• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koko111のブログ一覧

2013年07月26日 イイね!

ぶつけられたその後

さて、ぶつけられたその時からですが。
自賠責保険では物損に対してはびた一文補償金は出ません。
なので、かみさんから電話で事故の連絡があった時に、相手の任意保険加入有無と、加入ならば保険会社を聞いておくように伝えました。
ご承知のとおり、任意保険に未加入ですと、厄介です。
相手に修理代を払って貰わらければなりませんがこれが又大変で、いくら掛かるのかとか、修理はどこでやるのかとか、自分の知っている修理屋でやらせろとか、修理代が高いとか、最後には払われない、等々。
時間とストレスがもろに圧し掛かります。
最後は、もうくたびれはてて結局自分の保険でなおしたり、自腹を切ったり、なんてこともあります。
任意保険で車両保険に入っていれば、次回から保険金は上がってしまうものの取り合えず修理代は出ます。
修理代、これは高いですねぇ。思ったより高いです。場合によっては、新車にした方が良いかも、なんて思うでしょう。
でもそれ以前に駐車場の事故は当て逃げが圧倒的に多いようです。
販売会社の方もおっしゃっていましたが。
当てられた持ち主は買い物中が多く、当てた人は事故った途端、さっさと逃げてしまうのですね。
任意保険に入っていても次回から保険代が上がるのを嫌って。
とんでもない話ですが。
横道に逸れてしまいました。
幸い相手の任意保険会社がわかりました。
本来事故を起こした本人が保険会社に連絡するものです。
まぁ、直ぐに修理して欲しかったこともあり、念の為と思い相手の保険会社に事故について連絡しました。
事故をおこした本人と事故状況、そして直ぐに修理して欲しいこと。
修理は車を購入した三菱の販売会社でしたい旨。
保険会社の方は直ぐに販売会社と代車や修理について調整する、とのことでした。
それから販売会社に連絡し、事故のこと、修理に出すこと、相手の保険会社等を伝えました。
代車はすくに手配出来るが、相手側が手配するケースもあるので調整します、とのことでした。
結局代車は販売会社で手配、コルトを希望しましたが、デリカD2になりました。
事故発生が先々週の木曜日10時頃。
家に帰って車を見ましたが、どうしてこんなぶつかり方をするのか?、と不思議に思うほどでした。
ぶつかった時にすぐ止まればこんなことにはならなかった、と思いました。
やはり、動転したのでしょうか。
翌日の金曜日、少し会社は早く帰らさせていただき、販売会社に車を持って行きました。
Posted at 2013/07/26 08:32:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@Black_Air 」
何シテル?   12/06 08:39
koko111です。 よろしくお願いします。 写真は大阪出張中に偶然出会った阪神タイガースバージョンのビリケンさんです。 伝統の一戦の仇敵ではありますが金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223 2425 2627
28293031   

愛車一覧

三菱 コルト 三菱 コルト
三菱 ディオンから今年の9月に乗り換えました。 子供達も家を出て暮らしていることもあり、 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation