• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

壬生のブログ一覧

2008年11月18日 イイね!

洗車してみた!

まず、失敗したorz
屋根にウォータースポットが(;ω;)
コンパウンドでこすってみたけど、びみょ~に残ってる・・・・
お風呂の洗剤で落ちるとかいってたけど、裏技要素なので自己責任だしなぁ・・・
オートバックスで落とせるの探してこないと。。。
かなりひどかった…

んでまぁ、とりあえずクリスタルガードワンを使ってみました。
施工は・・・・ポリラックとあんまり変わらないのかなぁ。
4時間くらいかかったし。
二回目とかはすごく簡単そうですけど

ひかり具合は、どうなんだろ?
良くも悪くもって感じで(写真明日にでも撮ってきます)

水はじきは、疎水ってことなんでザバッとかかるとす~って落ちてきますけど
小雨とかだと、やっぱりのこっちゃいますねぇ。しかたない(´・ω・`)

キズケシ効果は不明です。
コンパウンドしちゃってるので(、、;

でもこのコンパウンド駄目駄目なので、シュアのスピリット買ってみようと思います。

でまぁ俺的にガラスコーティングに対して思ったことなのですけど
窓より下はクリスタルガードワンとかでもいいとは思う。
それより上は、スピード&バリアとかポリラックなのどのほうがいいと思った。
なぜかと言うと、ガラスにくっつくから!
フロント・リアを親水にしているのでくっつくとめんどいっす(´・ω・`)

なれない洗車するときは、気をつけないと・・・orz
俺馬鹿す・・・・
あ~!洗車する前に戻りたい><
Posted at 2008/11/18 23:29:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「yzf-r125のリアウインカーおられた・・・orz」
何シテル?   09/06 23:24
アクセラ15Sに乗り換えました。よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2345678
9101112131415
1617 18 192021 22
2324252627 2829
30      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
とてもいい車だったアコードワゴンタイプSからの乗り換えです。 OPはバイザーとロックボル ...
ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
ついに買っちゃいました! 250買った方が良いじゃん? いいえ。これで良いんです\(^o ...
ホンダ マグナ50 ホンダ マグナ50
通勤用に購入。 しかし30kmという壁。二段階右折とちょっと大変だったので、少し大きめの ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
MOPはなし! DOP フロアマット     カーゴマット     無限バイザー    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation