• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月21日

【オフ会】任務完了【痛車(お】

【オフ会】任務完了【痛車(お】 22時頃に帰宅しました強欲ですこんばんわ。

今回の任務は、はにゃさんのMSF痛み増量に伴う萌え成分追加ですた。

シートは予想以上に薄く、リタックシートが固いので、かなり歪みがorz

シートも屋外用ですが、どれだけの耐久性があるか分からず。
もし耐久性が予想以上に弱い場合はアサヒカラーを使いますかね<使い慣れてる

オフ内容はまたあとで。
ブログ一覧 | うちのストリームは隙間風(お | 日記
Posted at 2009/06/22 00:58:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

8/28 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

森崎博之氏!^^
レガッテムさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

田久保市長 辞職を求める署名が1万 ...
のうえさんさん

ヤリスとヤリス
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年6月22日 1:05
でかっΣ( ̄□ ̄)!

でも格好良すぎです~ヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2009年6月22日 1:10
僕も、このデカさは初めてでしたからね。
流石に分割しましたよ。

やはり黒に黄色は映えますね。
2009年6月22日 1:11
乙。
帰りがけに何回か見てみたけど特に異常なし。
明日、明るいところでじっくり見てみますわ。
真夏の炎天下の渋滞とかでどうなるか、しばらく様子見ですな。
コメントへの返答
2009年6月22日 20:26
おk、随時チェックしておくんなまし。
異常がみられたら、その時に対処しましょ。
2009年6月22日 8:36
これだったのですね~

こんなに細かい部分(髪の毛とか)歪まないように貼るコツは???

カットも刃が滑ったりしないもんですか???
コメントへの返答
2009年6月22日 20:30
デカイものになると、1人では厳しいですからね。
曲面があると尚更です。
40cmくらいならひとりでできますけどね。
ウエス等で押さえながら徐々に貼るのがいいです。
2009年6月23日 6:48
>アサヒカラー

家庭塗料(・ω・;)!?w


>大物貼り
カペラワゴソのときに、リアにドデカいCAPステッカー貼るのが流行ってて、メーターサイズ(横幅100cm超w)になるとヲッサン3人掛りで作業していた青春の日々(゜Д゜)トホイメw
コメントへの返答
2009年6月24日 23:18
そう、アサヒカラーエンビシート。
これが使いやすいんだぁ(w
少々高いけどね、耐久性は抜群だ!

>大物貼り
今ではようせんな(w
2009年6月23日 21:28
乙ノシ

曲面の難しさと、修正の職人技を両方一変に堪能出来た一日でした(^^;)
しかし、いつ見ても脱帽します。
コメントへの返答
2009年6月24日 23:20
乙ノシ

あそこまで貼りにくいとは思わなんだ('A`)

精進せねば。

プロフィール

「昨日釣りに行ってラインブレイクして仕掛けやり直し(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)
ついでに糸も巻き直し。
ゴールドから蛍光ピンク!」
何シテル?   08/17 16:02
ストリームからオデッセイに乗り換えました!(・ω・) 車高は落とすつもりないですが、いじれるところはいじっていきたいですね。(財布と相談) また、ボディ色が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

何でもあり~な休憩室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/01 09:09:35
 
SMJ<SALA中日本支部> 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:58:30
 
SALA S-WAGON 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:56:20
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2019年8月11日納車となしました。 センシングレスの希少車です。 3年落ちの2400 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2代目愛車。 初代はサニー。 ボク→妹1→妹2→ボク→おかん→オヤジと、嫁に行ってます( ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
オヤジの愛車です。 この時代の軽トラってクラッチの繋ぎがシビアなのよね(w 2016 ...
ホンダ ストリーム シルバーウルフ→銀狼→賢狼→ホロ様! (ホンダ ストリーム)
2019年8月10日にドナドナしました。 10年間14万㎞ありがとう! 2009年3月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation