• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月12日

【ストリーム】やっぱメーカー物は良い作りね【ホロ様@キラッ☆】

【ストリーム】やっぱメーカー物は良い作りね【ホロ様@キラッ☆】 今週は体力仕事でクタクタになった強欲ですこんばんわ。

うん、寝るのが早くなってて、今すごく眠いです(お
体もすんごくダルイです。

え~%タイトル%ですが、フォグをレミックスからキャズに変更します。
というのも、先週の夜勤で光軸調整をしようと思い、必殺技を使ったわけですよ。

ミシッ

嫌な音と共に点かなくなりますたorz
ああ、僕が悪いのさ。
バルブは純正に戻し、別のバルブを落札。
落札したのは FETのCATZ Xで2800kです<キラッ☆成分配合
検索しても引っかからないし、FETのページにも無いことを思うと、ライジングイエローと交代したのね。
ライジングイエローの先代かな?かな?

やはり作りは流石ですね。
バルブを見ただけでわかります(w
金具に対してフィラメントの位置がど真ん中で、カプラー裏にもメーカーとケルビン数、ワット数、生産国名がプリントされてますし。
トップコートも綺麗にしてありますし。

で、レミックスのバルブと比較してみますた
いやはや、こうもフィラメントの位置が違うと、ただ交換ってだけではいかず(汗
バルブが切れた時の予備としては良いかもしれませんが、メインで使うにはよした方がいいですね。

やはり、安物は安物なりの訳があるもんです(w
・・・この際、HIビームもCATZに交換しようかな(汗
ブログ一覧 | うちのストリームは隙間風(お | 日記
Posted at 2009/06/12 23:37:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2009年6月13日 1:50
確か今のCATZのイエローは完全に真っ黄色に着色されてるもんね。
多分それはマルチコーティングのイエローだから旧製品かと。
多分照らしてみたら、黄色と言うよりゴールドに近いんじゃないかな。
俺は真っ黄色が好きだからマルチコーティングのイエローはパス。
よってMSFにはIPFのH3-65W装着。
やっぱフォグはモロ黄色くないとねっっ!

業務連絡
6/21でオフ会告知したから、よろしく♪
コメントへの返答
2009年6月13日 7:38
うん、真っ黄色(w

で、単に黄色だとライジングイエローでよいんだが、ほら、僕ってマニアックだから(w
キラッ☆成分を求めたわけよ。

今のイエローバルブは真っ黄色が多いですよね。
あ、PIAAだけマルチだわ。

業務連絡
おk、サソークコメしたノシ
さて、勝負の一週間になりそうだ。

プロフィール

「ついでに運転席のスイッチの接点掃除しようとして、盛大に部品ぶち撒けた(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)」
何シテル?   08/11 15:17
ストリームからオデッセイに乗り換えました!(・ω・) 車高は落とすつもりないですが、いじれるところはいじっていきたいですね。(財布と相談) また、ボディ色が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

何でもあり~な休憩室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/01 09:09:35
 
SMJ<SALA中日本支部> 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:58:30
 
SALA S-WAGON 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:56:20
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2019年8月11日納車となしました。 センシングレスの希少車です。 3年落ちの2400 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2代目愛車。 初代はサニー。 ボク→妹1→妹2→ボク→おかん→オヤジと、嫁に行ってます( ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
オヤジの愛車です。 この時代の軽トラってクラッチの繋ぎがシビアなのよね(w 2016 ...
ホンダ ストリーム シルバーウルフ→銀狼→賢狼→ホロ様! (ホンダ ストリーム)
2019年8月10日にドナドナしました。 10年間14万㎞ありがとう! 2009年3月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation