• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おらくる@FL5のブログ一覧

2012年02月25日 イイね!

やってもうた

やってもうた












お久しぶりです。

我が家のインフル発症は娘と嫁のみで、私と下のチビは乗り切りました。
それもあって、最近は10時前に就寝してしまうことが多かった為、みんカラ徘徊もあまり出来ませんでした。

でも今度はB型が流行っているみたいなので、引き続き注意したいところです。








昨晩は焼肉を食べに(^u^)


がっつり喰ってきました。


帰宅後、くそ寒い深夜に以前発注しておいた、助手席用パワーウインドスイッチ×2を後部座席
×2に取り付ける予定でしたが、眠いし寒いので、取り急ぎ右側後部座席のみ取付し、
本日早朝、左後部座席にも施工。


普段、後部座席に乗る機会は殆どないので、別に光らせなくても良いとは思うのですが(笑)

仕組みとしては、カプラー側のオス端子に090型メス端子を接続し、アースに落とすだけで光るように
なります。
端子類は配線ドットコムで調達。



Dラーで某ブツ(左右1セット)を入手しましたが、このまま取付しても面白みがないので
L○Dを仕込もうかと計画中。

エー○ンのデイライトキットを購入しましたが、これには使用しないかも?
カリスマGRBさんの砲弾型のアレを見てしまうと、躊躇しちゃいます。










話は遡りますが・・・
先週の日曜日にホイールコーティングを依頼したお店に車を預けに行くため、
某狭い一車線道路を走行中、前方の車が右折しようとしていて、私はその左側を抜けて進もうとした
ところ、何と縁石にホイールを引っ掻けてしまいました(悲)


前方の車の寄りが甘かったわけでもなく、普通に直進しただけなんですが、左側に縁石があるのは
分かりませんでした、というか見えませんでした。

ホイールコーティングする日によりによって、ホイールをガリってしまうとは(>_<)
一番↑の画像。
もしかしてこれは、R○YSのG25を逝けというお告げか(違)

少々呆然とし、気分悪いので自宅に引き返そうと思いましたが、お店まであと少しの所だったので
着くなり状況を説明。

流石にホイール関係のお店だけあって、そこに出入りしているリペア業者に見積もりを取ってもらいましたが、金額+修理完了の納期がビックリする位かかるので却下。

社長さんと私で他の業者を調べていくうち、とあるリペア業者に作業を依頼することに。

とりあえず、3本だけ先にコーティングしてもらい、残りの1本が修理から戻ってきたら
それもコーティングして、恐らく来週の土曜日には仕上がる予定(3/3)

今週末は大人しくネットで○○調査してます(謎)
Posted at 2012/02/25 12:14:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月05日 イイね!

大丈夫そうかな?

大丈夫そうかな?









本日も何とか体調には問題ないので、さらに気を引き締めていこうと思っています。

お陰様で娘は熱も平熱に下がり、昨日よりさらに元気になりました。
でもまだ感染力はあるそうなので、それでいて元気で動き回っているのは立ち悪いです(爆)
焼肉屋に行くのは来週まで延期(辛)

火曜日までは登園禁止で、恐らく水曜日から復活すると思います。

午前中に某スーパーへ買い物に行って、駐車場に戻ってきたら、お隣にtype Sが停まっていました。
(トップ画像)
最近、スバル車に遭遇する機会が増えた気がします。





お昼頃にマジカルが届いたので早速、貼り付けてみる。
シフトパネル&パドルシフト
あと1点は洗車後にでも付けようかと。




シフトパネルは間が開いている感じがするので、後日ドライヤーで伸ばして貼り直しするかも。





先日からいろいろと調査していたホイールコーティングは依頼するお店はほぼ決まりました。
タイヤを外してホイールの裏面にも施工するので、1週間程度、車を預けることになりそう。






最後に・・・infoseek楽天ニュースの記事を読んで、概ね同意見(個人的に)だと思ったので、リンクを
張ってみました。
気になる方がいらっしゃったら、読んでみてください。







Posted at 2012/02/05 23:17:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月04日 イイね!

約1カ月ぶりのブログアップ

約1カ月ぶりのブログアップ










トップ画像、左からGRF、GVF、GRB


先日、巷で話題になっているBRZを見てきました。

フォトギャラリー



う~ん・・・高いですね^^;

でも、ステアリング・シフト周り・シートのレッドステッチはカッコ良いなぁ~と思います。

三鷹のSUBARUに前にお世話になっていたフロントサービスの方がいたので、
思わず某見積もりを取ってもらう。


何かはバレバレですが・・・





2月3日
1人で豆まき(悲)



何とこの日、娘がインフルエンザに罹り、嫁も体調不良につき、速攻寝てしまいました。
熱は39℃(嫁は平熱)
前日から、だるいと言っていたので予兆はあったんだと思います。

せっかくこれを買ってきたのに、私と下のチビしか食べられませんでした(>_<)




下のチビは元気なのですが、発病しないように隔離。
寝かし付けをしてから1人で深夜に鬼は外&福は内をしました^.^;




2月4日
タミフルが効いたようで、娘の熱は37℃前半になり、かなり元気になりました。
でも近づいてくると、思わず避けちゃいます(ゴメン)

明日いっぱい元気な状態を保てれば私は発病しないと思います(気合い入れます)


そんな事をよそ目に私は3時間テニス。
本日は風も殆ど吹いておらず、暖かったので、絶好調(笑)


テニスが終わって、ホイールコーティングについて某ショップへ相談に行きました。
やっぱり納車直後のほうが何かと都合が良いそうです。

タイヤを外して裏面もフルコーティングするか、表面だけで済ませるか要検討。

最後にDラーへ行ってこれらを引き取り。



明日には炭化系が3点到着予定(謎)

Posted at 2012/02/04 23:35:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「皆既月食見られるか」
何シテル?   09/08 01:02
VABを降りて、FL5に乗り換えました。 2022年10月27日にオーダー入ってから、約1年10ヶ月 待たされました。 デカい(特に全幅)ですが、とて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   123 4
567891011
12131415161718
192021222324 25
26272829   

リンク・クリップ

近藤エンジニアリング 匠project エアロボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 14:18:48
USDM HIC 正規品 直輸入 リアバイザースモーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/13 21:28:43
オールドライバー WRX STI LED スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/09 19:49:46

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
納車:2024年8月23日 取付けHonda 純正アクセサリー及び追加項目 (オプショ ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
Type S WRブルーパール 型式記号:VABC4GH OPコード:IFC ベースキッ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
フロントスポイラーのみ無限 サイド、リヤはIS純正スポイラー テールゲートスポイラーも装 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
9月17日にGRF納車につき、別れを告げました。 新ためて、運転することの喜びワクワク ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation