• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月26日

原因はネギ?

原因はネギ? 今日ちょっと初めてで焦りました・・・
画像見難いかと思うんですけど
サイドエアバック機能停止のランプです。

ついた時は全然わからんくて
すぐ止めてエンジン切って
掛け直して消えたと思ったら
走行してるとついてorz

んでまぁ家かえって速効調べてみました。
 助手席に座ってる人の体勢が悪いとつくらしい
え~~っと、重くない買い物袋おいてただけなんだけど。。。。
なんでついたん?
ネギが、斜めになってたから?
今まで点灯した事ないのに・・・

そのあと確認のために、荷物を家に置いて乗ってみたけど
つかなかったんだよねぇ。
1.5の炭酸2本置いてもつかなかったのになぁ(笑
誰かグテ~~ってのってた?
それは怖い。。。。

それはそうと
ここ最近えらくブレーキが鳴く
ブレーキ踏んだ時に小さくキー
止まる前に大きくキー
ダストの量も倍増
ディーラーでまたパッド削ってもらおうorz

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/01/27 00:09:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウィリーが復活しました^_^
b_bshuichiさん

いつもと変わらぬ。日課朝カメ活っす ...
KimuKouさん

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

愛機・B7嬢の撮影会(2025/8 ...
☆アル君さん

愛車と出会って17年!だった🎵
あしぴーさん

疫病・悪疫退散・疫病封じ祈願は『吉 ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2008年1月27日 0:14
不具合ですか?
こういう点いたり点かなかったりって中途半端な不具合はモヤモヤしますね
コメントへの返答
2008年1月27日 2:26
不具合ではないと思うです。たぶん^^;
今日は点灯しなかったんで、荷物のせいだったのかなぁって思う事にしました。
また、ついたらディーラーで見てもらわないとです><
中途半端すぎるのは、どうにもできないのですよね><
モヤモヤするですねぇ^^;
2008年1月27日 7:40
買い物袋で停止してしまうこともあるんですか(^◇^;)
部品が部品なのでDに相談してみた方がいいかもしれませんね(^o^)
コメントへの返答
2008年1月28日 22:11
はい。やっぱり気になったのでちょっと聞いてきましたぁ
それは次の日記で!(何
2008年1月27日 9:36
座面にかかる圧力とサイド部にかかる圧力がちょうど「人が座ってて姿勢悪く座っている」状態だったんでしょうかね?
念のため要チェックですね。
コメントへの返答
2008年1月28日 22:13
だったのですかねぇ^^;
今までなかったことだけに、不思議です(笑
2008年1月27日 23:58
サイドエアバッグが付いてるんですか?!!もしかして後期型は標準??

いずれにしても、ネギが斜めになって反応とは…(笑)。
コメントへの返答
2008年1月28日 22:16
サイドエアバックは、オプションでしたよ~
標準にしてほしいですよねぇ(@_@。

その解明してきました!(何

プロフィール

「yzf-r125のリアウインカーおられた・・・orz」
何シテル?   09/06 23:24
アクセラ15Sに乗り換えました。よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
とてもいい車だったアコードワゴンタイプSからの乗り換えです。 OPはバイザーとロックボル ...
ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
ついに買っちゃいました! 250買った方が良いじゃん? いいえ。これで良いんです\(^o ...
ホンダ マグナ50 ホンダ マグナ50
通勤用に購入。 しかし30kmという壁。二段階右折とちょっと大変だったので、少し大きめの ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
MOPはなし! DOP フロアマット     カーゴマット     無限バイザー    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation