2011年10月11日
スカイアクティブが羨ましいとかじゃなく
ディーラーオプションが羨ましいのです(笑
でまぁ、マッドフラップがMCで載ったので
デラに聞いて、問い合わせしてもらったら無理と言われました(´・ω・`)
つけたかったなぁ
MCしても、オートワイパーがついてます。
前期のは、はっきり言ってお馬鹿っていうか大馬鹿
小雨でも、いきなり高速ワイパーになったりするほどに。
改善されてて、リプロできるならしたいなぁ
Posted at 2011/10/11 21:31:15 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2011年09月21日
空気圧が低いって事で、行ってきました(´ω`)
基本基準値より、車によって0.1低く入れたりしているとか言ってたのですが
暖まったタイヤで0.1下げるのはどうかと思うんだけど、そこの所ってどうなのでしょう?
俺が間違ってるのかもしれないけど、基準値って冷めてる状態での値じゃ?
まぁそれは置いといて、ついでにあるパーツの見積もりいただいてきました。
ん~EXE製にするかナイトスポーツ製にするか悩む(´ω`)
つける方向でいるけど、まだ未定(笑
Posted at 2011/09/21 23:03:25 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2011年09月20日
台風ですなぁ(´・ω・`)
皆様の所は大丈夫でしょうか?
ちょっと空気圧をチェックしてみました。
冷えた状態で基準値よりフロント0.1と0.2下
リア左右とも0.2下でした(´ω`)
メンテシートには○がついてるので、多分調べてないし調整もしていないと思う。
チェックに使ったのがおかしくなってる可能性もあるけど(・・;
アコゴンの時はちゃんと同じ数字示してたし、無いとは思うんだよねぇ。
点検らしい点検はしてないのかなと(笑
とりあえず、明日行って来ようと思う。貴重な有給が・・・しかも台風だorz
Posted at 2011/09/20 21:49:45 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2011年09月17日
アクセラを納車して半年たちました。
忙しくてあまり乗ってない&みんからにもきておりません(´ω`)
てなわけで、半年たつので点検いってきもうした。
以上なし。まぁあったら大問題なわけで・・・
気になる部分もCVTの特性なのかなと思い様子見。
オイルは5w-30のカストロール
んで、なんとなくAUTOEXEのエアフィルターいれてみました(笑
オイルの影響か、フィルターの影響なのかわかりません。
プラシーボかもしれません。
でも、坂道の登りでちょっと違う感じがする!って思えました。
ECOつけたまま上ると速度が落ちていっていたきつめの坂で速度が落ちない!
と思った。
代えてよかったかなぁと。
点検終了時に洗車ありとは思わんかった・・・洗車させちゃったよ・・・(´ω`)
てか、点検・フィルター交換・オイル交換・洗車で30分って早すぎな気がする(´・ω・`)
Posted at 2011/09/17 17:39:29 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2011年07月08日
ここ二週間、アクセラで近隣を走ってると、見かけたアクセラの半分はインディゴだった。
これの色少ないだろうなぁって思って買ったに案外いるとは(笑
それだけ良い色って事ですな。うん(何
Posted at 2011/07/08 22:28:34 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記