• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月17日

戻ってきたよ。アコゴンヽ(´ー`)ノ

メカニックの方本当にありがとうございました><

さてさて、今回見てもらった個所は

1 2000~4000回転辺りでカラカラ音がする。
 これはノッキングかなって思ってたのですが治した個所が
 エキゾーストパイプ部分の3点を交換
 ここから振動が出てたみたいです。
 とりあえず、様子見という事でぇ~

2 ウォンウォンってガックンガックンなる症状
 センサー・エアーフューエルレシオってのを交換
 問い合わせた所似たような症状の報告があって
 これを交換したら直ったとの事なので
 これも様子見~

3 ナビ後のカタカタ音
 ナビ取り付け枠が干渉してなってたみたいですヽ(´ー`)ノ

4 シートベルトのアジャスター部分からの異音
  取り付け修正

ヽ(´ー`)ノ 帰り道静かだったぁ~。
1と2はまだなおったかわからないけど(^^;

ブログ一覧 | アコードワゴン | 日記
Posted at 2007/02/18 02:14:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん〜こんばんは🙋🏻今日は、 ...
PHEV好きさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

おせち超超早割
ベイサさん

体調管理を徹底しても勝てなかった・ ...
ナリタブラリアンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

✨小さな恋のうた✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2007年2月18日 8:20
静かになってよかったですね(^_^)ニコニコ
幸い私のAWにはない症状ですが,出た時の参考にさせていただきます。
再発しないといいですね(^o^)
コメントへの返答
2007年2月18日 22:15
はい><
こういうのでないといいですねぇ^^

ですねぇ^^;
4はでても、もう放置しちゃいそうです(笑
2007年2月18日 16:36
もう納車直後から随分と異音に悩まされてましたよね(笑)。
これでやっと新車としてのフィーリングが戻ってきたようなものでしょうか。

よかったですね~。

>センサー・エアーフューエルレシオ

何かの時のために頭に入れておきます!
コメントへの返答
2007年2月18日 22:17
07アコ一桁モデルだからですかねぇ(;´-`)
これで、一先ず快適アコドライブがおくれそうです^^

ありがとうございます

テストにでます(笑
2007年2月18日 21:46
おかえりなさいませ、アコゴン様(^-^)ノ
って、感じですかね(笑)

しっかり治してくれたメカニックの人、良い仕事しますね^^
コメントへの返答
2007年2月18日 22:18
ヽ(´ー`)ノ戻ってきました。
乗りにくいCR-Vともおさらばです。

はい。本当に感謝してます><


プロフィール

「yzf-r125のリアウインカーおられた・・・orz」
何シテル?   09/06 23:24
アクセラ15Sに乗り換えました。よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
とてもいい車だったアコードワゴンタイプSからの乗り換えです。 OPはバイザーとロックボル ...
ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
ついに買っちゃいました! 250買った方が良いじゃん? いいえ。これで良いんです\(^o ...
ホンダ マグナ50 ホンダ マグナ50
通勤用に購入。 しかし30kmという壁。二段階右折とちょっと大変だったので、少し大きめの ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
MOPはなし! DOP フロアマット     カーゴマット     無限バイザー    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation