2009年08月13日

休みがまだこないので当分放置しておきます。
注文から納品まで一か月かかりました。

Posted at 2009/08/13 15:31:37 | |
トラックバック(0) | モブログ
2009年08月01日
ご無沙汰しております。
「みなさぁ~ん、お元気ですかぁ~」井上陽水風
失礼します。
Posted at 2009/08/01 18:44:58 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年07月05日
前々から乗り心地に不満を持っていた「TEIN SUPER WAGON & EDFC」を外しました。
何せリヤがスーパートランポリン状態になり、6人乗車で固めにするとブーイングの嵐でしたので・・・もちろん一人の時でもポヨンポヨン跳ねまくっていましたから手の着けようがありません。
とりあえずハイウェイスター純正に戻しましたが・・・「純正ってこんなに乗り心地良かったっけ?」とマジマジ思ってしまいました。
お次の脚を探しているのですが、減衰力調整はやっぱりしたいなぁ~と思いながら探してみると、目にとまったのが
「tanabe SUSTEC PRO FIVE & TEAS」です。
バネレートがSUPER WAGONと一緒だしトランポリン現象は同じなのかなぁ~と
考えてしまいますがどうなんでしょうね~
いっそうのことEDFCがあるからGT WAGONへ換装か??
それともSUPER WAGONをオーバーホールして再設定してもらうか・・・
高い買い物なので悩みます~(×_×)
Posted at 2009/07/05 23:42:56 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年03月31日
NGKのスパークプラグ
LFR6AIX-11PからLFR5AIX-11Pに
交換しました。
プラグのインプレッション※個人的な感想です。
<LFR6AIX-11P>
アクセルのツキが良く、高回転まで気持ち良く回り、力強い加速感が味わえますが、
トルクが細く感じられ、ストップ&ゴーの時にはアクセルワークにかなり気を使います。
ラフな扱いするとドッカンターボみたいにギクシャクするので
燃費はあまり期待できないです。
<LFR5AIX-11P>
アクセルのレスポンスは落ちますが、低速からトルクフルな加速が得られます。
また低回転での粘りがあり、非常に乗りやすくなりました。
加速感はちょっと物足りない様な感じですが、非常に素直なアクセルになり、燃費に貢献できそうです。
Posted at 2009/03/31 22:18:40 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年03月31日
この方のブログで部品交換の可能性が・・・
代替パワステポンプが既にディーラーに届いておりましたが、
「交換に関する指示が来ていないから詳細は分からない」と言っていました。
リコールではなくどうやらサービスキャンペーンではないか?と言っておられました。
そろそろ営業所に指示が来るのでしょうね~
Posted at 2009/03/31 13:30:34 | |
トラックバック(0) | 日記