• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月12日

TSXキターーーー けど。。。。

全幅が・・・・・

フロントは、現行型からのって感じがしますねぇ。
日本で売れるのか・・・?(@_@。
というか、すごく気になったのが
セダンのタイヤとフェンダーの隙間!
写真の写りのせいかもしれないけど・・・・
ツアラーはそんなに開いてないですしねぇ。

セダンがあんまり格好良くないなぁ・・・・
リアなんかゴツゴツしてるし・・・
ツアラーは、リア良い感じなのに・・・

ツアラーを横から見ると、リアはすらっとしてるけど
前は現行型引き継いでる感じがするなぁ。
後ろはレガシィっぽい(・・;
俺的には、新型の横は好みだ><
後ろだけツアラーっぽくできれば!(何

しかし、この青良いなぁ(・~、・)

内装はよくわからないけど、ステアリングがゴタゴタしすぎ><
レガシィもこんな感じで、うざかった(@_@。
何でもかんでも、ステアリング周りにってのはねぇ・・

ん~ディーゼルいいなぁ。

EURO-Rなり出るのか気になるところ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/02/12 18:09:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

減っていく西友
空のジュウザさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

箱根 奥湯本【 天山湯治郷 】♨️ ...
bighand045さん

外した純正ホイール保管してますか?
のうえさんさん

熱闘31日間
バーバンさん

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2008年2月12日 22:10
青いいですよね,現行も欧州では青で売ってましたもんね。国内未設定の青でした。
今からでも塗り替えたいくらい好きです。

ディーゼル,ATか2ペダルMTの設定があれば日本でも行けるかもしれませんね(^_^)ニコニコ
コメントへの返答
2008年2月12日 22:34
良いですよねぇ。
なんで、国内は濃い色ばっかなのか…><
ほんと、オールペンで塗り替えたい(笑

ディーゼルMTだけみたいですけど、どうなるんですかねぇ。
ATに期待ですねぇ^^
2008年2月13日 0:41
ぬわ~、ネタがかぶってしまいました…。ごめんなさい(汗)

でも、同じような意見ですね。セダンはちょっとデザインが後退したような感じで残念ですね。

全幅はそんなに広いんですか?まぁ確かに真正面から見たフェンダーの張り出しが凄いですもんね。
コメントへの返答
2008年2月13日 23:58
かぶるほど、注目を浴びてるってことです><
謝らないでくださいな><

そうなんですよねぇ。セダンは、現行型のほうがまとまってる感じがしますし、新型残念です><

駐車場を考えて止めないとだめかもです><

2008年2月13日 22:37
ユーロのワゴンもセダンも、そしてTSX。

揃い踏みですねぇ!

前から見ると…最近のホンダ車のグリルー!!って感じで、あまり斬新ではないような感じもするし。

でも実車見てみたいですよね!
コメントへの返答
2008年2月14日 0:00
揃いましたねぇ。

インスパイアとかのグリルじゃなくてホッとはしました(笑

生で見るのは当分先そうですし・・ジュネーブに期待ですね^^

EURO-Rかも~ん

プロフィール

「yzf-r125のリアウインカーおられた・・・orz」
何シテル?   09/06 23:24
アクセラ15Sに乗り換えました。よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
とてもいい車だったアコードワゴンタイプSからの乗り換えです。 OPはバイザーとロックボル ...
ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
ついに買っちゃいました! 250買った方が良いじゃん? いいえ。これで良いんです\(^o ...
ホンダ マグナ50 ホンダ マグナ50
通勤用に購入。 しかし30kmという壁。二段階右折とちょっと大変だったので、少し大きめの ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
MOPはなし! DOP フロアマット     カーゴマット     無限バイザー    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation