱包してもらい、隙を見計らって
専用パーツ置き場へこっそり運びました。

純正触媒やセンパイ程長さがないのであまり嵩張らないで済むのと、万が一、包装物を発見されても何だか分らないと思われます^.^;
2011年11月21日 18:46
せっかくオラクルさんが柏まで来てたのに、お会い出来なくて残念でした(>_<)

ついにエキマニ装着ですか!
悩んでたようですが私は装着すると思ってました(笑)


柏沼南SABはPIT側の駐車場の出口がヤバイです(^^;
PITの中から帰れば問題無いんですが、普通の出口から出るとリップが捥げそうです(^▽^;)

コメントへの返答
2011年11月21日 21:59
いやぁ~残念です^^;
日曜日は都合が悪かったので、殆ど強引に
予約を入れました(笑)


様々なパターンを妄想していましたが、
取り敢えずエキマニのみ装着です^^

いきなり外した純正触媒をパーツ置き場に置く度胸は今の私にはありませんし、\も高額なので、キャタは後回しになりました。


>柏沼南SABはPIT側の駐車場の出口
>がヤバイです(^^;
何か嫌がらせしているような位の急角度ですよね(爆)
GH8の時だったら確実に擦っていたと思います。
今のGRFは車高はノーマルなので、何とか
擦らずに済みました。

オフの場所は考えないといけないですね^o^;

プロフィール

「リヤウイング発注してもうた。
納期は2.5ヶ月とのこと(謎)」
何シテル?   01/31 22:13
VABを降りて、FL5に乗り換えました。 2022年10月27日にオーダー入ってから、約1年10ヶ月 待たされました。 デカい(特に全幅)ですが、とて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

近藤エンジニアリング 匠project エアロボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 14:18:48
USDM HIC 正規品 直輸入 リアバイザースモーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/13 21:28:43
オールドライバー WRX STI LED スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/09 19:49:46

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
納車:2024年8月23日 取付けHonda 純正アクセサリー及び追加項目 (オプショ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
Type S WRブルーパール 型式記号:VABC4GH OPコード:IFC ベースキッ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
フロントスポイラーのみ無限 サイド、リヤはIS純正スポイラー テールゲートスポイラーも装 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
9月17日にGRF納車につき、別れを告げました。 新ためて、運転することの喜びワクワク ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation