うちの近くにある保育園では2歳児クラスでことわざ遊びや百人一首なんかを習い始めるそうです。もちろん全てを完璧に覚えることは出来ないのかもしれないけどその保育園に通っている知り合いの子供はいくつものことわざを暗記しているようです。学年がひとつあがり、今度はひらがなを覚えているようでまだ書くことは出来ないものの五十音の途中までしっかり字を覚えていて読むことは出来るらしいです。保育園ってなんだかちょっとレベルが低いイメージを持っていた私はそれまでの自分の考えが間違っていたんだな…って思っちゃいました。幼稚園に行かずに保育園に通った子は小学校入学してすぐの頃は幼稚園に通った子に大差をつけられてしまう…なんていうママさんたちが多いですがぜんぜんそんなことないようですね。