• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

壬生のブログ一覧

2007年11月12日 イイね!

ちょっと、youtubeでエンジン音を聞いてみる(-。-)y-゜゜゜

VTECとI-VTECの違いって
素人でもわかるくらい違いますよねぇヽ(^o^)丿

こう改めてVTEC聞くと良い音だなぁっと
切り替りがはっきりしてて、音質も変わって・・・

それがI-VTECにはないのが残念ですよねぇ。
悪い言い方をすれば、ふつ~のエンジンっぽい
良い言い方をすれば、切り替わりがなくなりフラットなエンジン


でもさ、やっぱVTEC聞いてると
今さらすぎだけど
アコードにVTECモデルあってもよかったんじゃまいか?って
思ったりもするわけですよ。
ユーロだったりType-Sだったり(@_@。
違う位置づけあってもよかったんじゃないかなぁってヽ(^o^)丿


これから先、どの車もI-VTECなのでしょうねぇ・・シミジミ

てか、新開発エンジンって出ないのかのぉ(-。-)y-゜゜゜

と、くだらない戯言を書いてみる
Posted at 2007/11/12 04:41:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「yzf-r125のリアウインカーおられた・・・orz」
何シテル?   09/06 23:24
アクセラ15Sに乗り換えました。よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
456 78910
11 1213141516 17
18192021222324
25262728 2930 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
とてもいい車だったアコードワゴンタイプSからの乗り換えです。 OPはバイザーとロックボル ...
ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
ついに買っちゃいました! 250買った方が良いじゃん? いいえ。これで良いんです\(^o ...
ホンダ マグナ50 ホンダ マグナ50
通勤用に購入。 しかし30kmという壁。二段階右折とちょっと大変だったので、少し大きめの ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
MOPはなし! DOP フロアマット     カーゴマット     無限バイザー    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation