• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月01日

【ストリーム】チタンコートバルブの威力は?【ホロ様@新しい眼】

【ストリーム】チタンコートバルブの威力は?【ホロ様@新しい眼】 昨日は3時頃まで寝られませんでした強欲ですこんばんわ。

こなたがドアをガリガリしてキュンキュン鳴くし、蚊がプイ~ンて血を吸いに来てたので、それはもう睡眠妨害です('A`)
こなたは相手にしてもらいたくて鳴いてたようなので、思いっきり2発ほどどついて、蚊は蚊取り線香を焚いて殲滅しますた。
いや、叩くのは良くないのですが、こうすると怒られるというのを教えておかないとね。

新たにハイビームを交換したわけですが、若干上を照らしています。
てか、純正バルブより照射範囲狭い?
でも横方向は同じくらいなので上下方向のみの調整でいけそうです。

フィラメントの位置は純正バルブと同じなのにね。
謎です。
何が気になるって、ロービームと境界線が出来てるんですよ。
純正バルブよりも見難いです、はい。

画像ではH.I.Dの方が青く写ってますが、肉眼ではどちらも同じような白色ですよ。
2日間とも雨なので反射しすぎ+照射が上過ぎだったので、納得いく結果が得られず。
とりあえずハイビームを調整ネジにて半回転下げてみますた。
多分ですが、最初よりは下向きになっていると思います。
明日(今日)は消防なので明るいうちに帰ることになるので、詰め所に出動するときに確認してみましょうか。

でもアレよね、肉眼では黄色っぽく見える純正H.I.Dも、夜間撮影すると青く写るのね。
ホワイトバランスとか色々あるけど、標準で撮るとこうも色がちがうかね。
ブログ一覧 | うちのストリームは隙間風(お | 日記
Posted at 2009/07/01 00:55:33

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年7月1日 7:46
こなたがドアをガリガリしてキュンキュン鳴く…
私の頭では変な映像が浮かぶのはなぜだろうorz

ローハイ独立して光軸調整できる車が羨ましいです(T^T)
ローで合わせるとハイが変な位置へ…
コメントへの返答
2009年7月1日 11:06
脳内変換乙ノシ
昨晩は鳴かず、普通に寝れましたです。

訂正。
ハイビームは独立して調整出来ませんでした('A`)
勘違いしてたようです。
なので、他の方法で検討します。

ああ、昨日調整した分元に戻さないと(・ω・`)

プロフィール

「キャンバスの12ヶ月点検に行く途中(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)」
何シテル?   08/02 15:49
ストリームからオデッセイに乗り換えました!(・ω・) 車高は落とすつもりないですが、いじれるところはいじっていきたいですね。(財布と相談) また、ボディ色が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

何でもあり~な休憩室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/01 09:09:35
 
SMJ<SALA中日本支部> 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:58:30
 
SALA S-WAGON 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:56:20
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2019年8月11日納車となしました。 センシングレスの希少車です。 3年落ちの2400 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2代目愛車。 初代はサニー。 ボク→妹1→妹2→ボク→おかん→オヤジと、嫁に行ってます( ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
オヤジの愛車です。 この時代の軽トラってクラッチの繋ぎがシビアなのよね(w 2016 ...
ホンダ ストリーム シルバーウルフ→銀狼→賢狼→ホロ様! (ホンダ ストリーム)
2019年8月10日にドナドナしました。 10年間14万㎞ありがとう! 2009年3月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation