2010年07月13日
撥水ガラスにしてそこそこ経ちます。
ゲリラ豪雨や、大雨の時は親水より見えやすいので安心安心ヽ(´ー`)ノ
ネタがないので、今更感丸出しの事を(笑
小雨の時は、見えにくくなっちゃいますよね(´ー`)
しぃ~かぁ~も~
ワイパーが動いて右に行く時は綺麗にいくのですが
戻る時に、一部分だけ蜂の巣の穴みたいな感じに水が残る部分があるのですけど
これって何故なんですかねぇ・・・・
その部分を研磨して再コーティングしてもなりますし・・・・
まぁだから凄く気になるとかってわけじゃないのですが( ´ー`)
不思議だなぁと
元からの撥水ガラスとかもそうなるのか気になる所です。
Posted at 2010/07/13 19:22:33 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年07月07日

左フロントに見事なまでの・・・・
研磨してもらうか、そのままにするか(笑
Posted at 2010/07/07 22:43:51 | |
トラックバック(0) |
アコードワゴン | 日記
2010年07月01日
最近リコール出しまくってますねぇ。
良いとは言えませんが、悪いとも言えないんだよねぇ。
しかしレクサスおおいなぁ・・・
ふと思ったのですが
高級車とうたわれてるものがこのありさまだと
それ以下の車にも何かあるのでは?って思っちゃうですねぇ。
それを目立たせないための!・・・なわけな・・・ん~・・・・
コストダウンしてまたコストダウンしてのつけなのかもしれないですけど
トヨタのせいなのかわからんけれど
世界規模で日本車の品質が低いって思われてるみたいですねぇ。
Posted at 2010/07/01 23:33:58 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2010年06月27日
殆どの車ってワイパーの動き方が
/ /
って感じじゃないですか。
現行CIVICは
/ \
って動くじゃないですか。
何で / / って動くのが多いのでしょう?
CR-Zなんて、あんなにくの字にワイパー曲げるなら
/ \
って動いた方が良かったんじゃないって思うし
俺はこっちの動き方のほうが好きなんだけどなぁ・・・・
と、どうでもいい事を言ってみる。
Posted at 2010/06/27 17:48:00 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年06月23日
本来この価格で売れるって事なのか
数がはけるからって事なのかわからないですが
でも、インサイトと同価格って事は
本来この価格で売れるって事ですよね?
ちょっと日本ぼってないか?って思った(・・;
アメリカベース174万
日本ベース 226万
その差50万・・・・
アメリカって、エンジンスターターついてましたよね(・・;
しかも6スピーカーオーディオ、オートエアコン、リモートエントリー、クルーズコントロール
これだけ見ても日本仕様のCR-Zって174万以下の価格でもいいんじゃないか?
って思うのですが・・・・
スピーカ2つだし・・クルコンついてないし・・・・
日本仕様買うより逆輸入した方が安く済むのかな・・・
つか、日本でもこの価格ならもっと売れてたと思うんだけど?
αとEX
EXグレードは、約189万円からって事はこれを基準にすると
αが249万とすると
60万?
MCとかで値下げしねぇかな・・・
ないか・・・
アメリカのほうが重さはあるのねぇ。
でもこれって、やっぱ日本ぼってるとしか思えない
国内販売にも影響するんじゃない?
Posted at 2010/06/23 21:47:04 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記