• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月22日

ディーラーでバイザーの件で出向いてみました。

保証期間が切れていたらしい。
無限も3年保証ってわけじゃないのねぇ。
てなわけで応急処置的なことをしてくれました。

バイザーをはずしての補修となると、時間もお金もかかるみたいです。
金額的には3500だったか2500って言ってました。

取り合えず、両面テープで止めて様子見って下さいってことでした。

バイザーが怪しかったら、ディーラーで見てもらうといいかもです。(´ー`)ノ
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/04/22 22:13:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スーパーオートバックス名古屋ベイ
wakasagi29_さん

娘2号フリードクロスター スタッド ...
kuta55さん

Japan Mobility sh ...
結ヒナパパさん

小網神社⛩️みみずくの香立て🦉頂 ...
P・BLUEさん

プロボックス 車検後の定例ポリマー ...
彼ら快さん

プレリュード家族試乗で那須へ(20 ...
RA272さん

この記事へのコメント

2009年4月22日 23:46
こんばんは!

やっぱ両面テープですか。そうですよね、そんな気がしました。
私も両面テープで補修します。3000円はもったいないし…
コメントへの返答
2009年4月23日 22:48
こんばんはぁ

やっぱり両面テープでした^^;
3000円はもったいないです。

3000円もあれば・・・え~とオイル一回交換できましし><(何

補修頑張ってください^^

プロフィール

「yzf-r125のリアウインカーおられた・・・orz」
何シテル?   09/06 23:24
アクセラ15Sに乗り換えました。よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
とてもいい車だったアコードワゴンタイプSからの乗り換えです。 OPはバイザーとロックボル ...
ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
ついに買っちゃいました! 250買った方が良いじゃん? いいえ。これで良いんです\(^o ...
ホンダ マグナ50 ホンダ マグナ50
通勤用に購入。 しかし30kmという壁。二段階右折とちょっと大変だったので、少し大きめの ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
MOPはなし! DOP フロアマット     カーゴマット     無限バイザー    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation