• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月03日

低速時に後方から鳴る様で・・・

何処からなってるのか皆目見当がつかないですが
異音問題で書いてあった部分なのかなと思ってたりもしてます。
そうなのなら07モデルでも改善はなしってことなんですかね(笑

40kmとか50km走行時には、ほぼ鳴らず低速時に鳴ってる状態で・・・
それも、運転し始めにはないような感じ
ある程度はしった後に、鳴ってるような感じです。
一体何がなっているのやら・・・・・・^^;
ブログ一覧 | アコードワゴン | 日記
Posted at 2006/11/03 22:58:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

久々、YOUTUBEに出演❓️㊗️
ヒロ桜井さん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

激しい雨予報
chishiruさん

この記事へのコメント

2006年11月4日 17:11
あらら~いわゆる異音問題なんでしょうかね~

私のAWも鳴っているのかも知れませんが、どれがその「異音」に該当するものなのかが判りません。(汗

再現性が無いとなかなか特定するのが難しそうですね。1000km点検時にシッカリ見て貰っては如何でしょうか。
コメントへの返答
2006年11月4日 21:42
だと思います^^;

俺のは結構右後方からカタカタコトコト普通に聞こえてきます。

今のところ、どうすれば確実に再現できるかを調べ中です^^
一応、ナビ問題の時にいってみようとは思ってます^^

2006年11月4日 17:19
最新モデルで異音問題抱えてるって、かなりショックですね~。対策されてないんですかね…

とにかくディーラーにはへばり付いて直してもらう事ですね。
コメントへの返答
2006年11月4日 21:44
対策されてるかなと思ったのですが、対策されてない模様です(笑
ここの異音問題掲示板に書いてあるような症状っぽいので

ですねぇ。小さい音で稀になら様子見って思えるんですけど、運転するごとになのでなんとしてでもって思ってます。
そして、今日新たな変な音がorz

プロフィール

「yzf-r125のリアウインカーおられた・・・orz」
何シテル?   09/06 23:24
アクセラ15Sに乗り換えました。よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
とてもいい車だったアコードワゴンタイプSからの乗り換えです。 OPはバイザーとロックボル ...
ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
ついに買っちゃいました! 250買った方が良いじゃん? いいえ。これで良いんです\(^o ...
ホンダ マグナ50 ホンダ マグナ50
通勤用に購入。 しかし30kmという壁。二段階右折とちょっと大変だったので、少し大きめの ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
MOPはなし! DOP フロアマット     カーゴマット     無限バイザー    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation