• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

壬生のブログ一覧

2011年04月18日 イイね!

呆れた・・・というか大丈夫か?(いきなりかよ!

どうしよう・・・メカニックがやばいです(笑 (´ω`)

ネットで調べメーカーのHPでも調べ用品店でも大丈夫か聞いて買ったスピーカーとバッフル。
取り付けてもらおうと持っていったら。

メ「取り付けられるかわからないです。このバッフルは旧アクセラのですねぇ」
俺「これにつけられるとメーカに書いてあったの買ったんですけど」
メ「やってみない事にはつけられるかわかりませんねぇ」

(´・ω・`)このメカニック駄目だと思いました。
つか、自分で調べるなりしろよと・・・・てか前から嫌な感じはしてたんだ。
その前兆はあったんだ・・・
つけたくないのか、つけた事がないからやってみないとわからないのか良くわからないけどさ

さて取り付けてもらえる見つけたし、そこでつけてもらおうかな。
Posted at 2011/04/18 18:55:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年04月16日 イイね!

アクセラ乗ってスンスンスーーーン(´ω`)

アクセラ乗ってスンスンスーーーン(´ω`)こんばんは。
洗車しようと思ったら風が強かったので
少しならし程度で50km位はしってきました。

ちょっとしたインプレ?つーか素人感想(´ω`)

アクセルは、アコードワゴンSと比べて過敏な反応します。
これは重さなど色々なものが関係してると思いますが
ちょこっと踏むだけです~っとでる感じがします。

ブレーキは今まで通り踏むとCVTの特性が最後の方に出てくるのは仕方ない(笑
ブレーキの効きは良いと思います。

室内ですが、アコードワゴンより少し広い感じです(´ω`)
後席は足元に余裕がありつま先部分も余裕があります。
アコゴンになかった機能でドアを開けるとマップランプがつきます。
これにより夜乗る時結構明るいのです。
ちょっとLEDに変えちゃおうかなぁと考え中(笑
それは置いといて
シートもそんなに悪くないです。
サイドブレーキが助手席側なのがちょっとまだ慣れないです。
この値段の割には質感は悪くないです。

ラゲッジはアコゴンに比べれば狭いですか困らないくらいだと思います。
トノカバーは、もう少し考えてほしかったと思います。
脱着したのをしまえません(笑

運転は楽しいです。
新車ってのもあるのでしょうけど、とにかく楽しい。
ただAピラーがぶっといので、ちょっと気を付けないといけないかも。。。
アコゴンよりぶっといかも。

インフォメーションディスプレイいいですねぇ(´・ω・)
俺のは16インチなのでカラーで見やすいです。

約100km走って平均燃費は10.3km
結構坂が多かったり、ちょい乗りだったりもあったので、こんなものかなと
アコゴンが7km位だったのを考えれば(笑

とりあえずこんなものかなぁ。

MCで何か変わってくっつけれるものは換えたいものですなぁ(笑
取り合えずスピーカー代えます(笑
Posted at 2011/04/16 19:31:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年04月09日 イイね!

アクセラ納車しました(画像は撮り忘れorz)

てなわけで、ちょっと雨でしたがアクセラを取りに行きました。
アコードワゴンとは、これで最後です。
今までありがとうという感じでいっぱいです。

デジカメもってかなかったので、携帯で撮ったツーショットを後日UP。

スピーカーどうしようかと思ってましたが、交換決定です(笑
純正聞けなくはないですが、もうちょっとメリハリが欲しい(笑

まずは何より、明日洗車です(´・ω・`)
雨のせいで汚くなってしまいました(笑

タイヤが聞いたこともないものだったので調べてみたらOEM?品らしいですねぇ。
TOYO J48
カタログにも、詳しい事が書いてない・・・トランパスって事しかわからない(笑
ウェット性能やら全然わかりませぬ・・・
ロードノイズは結構拾ってる感じがします(´ω`)
DRBとかS-driveに、もう交換しちゃおうかな・・・
Posted at 2011/04/09 16:46:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年04月08日 イイね!

どちらがいいのだろう・・・(´ω`)

今日生まれて初めて日産ディーラーに行ってきました。
社用車修理のために・・・(´ω`)

ホンダ・マツダ・スバルのディーラーは飲み物をどれにするか聞いてくるので
日産もそうなのかと思ったのですが、違うのですねぇ。

車で乗り付けても誰も出てこない・・・
室内には営業さんらしき人が見当たらない・・・

で、座ってると飲み物を聞いてくるのかなと思ったら聞いてこないしメニューもない。
でちょっと視線を横に向けると御自由にどうぞという飲み物のやつがありました。

なんか、この日産は大きい割には・・・って感じに思えました。


人が聞いてきて飲み物が出る方が良いのか
飲みたい時に飲める方が良いのか・・・難しい所ですなぁ。

Posted at 2011/04/08 23:43:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年04月01日 イイね!

ガソリン減税廃止を

素人目線で話してみる。
東日本大震災の為なら仕方ないとは思う。
けどさ、日本って東日本だけじゃないじゃん?

流通関係、これはでかいんじゃないのかな?
自動車で東北へ運ぶにしても、ガソリンは必要。
物資もってって帰ってくるまでの長距離を会社が出すのかな?
政府が出してくれてるならいいけど。
車通勤の人だって大変になるんじゃないかなぁ

それにさ、観光にも影響出るんじゃない?
高くなれば車を使う人は少なくなると思うし・・・
今は良いけど、これから180円200円とかになったら、車でしか行けないような場所はピンチなんじゃなかろうか・・・

復興も大事だけど、そうじゃない所だって凄く大事だと思うんだ('ω`)
他の所にも生活はあるわけだし・・・そういうとこどう思ってるんだろうか・・・

なんて馬鹿が思ったりする('・ω・`)
Posted at 2011/04/01 20:08:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「yzf-r125のリアウインカーおられた・・・orz」
何シテル?   09/06 23:24
アクセラ15Sに乗り換えました。よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
とてもいい車だったアコードワゴンタイプSからの乗り換えです。 OPはバイザーとロックボル ...
ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
ついに買っちゃいました! 250買った方が良いじゃん? いいえ。これで良いんです\(^o ...
ホンダ マグナ50 ホンダ マグナ50
通勤用に購入。 しかし30kmという壁。二段階右折とちょっと大変だったので、少し大きめの ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
MOPはなし! DOP フロアマット     カーゴマット     無限バイザー    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation