• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月28日

i-stopとIMA方式のハイブリッド

この二つを比べた場合、どちらがいいのでしょうねぇ。

そんな事をふと考えちゃいました。
詳しくはわからないので、適当に読んでくださるとありがたいです。

I-Stopは確かにIMAのような現段階で飛躍的に燃費が上がってるという事はないです。
アイドルストップはブレーキを強く踏むとエンジン停止になるんですよね。
IMAのほうは止まりそうになったらエンジンストップ。

IMAは交差点の時に思うのですが。
赤で止まそう・・・で、青になったとかの時に、一旦停止してすぐにエンジンかかりますよね。
I-Stopはこれにはならないですよね。
軽く踏んでる時は、エンジンはかかりっぱみたいですし。

そして何よリコスト面でIMAは高く付きます。

インサイトLSとアクセラ20Eを比べた場合
アクセラのほうが20万くらい安く、しかもサイドエアバッグが標準でついてます。
インサイトに付けると差は開くでしょう。
しかもアクセラはレインセンサー・オートライト・キーレスエントリーも付いています。
まぁこの三つは、いる人いらない人いると思うですけど(笑
装備は充実していると思います。

スペックや装備だけみると
多少燃費が悪いけど装備が良いアクセラ
装備はいまいちだけど燃費が良いインサイト。
って感じに取れるかな。
俺はそう思ってます。

エクステリアやその他の価値によって人それぞれ評価ってのは変わってくるでしょう。
2000ccと1300ccの費用の違いやら色々と。

もしI-STOP技術というかSky技術とかと合わさってリッター20を超えるような事があったら
IMAの存在意義って言うのは無くなるのかもしれないなぁと思ったりしたりして。

と、素人がいってみる(笑
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2010/05/29 00:16:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

最近の車生活
a-m-pさん

少しシンプルに!
shinD5さん

妹とライスバーガー(*^^*)
chishiruさん

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

本日買い物にフーコットへ😊
くろむらさん

この記事へのコメント

2010年5月30日 0:28
こんばんは!

IMAはまだまだ発展途上ですよね。私がIMAで嫌なのは、仰っている速度領域のギクシャクシャクした走りです。エンジンがかかったり止まったり。そしてそのせいでブレーキの制動力が常に変化する。先日の代車でよくそれがわかりました。IMAは少しお金をかけてでもモーターのみで発進ができるようにならないと、今のままでは走りの質感が低すぎます。
マツダは昔から装備の割りに値段が安いですよね。初代アテンザあたりからそう感じます。エンジンの良い技術は持ってますし。ホンダ、危うし?!
コメントへの返答
2010年6月2日 21:10
こんばんはぁ

まだまだ発展途上ですよねぇ。
メルセデスのはどんな感じなのでしょうかねぇ。ジェントルな感じなのですか><
だとしたら、ホンダにも出来ると思うのですけどねぇ^^;
CR-Zはインサイトほどのぎくしゃく感は無くなってますし、FitHVがどんな感じになるか見ものです。
そうなのですよ。
装備とかを見ると、かなり割安なかんじですねぇ。リセール求める人には駄目でしょうが10年とかのるならお買い得だと思います。

ほんと、ホンダは危ないと思います。
プリウス並みに走るデミオとかでたらもう・・・

プロフィール

「yzf-r125のリアウインカーおられた・・・orz」
何シテル?   09/06 23:24
アクセラ15Sに乗り換えました。よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
とてもいい車だったアコードワゴンタイプSからの乗り換えです。 OPはバイザーとロックボル ...
ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
ついに買っちゃいました! 250買った方が良いじゃん? いいえ。これで良いんです\(^o ...
ホンダ マグナ50 ホンダ マグナ50
通勤用に購入。 しかし30kmという壁。二段階右折とちょっと大変だったので、少し大きめの ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
MOPはなし! DOP フロアマット     カーゴマット     無限バイザー    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation