2009年03月12日
ちょっとMOTULのH-TECH(5W-30)を入れてみようと思いました。
どれくらい違うのかなぁと気になった次第です。
さほど変わらないなら、これでもいいんじゃないか?って思うかもだし
やっぱ無限VT-Rのほうがいいわって思うかもしれないし。
でらに置いてある、MOTULの高いグレードの安くならないかなぁ(ぇ
入れてみたいけど手が出ない(笑
前にもらってきた、サービス価格表を見てたんですけど
カストロール扱ってるのかなぁ・・・・
無限VT-Rは取り寄せって言ってたから
カストロールも取り寄せ?
カストロールも気になるなぁ。
ふと疑問、ウルトラゴールドってなんで価格表にないんだろ?(笑
入れるとしたら、やっぱバカ高いのかなぁ・・・
Posted at 2009/03/12 00:40:10 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2009年03月08日
エンジンオイルとフィルター交換しようと思ってます。
んで、HONDAサイトのオイルの所を見てたのですけど
http://www.honda.co.jp/auto-parts/oil/
今入れてるのが、無限VT-R
同じの入れてもらおうかなぁ
mobilは、いまいちわからん(・・;
無料のオイルでもよさそうな気もするけど・・・
フィルターは無限のにもう一回してもらおヽ(´ー`)ノ
交換した後のフィルターって見せてもらえるのかなぁ。
見せてもらえるなら、1年でどれくらいかって判断できるんだけど(、、;
聞いてみるかなぁ
この時にインサイト乗れたらいいなぁ。
Posted at 2009/03/08 21:27:05 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2009年03月05日
ほぼ上限を2500回転までという、縛りの運転をしてみたのですが
結果リッター8切りましたorz
450kmで57Lの給油
リッター約7.9km・・・
ん~思ったほど伸びてない・・・・
これなら、普通に運転してても変わらないなぁ・・・
それはそうと、次期欧州シビックの予想イラストなるものがでてましたけど
http://www.autoexpress.co.uk/images/front_picture_library_UK/dir_554/car_photo_277293_25.jpg
やばい!これででる事決定したら、買っちゃいそう!
CR-Zと似たような感じの時期ならこっちになっちゃいそう。
でも、日本はこの形じゃないだろうしなぁ…orz
Posted at 2009/03/05 20:50:19 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2009年02月17日
今やってみてるんですけど、なんていうか忘れてた何かを思い出した気が(笑
いつもは、Mモード使ったり自由気ままに運転してるのですが
今回の給油でちょっと2500回転近辺までと決めて運転してるのです。
そういや、低回転でもストレスあんま感じなくては知るんだったんだよなぁと(笑
燃費走行も悪くないなぁ。
300チョイ走って、メーターが半分切ったくらい。
次入れる時はどれくらいかのぉ
50Lで450km走れたのなら、日頃どれだけ無駄に使ってるかですなぁ(笑
これでも、リッター9かぁ(笑
Posted at 2009/02/17 00:34:50 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2009年01月29日
後継機の話も白紙になったっぽいですねぇ。
Civic Type-Rもなくなったら・・・
スポーツタイプが無くなってくのは、悲しいなぁ。
どのメーカーも、噂になっていたスポーツタイプが消えて行ってますねぇ。
次期RX-7もきつそうだなぁ
CR-Zもピンチ!
(ノ∀`)
Posted at 2009/01/29 19:47:55 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記