2009年08月29日
今日ちょっとドライブした帰りなのですが初めてみた。
何をって、欧州シビックRです。
ほんのちょっとだけだったのですが
白かっこよい。
待ちきれなくて輸入したのか。
すごいなぁ・・・・
でも、まじで格好良かった。
しかしやたら最近プリウスを見る・・・
とろい・・・(´ω)
Posted at 2009/08/29 22:37:50 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2009年08月16日
http://carscoop.blogspot.com/2008/08/2009-honda-civic-hybrid-facelift-35.html
このフロントって欧州シビック+現行アコを足して割った感じを持ってる気がします。
ただなんだろう・・・・なんかださい(笑
少しスタイリッシュにモデューロとかのハーフスポイラーつけたら格好いいかも。
元がよさそうなのに、上手く引き出せてないというか(笑
あくまで主観ですけど^^;
リアは・・・普通になっちゃったなぁ
現行は現行で、ちょっとダサかったけど
これはこれでダサい気が。
欧州シビックRみたいに、スラッとすればいいのに・・・・
ランプはLEDかぁ。まぶしそうだ(笑
そして、オデッセイから受け継がれているリア中心にある銀メッキ
D型BPレガシィからもついたけど、なんでリアに?
無い方が断然いいんだけど・・・・
ハイブリのホイール変えるかなって思ったけど買えないのね(笑
カラーは赤似合いそうだなぁ。
シルバーはなんかダサく見える
青は青でよさそうだけど、マツダのウィニングブルーっぽいのなら似合いそう。
ちょっと楽しみ。
この恰好のままでるのか、はたまた全然違うのか(笑
ちょいと読むと、Type-Rの文字が無いからでないのかな?
シビックの年改って9月でしたっけ?
デラいったら情報あるかな・・?
CR-Vもマイチェンみたいですねぇ。
Posted at 2009/08/16 03:33:19 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2009年08月13日
日曜に洗車をしたのに・・・したのに!
台風の影響の、雨やらで・・・・
(´・ω・`) しょんぼり~な。
まぁしゃ~ないとはいえ、こう日差しがあると洗車傷が目立つぜ!
と、それはそれとして
鉄粉除去のために粘土使ったのですが
水かけてるのに、引っかかって粘土がボディにくっつくし・・・
しかもとるの大変だし。。。。
ボンネットやっただけで倍くらい疲れた
除去シャンプーの方がいいのかもって思いました(笑
んで、フロントを撥水ガラスにしてますが
フッ素のせいなのか、ビビらなくなりました。
ウォッシャーとか雨の時にワイパー使っててなじんだのかな?
ビビらないって良い!
とりあえず今度またフロントだけあらってCG1やっとこっとヽ(´ー`)ノ
Posted at 2009/08/13 01:04:52 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2009年07月27日
天気があまり良くなく
関東にも、九州や西日本のような大雨が来るかもしれないという事で!
夏季限定でフロントガラスを撥水加工ヽ(´ー`)ノ
(´・ω・`) そして早々に雨・・・
ん~シリコンだとビビるのかと思ってフッ素にしてみたけどかわらなす。
小雨だと見難いorz
普通の雨だと、はねた雨が小粒になったりで微妙だ・・・
でも我慢だ!
ゲリラ豪雨だと親水は全く前見えんし(笑
使わない事が一番なんだけど、今週も雨だし来週も雨だろうし
ヽ(´ー`)ノ 梅雨終わってないじゃないかと錯覚しちゃうな
Posted at 2009/07/27 20:14:40 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2009年07月20日
アコードワゴンType-Sってトータルでどれくらい生産されたんだろう・・・
5千台いってるのかなぁ・・・
てか、そんなに売れてなさそう(笑
Posted at 2009/07/20 02:58:40 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記