先週末は土曜日は軽くお仕事

日曜日は車いじりしてました
いじった内容はピロテンションロッド、タイロッド、トーアーム装着してその後アライメント調整といった感じ。。。
夜中の寒い中の作業
リフト借りられたんで作業は楽でしたけどね
ただやっぱり足回りのボルト・ナット類は硬く締まってて

スペシャル工具(バール)に活躍してもらいました

笑
で交換後アライメント調整
コレが一番大切な作業
イケヤのエーワンゲージ使って調整しました♪
マズはリアのキャンバー・・・ただ下げただけだったので約5°も付いてました

雨の日横向けたら止まらない訳です。。。
取り敢えずホイールとフェンダーぎりぎりぐらいまで起こせるだけ起こしました

それでも約3°が限界でしたね

これ以上はフェンダー叩かないとダメ

まぁ叩く気はないんですけどね
その後はリアのトー。
かなりインに入ってましたね

コレも0°付近にしました
フロントはキャンバーが3°半。トーを若干アウトにしました
試しに走ってみたら、違いは歴然ですね

今までの変な動きが無くなってちゃんと接地感を感じられるようになりました♪
あとはトーを適正にしたためか発進時の転がり抵抗が無くなった感じです

やっぱりアライメントって重要

これからもちょこちょこと調整してみようかな

Posted at 2006/11/13 21:26:30 | |
トラックバック(0) | 日記