• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月25日

車検に突入~んで、レンタルしたのを評価してみようの巻

俺はいってないですが
みなさん、オフ会お疲れさまでした。

さて、今日から車検で代車をかりました。
そのなも「後期エアウェイブ」

エクステリアは、フロント中々と思いますがリアは味気ないなぁと
ほんと、これ知らなきゃミニバンに見えるスタイルですよね。
俺もステーションワゴンって知るまではミニバンだと思ってました。
それは置いといて

インテリアは、値段相応?って感じを持ちましたが
メーターがちと見づらいというか質素に思えたりもしました。
足元の幅は、車幅がアコより狭いのでちと狭く感じました。
CVTだったのですが、シフトの位置は良いとしてサイドブレーキの位置なんでそこなん?
ってくらい、いつもの癖を披露してあれサイドがねぇとか何度か(、、;

リアシートは、アコより全長短いのに広い。なんてゆったり感・・・・
ラゲッジも、アコよりちょっと狭いくらいで十分。
中々侮れん・・・・
残念ながら、スカイルーフはなかったです・・・・

さて、走ってみよう(´・ω・`)

アコのDBWに慣れてると、アクセルが軽い(´ー`)
やっぱちょい重めのほうが良いなぁと実感。
平坦でのでだしは、スムーズ。さすがCTVっていったところ。
ただ、坂ではトルク不足。
ぐおぉぉぉって回転が上がるが、いまいち速度が伸びない。
でも排気量相応といったところかな。
公式見たら1500ccで車重1.2もないんですねぇ。
それにしちゃ、初期CR-Vの1.6より力強さがないなぁ・・・

ステアリングもちょっと小さく軽めですねぇ。

サスの動きは、前に乗ったステップワゴンよりは柔らかい感じ。
50km付近では、上手くいなしてる感じはしました。

アコのデメリットがない車
でも、アコのメリットがない車

位置的には良い位置の車じゃないかなぁと思ったり。

(´ω`)  あ~しまった。運転側のウォッシャーの出が変だから調整お願いするの忘れてた・・
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/09/25 22:20:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

約束守れないならジャッキアップしな ...
ウッドミッツさん

晴れしかも猛暑日(今日は)
らんさまさん

私の宝物です✨
スプリンさん

白ナス
avot-kunさん

でも実は
アーモンドカステラさん

GT7 新レースイベント WTC9 ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2009年9月25日 22:43
こんばんは!

オフ会で是非お会いしたかったのですが、残念です。

エアウェイブの後期型ですか?!前期よりも洗練された足回りに変わったような記事をみたような気がします。

加速感は全く同感で、スタート直後はいいものの、その先が出ませんよねぇ。アクセルが軽いから余計に踏んでも加速しない感覚でしすよね?!
後席がアコよりも広いのも同感で、みた瞬間泣けました…。アコードも荷室もう少し狭くてもいいから後席広くしてほしいです!
コメントへの返答
2009年9月28日 1:55
こんばんはぁ

まことにもってすみません><

ですです。
前期型よりは、乗り味は良いとは思えました。

おぉ。おなじように感じたですか。
そうなのですよねぇ。
音だけ凄くなるだけって感じで・・・
乗った時、なんでこれより大きいのに。。。って思いましたよ(笑
あと5cmだけでもって思いますねぇ。
2009年9月26日 21:12
こんばんは~!
コレの2Lモデルとか出ていたら(サイズ的にナシでしょうが)こっちを買っていたかもしれません。
ちなみにこの間コレの前期型を代車で借りましたが、正直アコードを所有した後では...
もう1台借りたライフは旧型ライフより安っぽくなってましたが運転はしやすくなっていました。
コメントへの返答
2009年9月28日 2:02
こんばんはぁ

2Lだとアコとかぶるので出さなかったのでしょうかねぇ?
たしかに、アコが良すぎて物足りないですよねぇ。
ライフ後期は中途半端な感じがしました。
そんなバリエーションいるん!?みたいな(笑
だったら、一つを丁寧にしてほしかったなというのが印象でした。

プロフィール

「yzf-r125のリアウインカーおられた・・・orz」
何シテル?   09/06 23:24
アクセラ15Sに乗り換えました。よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
とてもいい車だったアコードワゴンタイプSからの乗り換えです。 OPはバイザーとロックボル ...
ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
ついに買っちゃいました! 250買った方が良いじゃん? いいえ。これで良いんです\(^o ...
ホンダ マグナ50 ホンダ マグナ50
通勤用に購入。 しかし30kmという壁。二段階右折とちょっと大変だったので、少し大きめの ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
MOPはなし! DOP フロアマット     カーゴマット     無限バイザー    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation