2008年12月23日
俺の体重が・・・て冗談は置いといて
もともと3ケタもないし(・・;
ガソリンレギュラー99円ってのが多くなってきましたねぇ
ありがたいことです。
Sはハイオクだけど・・・・
それはそうと、前書いた相性ネタから興味を持ってちこっと
ENEOSやらのサイトを見てたのですが
ヽ(´ー`)ノ てんでさっぱり
サイトサイトで、ハイオクのうたい文句が違うのは当たり前なのですけど
他とどう違うのかってのはENEOSくらいでした。
ホントにあんな風に洗浄されているのは疑問ですけど(・・;
他のハイオクでも洗浄成分はいってるし、にんともかんとも(、、;
Posted at 2008/12/23 16:40:17 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2008年12月19日
それの最後のページにアコードが宣伝されてるのですけど
ツアラー体感試乗できますって書いてあって
最長6泊7日お貸ししますって書いてあるんですけど
公式にもカーズにも書いてないんだよね(´ー`)ノ
これもう始まってるのかな?
ちょっと、ディーラーにいって聞いてみるかなぁ
新型の性能の差が決定的ではないことを証明してやる!(何
Posted at 2008/12/19 00:56:52 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2008年12月16日
ギィギィなってたのは入院する事もなく無事に解決
どうやら、フレームと発泡スチロールだかが干渉してなってたみたいです。
対策後、音はならなくなりました。
そしてもう一つ。
助手席からのシュコ・スコって音は
もしかしたら、エアーミックスモーターの作動音かもです。
小さい音はまさにこれだったのですが
大きい音が、メカニックさん乗せた時に出なかったのでちと不明です。
100%解決ってわけではないのですが、エアコンがおかしくなるまでほっときます(笑
小さい音の方は、シュコっとかの音を聞くために耳かっぽじってたのでずっとなってたのかもしれませんが(、、;
少し安心。あとは、ちゃんと大きい音の方がでてエアーミックスですねって言われたら安泰ですな(笑
それはそうと、今日朝車見たら凍ってました(笑
フロントガラス・ライトetc
フロントがなかなか解けなくて大変だった><
そしてなぜか、俺こんなに傷つけたか?ってくらいに傷が目立ってて凹んだ(´・ω・`)
綺麗に傷消したいなぁ・・・
Posted at 2008/12/16 00:09:54 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2008年12月13日
乗ってたら、やけにラゲッジ部分がギシギシなるので
降りて叩いて確認してみたら、ラゲッジ天井左上部分を押すと
「ぎぃぎぃ」なってる・・・
ん~右はなってないし、ちょっと前までならなかったのに・・・・
んでまぁこりゃ今度預けないとって思って運転開始したら納まったり(笑
でも、そこ押すとギィギィと(笑
でまぁその時気づいたのですけど、ラゲッジあけてちょうど正面にあるカバーを異音の時開けてるのでしょう。微妙に黒っぽくなってるんだよね。これはまぁいいんだけど、その部分にある枠ゴムが3cmくらい切れてんだけど・・・(´・ω・`)
写真撮り忘れました。
微妙に接着剤か何かなのか、ちょっと引っ張ってみたらビヨ~ンと粘り気のあるもんがくっついてたのぉ。
あっこのディーラー対応は良いけどいまいちだよなぁ・・・
こういうのバレなきゃいいっしょって思ってるのが気にくわないなぁ(´ー`)
こういうの何箇所かあっし・・・
Posted at 2008/12/13 19:41:22 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2008年12月11日
JOMO入れてみました。
やっぱり、ENEOSのほうが気持ちよく回っていきますねぇ。
低回転域での籠り音もENEOSの方がしなかった気がします。
だもんで、ENEOS給油時の燃費が酷いことに(笑
暖房もあまり使わず8切っちゃった…
今度はシェルでもいれてみますか!(笑
<注意>
これはあくまで俺主観なので、皆さんに当てはまるかは別です。
あ~く~ま~で、俺のtype-Sでの話です(笑
Posted at 2008/12/11 23:22:28 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記